メディア掲載著書個人セッション

 
 
 
ステップあやです☺
 
寝る前にコレシェアしとく。
 
なぜ、痩せること/食べることに依存するのか
 
それを、栄養とかじゃなくて、心理面から理解しておくのは、摂食障害って病気治したいと思ったらとーーーっても大事だと思っている。
 
なので、美人塾の資料、そこは毎回変えるんだけど、その図の部分は毎回、つけてる
 
 ↓↓

 

 
これ、2017年のやつなので今バージョンアップしてますが、美人塾でお配りした資料の一部です。
 
 
*ここだけで、1H分くらいかけてこれ説明する部分なのでブログの記事一つで説明するって難しいんだけど、図だけでもわかりやすいって誰か前のせたときいってたから載せてみたよ。
 
 
 
自分だけのせいじゃない
家庭や環境だけのせいでもない
社会のせいだけでもなくて、
遺伝的な理由もあるけどそれだけでもなくて。。
 
 
だけど、
 
いろんな背景があるなかで、
人それぞれの”生きづらさ”という
耐え難いストレスが”あるのがふつうの状態”
になって、
 
その中でみんな頑張って生きてきた、、
 
 
というのは皆同じだと思うよ。
 
 
ダイエットが人生のおまけじゃなく人生の重大事になってるのも、食べることが生活の一部じゃなくてそれに支配されるようになっているのも、
 
 
それが症状であり
それは耐え難い生きづらさから
どう健康的に身を守ってゆけばいいのかわからず
 
どうしていいか分からないなかで
それでも一生懸命生きてきたよね?
 
 
それ、
 
ただ意志が弱いとか
ただ自分が甘えてるとか
そうやって片づけて、、
 
今度病気を理由に自分を責める、
というストレスも追加され、、
 
 
そんな苦しみ抱えて、一人で何とかしようってよく頑張って生きてきたんだよ。

 

 

 

人それぞれ、図を参考に自分振り返ってみても、その内容の粒はみんな違うと思う。

 

けど、メカニズムはこうしてみていくと、、共通点一杯あるのよ。

 

 

自分がつらかったことに気付くこと、何が辛かったのか自分が理解してあげること、(本当は家族にも知って欲しいけど)、、まずはそこからだと思うよ、

 

拒食や過食を、ただただ

意志の弱さやワガママで片づけず

自分を大切にしていく。

 

 

過食が止まってようとそうでなかろうと

 

辛かったね!頑張ったな自分!

 

っていってあげていいところなんだよ。

 

 

↑↑こういう自分への声かけも、なおる努力のひとつです。

 

 

 

図の内容はもちろん、摂食障害と生きづらさのお話いろーんなお話一日かけて聞きたい人は、>美人塾にぜひ会いにきてね☺ 

 

 

今日も最後までよんでくれてありがとう~!
一日一回応援クリックが励みになります

   ▼     

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 過食症・過食嘔吐へ

 

コメント&メール相談を送る前に
 >必ずコチラの注意事項とお願いをお読み下さい

 *SNS経由、LINE経由のメッセージも同じ扱いですのでご注意下さい

 

コメント・ご相談メールは>こちらから
 


▼摂食障害と生き辛さに悩む
 本人/ご家族と恋人対象の会


>美人塾ってなあに?

 

ベル不定期開催!次回以降の開催、臨時開催、申し込み開始の
お知らせなどを最新情報をLineで配信します。

↓ご希望の方はこちら↓
Add Friend

ベルメールでお知らせ希望の方はこちら⇒★

 

 

個人セッションのご案内
 摂食障害と生き辛さ
 ご本人&支える周囲の方もどうぞ

オンライン@SKYPE・LINE・Zoom(通年)
対面@大宮(日本滞在時)

 


右矢印 ステップあやの書籍&お薦め本

このブログはリンクフリー(無許可でリンクをはってもOKです