新しい年も宜しくお願いします。




(記事の写真は、)
【2025年1月1日の"始まりの空と"】
2024年12月31日に作りました】
ぜんざいです♪】
タイトル
「新しい空♪」
インスタの方に
ブログ記事に投稿した写真で、
リール!風な感じを!?
作成して頑張りました♪
─────────
2025年
新しい年も、
どうぞ宜しくお願いします。
穏やかな一年となりますように。
日々の優しい幸せと
良き始まりと素敵な年となりますように。
2024年12月31日から、
2025年1月1日へと
"新たな日付と"
"新たな年へと"変わる中で、
色々や様々を感じ想いながら
過ごしてました。
私は,
12月31日の大晦日は
母の月命日でしたので、
2018年からの大晦日の日は、
通常通りの年越しで、
(何故だか!?)
急に
"思い出のアルバム写真を
何枚か振り返りながら"
亡き大正生まれの母方の祖父母が
毎年のお正月に、
テレビで流れてきた
沖縄の
"祝い節"と
"松竹梅鶴亀"と
"かぎやで風"の
曲を聴きながら手拍子をして
カチャーシーしながら小躍りしてた姿を
"ふと"懐かしく思い出したりと、
他界した両親の共通して好きだった食べ物は無くて、
唯一、
両親,二人に共通して好きだった食べ物の思い出は、
(* ̄ー ̄)!?
「………。」
"ナンだっけなぁー。"
アイスコーヒーと…(*´ー`*)!?
"あとは…"
沖縄ソバと
ぜんざい…
だったような記憶が
"おぼろげに…
懐かしい優しい記憶の中に
残っています。(*´∇`*)"
ナンダ~カンダの、
"月日と時の流れの早さと、"
そして迎えた新たな一年と
2025年
今日の始まりを、
一緒に季節や時を
過ごせられる"日々に感謝しながら。"
"日々と今と
平穏な1日・1日を大切にしながら、"
"その日々の中で、"
また,"色々や様々な部分を
ゆっくり見つけていければなと"
そう思っています。
我が家のセキセイインコくん、
"辰年生まれの小鳥さん。"
ウーロン(烏龍)くんと迎えられた
今日の始まりを、
決して当たり前な事だとは思わずに、
一緒に季節や時を
過ごせられる"日々に感謝しながら。"
変わらずに
大切に大事に積み重ね
変わる日々と季節の彩りを
過ごしていきたいと思っています。
"日々のヒトコマや"
"日々のヒトトキに"
"穏やかな今に感謝しながら。"
"始まりの空"を見上げて
そう思った
新年の始まりでした。
今日も1日ありがとう♪
明日も良い1日を!(o^-^o)
【関連記事と記事紹介の1つとして
リンク置いています。】
ある日のカチュー湯。 (写真とマイペースと。」
謹賀新年。 新しい年も宜しくお願いします。
そんな感じの私です。と題して。(簡単な綴り書きを書きです。)
───────────
*(記事の紹介として、
限定のリンク置いています。)
↓
・(Xとインスタの方にも、
"限定記事のタイトルであることと
内容じたいは読めないのですがという旨も書いて
置いています。")
↓
"(ブログ記事の後半に
"限定記事のリンクを
記事の紹介として置いています。")
今回,下書き保管してた創作を
限定の記事として投稿しました。
↓
限定記事なので
内容じたいは読めないのですが
"タイトル"だけは表示されてるので
タイトルだけを書いておきますね。
↓
・創作(儚き花)
・雪空に文を書く(想い恋へとならぬまま)創作
創作(儚き花)
雪空に文を書く(想い恋へとならぬまま)創作
─────────────
【美味しい御飯のヒトトキの
調理後の私のささやかな幸せのヒトコマ
写真日記です。】
記事の紹介としてリンク置いています。
ホクホク炊きたて♪五穀米のワンシーン♪(^ー^)(写真と少しの日記綴り)
リンクはつけていないのですが、
タイトルの紹介だけを置いています。
↓
ヒラヤーチー風と。
豆腐と野菜シリーズのピリ辛風炒め♪
写真日記綴り
年末"鍋さんの"ことことリズム♪(写真投稿と少し綴り)
【今回の記事と写真内容】

