↑初めての方は「リンク集」から読んでね~

 

 

 

読者のほろろさんから「心の過食」の対処として”感情を感じる、受け止める”ことをやってみたら結構よかったっていうご報告がとどきました。

 

 

 

あやさんこんばんは。

私は自分の過食の原因の一つに

負の感情をうやむやにしたくて

やっている所があるのかなっておもいました。


感じてはいけない感情はないということをあやさんが仰っていたことは頭では理解していましたが、私は頭にネガティブなことが浮かぶとこんなこと思っちゃダメだって、瞬間的に出てくるんです。

 

あとは辛いことがあった時に、辛いとか孤独とかを頭で感じたくなくて、過食で曖昧にしてるパターンなのかもって気づきました。

 


辛いことがあったときは辛い辛い辛い辛いってずっとなってて、同時に物凄い孤独を感じていて、このまま感じていたら私はどうにかなりそうな気がして本当に怖いんです。

 

 

だから今までそれを感じたくなくて、それを消すために過食がでていたのかなって。

 

私はいい人でいたくて、私が他の人に対して嫌だなとか、ネガティブな感情を持つことを自分で物凄く禁じていて、

 

そういうネガティブな感情に頭を支配されると本当にその気分をすぐに過食で消したくなります。

 

過食しているだけは、その事から逃げられるけれど、でも過食後は体も心も不快で

また嫌な気分がやってきます。

 

 

だから、過食をしても根本的な解決にはならないけれど、他にどう対処したらいいのかわからないから少しでもその気分が消えるならと過食がおこっていたのかなと自分では分析しています。

 

 

それ位

自分の感じる感情を嫌悪したり
禁じていたのかなって。

 

でも最近はこの事に気付けたので

感情を味わってみることにしました。

 

嫌な気分は怖いけど、

敢えてその感じていることを
頭の中で繰り返してみることにしました。

辛いな 悲しいな むかつくなあ・・とか。

自分は悪い人間だなとも感じました。
性格悪いなとも。

でも、今までずーっと悪い感情に蓋をしてきたんだから、今までの分たくさん溜まっているだろう。出させてあげよう。って自分をいたわる気持ちも出てきました。

他に何を感じてる?
言いたいことは無い?

と私に私が心の中で問いかけて、
感じていることを
私に出させてあげようと思いました。

 

1番多かったのは辛いって感情で、感じようと思ったら2時間くらいからずっと辛い辛いと心が言っていました。

 

感じるのは怖かったです。

 

だって今までこんなに長い時間ネガティブな感情を感じたことは無かったからです。感じたくなくて少しでも感じたら過食してたから。

 

 

その辛いって感情を感じきったら今度は寂しい、ムカつくとか、もっと私を大事にして。とか私の気持ちを踏みにじって、とかそういうネガティブな感情が出てきました。

 

本当に怖かったです。

 

でも、怖かったけど、感情は出させてあげた方が自分が安心する感じ?がなんかしたので、今やれるタイミングなので、やってみました。

 

怖かったので逆に私は

その感情に迎え打つ感じのスタンスで臨みました。

 

「もっとビシッと来いや!」とか

「いくらでも受け止めてやる!

 次の感情はどいつだ?」←誰やねん

 

ちゃんと味わってみたら、

結構その気持ちが軽くなって

これはいいなと思いました。

 

また一つ勉強になりました。

いつかあやさんにお会いしたいです。
 

 

ほろろさんメールありがとう。
 

この記事のような「心の過食」はある程度、食べることで体の飢餓の反動の過食(ストレス関係なくいつでも乱発される過食衝動)がある程度収まってきてから、の方が変化がわかりやすいと思います。

体の食欲が落ち着いてくると、何がストレスになってるか思いをめぐらす余裕もでてくるぶん、心が辛いこともより感じるけれど、

ストレスで過食してるな。。てわかるので必要な対策と方向性をみつけて、そのために何をして、何をやめてみようかって考えていくことができるようになったりします。


だけど

 

「飢餓(拒食)ダイエットの反動」は、感情も心も関係なく「体の低栄養状態」から身を守る為におこっている生体防御の反応だから、その時期は何をどうやっても止まらないけどそれも自然なことだよ。

食べるコトをはじめてからすぐにとまらなくても、定期的に体に栄養/カロリーをいれること半年~数年続けて脳がもう、飢餓はやってこないんだと学ぶころは止まるものなんだ。

 

ほろろさんもきっとこれまで食べることも頑張ってきて心の過食と向き合える時期まで回復されてきたのではないかと思います。


ほろろさん、ご報告ありがとうございました★
ここまでよくがんばりました✨

 

 

**


負の感情を否定して

無理やり感じないようになかったことにしてるとね、

逆に心が自然に内向きになって
色々な角度から物事を考えて
自然に前を向けるようになる、癒される

 

っていうプロセスとばしてしまうことになるので

その時は無理やり忘れられても
あとから心が荒れ狂うことになったり
本当に心ウツ状態が酷くなったり

痩せる一瞬の安心や
過食の恍惚感と不快感がぐちゃぐちゃな感じで
曖昧にしてないとバランスが取れなくなったり


ってことになってしまうんだ。

これ食欲とそっくりなの。


感じてる空腹を我慢して
無理矢理なかったことにしてると
その時はなんとかなっても、あとから荒れ狂う、

っていうのと、そっくりなのです。

 


上に載せたリンク先にも、載せたので改めてよんでみてね。

 

今日出てきた「負の感情の否定」については先日も記事内で触れたけれども

 

基本はこれ

↓↓

 

右矢印悲しみも憎しみも受け入れる

 

右矢印負の感情は味わい尽くす

 

 


私もどんな感情も否定しない。

ちゃんと感じることをしてると。。

 ↓↓

右矢印ちゃんと逃げるワタシ(ノω・、)


 

最近のだと↓このなかにも。

右矢印お母さん寂しかったー親の虐待/溺愛/金持ち/貧乏/普通の家庭でも共通する”あること”


よかったらよんでみてください。。


今まで感じないようにしていた
負の感情と向きあう怖さって
毎日体重計に量るのをやめるときの
怖さに似てるかもしれない。

測らないことをやる前は怖いし、
測るのやめたら暫くソワソワするけど
習慣になると、数字次第で気持ちが天国地獄と大きくぶれたり、
食欲まで数字次第で
振り回されることがなくなることは楽になる
っていうやつね。

↑↑

これはもうここの読者さんは
経験してきたかたは多いんだけど

この件に関わらず
このブログとか本とかみてて、
それは私はダメだ怖い合わないよ、
って思ってることってそんな感じかもしれないよ。

行動を変える勇気が先。

心は後からついてくる。

 

って言っても私も超チキンだったから
すっごい少しずつだったけどね、

でも、禁じてたご飯一口とかだって
そんときはすっごい勇気がいったの!

でも、ソレに慣れたらまた次の1歩
って、小さな1歩を重ねていけば
100段にも200段にもなるのよね。

ヒントは怖くなくなってからやる、
じゃなくて
「怖いけど、エイって勇気を出してやってみよう!
 って思えそうな自分にとっての1歩」
をみつけてやる。続ける。

その積み重ねかなと思います。

一日一回応援クリックが励みになります

   ▼     

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 過食症・過食嘔吐へ

 

コメント&メール相談を送る前に
 >必ずコチラの注意事項とお願いをお読み下さい

 *SNS経由、LINE経由のメッセージも同じ扱いですのでご注意下さい

 

 

右矢印美人塾ってなあに
~全国各地・不定期開催 ~

摂食障害 生き辛さ
当事者対象の会

 (ご家族・恋人参加可)
  ▼次回  「大宮駅」徒歩5分
 *上野/池袋から25分程度、新幹線止まります
 
音譜詳細&申込み

 右矢印7/29食と体重の縛りから楽になる食と脳(体/心/食症状)

 右矢印8/5太るのが怖い食べたい症状の根っこ「生き辛さ」



摂食障害の方の
  ご家族と恋人対象の会

右矢印7/16・詳細・お申込み

*その他の地域・次回以降の開催予定をメールでお知らせ希望の方は>こちら

 

 
個人セッションのご案内
右矢印対面セッション
Skype・LINE、電話

摂食障害・ダイエット依存・生き辛さ
ご本人&支える側の方もどうぞ


↑ステップあや帰国時は
 対面セッション有@大宮 

*2017年は夏と冬に帰国予定
 
 

右矢印ステップあやの書籍その他お勧め本

このブログはリンクフリー(無許可でリンクをはってもOKです