【今回の記事内容】です。
少し下ごしらえの準備からの、
(ただの私の独り言編…(* ̄ー ̄)!?)
∞────────∞
年末リズム♪(^ー^)
鍋さんのリズム♪
・"コトコト♪"
少し下ごしらえの準備なのです。
(私の独り言…(* ̄ー ̄)!?)
年末のリズムに合わせ…
合わせ…(* ̄ー ̄)∞〇
たくはない…が、
しかし…(´・ω・`)
2025年を目の前に…
我はオモウノデアリマス。
"下ごしらえ準備"
美味しく仕上がってほしい…と。
いったい!?
どんな仕上がり具合に
そして…出来上がるのだろか!?
と。
どうか
素敵な穏やかな年末年始を、と。
2024年さんへの一年間の
"どうもありがとうございました。"
の"感謝"を忘れずに。
"年末年始のリズムに合わせて♪"
コトコトが響く
年の瀬カナ。((φ( ̄ー ̄ )
我が家のセキセイインコくん。
ウーロンくん♪( ・∇・)
先日のクリスマスプレゼントの、
"ご飯と止まり木"が届いて、
とても幸せそうな様子で
クリスマスを過ごしてくれていました!
その後…
ウーロンくんからのリクエストが1つ。
( ̄▽ ̄;)!?
"また!創作のイラストのモデルとして、
ブログの記事に登場した~~~い♪:( ・◇・)?
私からのオファーは…(´▽`;)ゞ
"わかったよウーロンくん♪"
"1つ検討して考えてミルヨ……☆( ̄ー ̄ゞ-☆
といった返答で、
留まりました。
"とりあえず…ね。"
今は"年末年始のリズムに合わせて♪"
"コトコト♪"
ことこと~~~~~♪
年末年始、
忙しさも寒さもます時期
体調に気をつけながら、
明日も素敵な優しい良い1日を!(*^^*)
今回の記事は、
この辺で。
【ps/:】
ブログの舞台裏で
下書き保存記事書いたり
限定の記事を少し
書き足したり直したり、
読書したり、
中国の歴史ドラマと
韓国のドラマを視たり(/▽\)♪
好きな曲聴いたり♪( ̄∇ ̄*)ゞ
とても久しぶりに♪
楽しいオヤツを作って
味わったり♪(^^)/
家計簿ツケツケをしながら、
色々な部分の予算を組み立て直したり、
家計簿ツケツケの中で、
メモったり
リストを作成しながら、
"とりあえず"
"今,不可欠""な部分を
フォーカスして
そこからイロイロ絞り出しながら,"
イメージと多岐の選択を、
自分自身の中で予め用意して
"いざ"という時の
色々な場面ごとを想定しながら、
慌てぬように準備して
最近ハマりつつある
音楽リズム軽運動を
少しね。
ながら運動に近いカナ。(* ̄ー ̄)!?
"どうなんだろう!?"
まだわかんないや。
"あとは…(* ̄ー ̄)!?"
ブログのメッセージボードに、
少し言葉書き足したり
プロフィールの方も
必要箇所の部分だけ、
少し書き直し足したり
(インスタとXの方も
少しプロフィール書き直したり)
下書き保存ままの創作物語の作成記事も
色々読み直しながら、
詞作風は…
"なにか"心が動く瞬間に
あとは、
イロイロかな。
試しながらの
試作のオヤツと料理写真はね、
イロイロかな。
自分自身が必要な箇所をみながら、
段取りの中で工夫してみたり、
その後の材料の事を中心に、
材料を大切に最後まで大事に使うような
そういう部分を中心にシンプルなんだけど
"材料の,使い終わりの
あとの工夫なんかをね、"
イロイロとね、
あとは、
下書き保存の過去の学びの方の
書き書きの部分を読み直して
ポイントメモしたり
あとはね…(´∇`)
"…………。"
ゆっくり考えながら
そんな感じです。(^ー゜)ノ
2025年さん!!!!!
"もういいか~~~い♪"(/0 ̄)
明日も頑張ろうーっと。

【今回の記事内容】です。
少し下ごしらえの準備からの、
(ただの私の独り言編…(* ̄ー ̄)!?)
∞────────∞
年末リズム♪(^ー^)
鍋さんのリズム♪
・"コトコト♪"
少し下ごしらえの準備なのです。
(私の独り言…(* ̄ー ̄)!?)
年末のリズムに合わせ…
合わせ…(* ̄ー ̄)∞〇
たくはない…が、
しかし…(´・ω・`)
2025年を目の前に…
我はオモウノデアリマス。
"下ごしらえ準備"
美味しく仕上がってほしい…と。
いったい!?
どんな仕上がり具合に
そして…出来上がるのだろか!?
と。
どうか
素敵な穏やかな年末年始を、と。
2024年さんへの一年間の
"どうもありがとうございました。"
の"感謝"を忘れずに。
"年末年始のリズムに合わせて♪"
コトコトが響く
年の瀬カナ。((φ( ̄ー ̄ )
我が家のセキセイインコくん。
ウーロンくん♪( ・∇・)
先日のクリスマスプレゼントの、
"ご飯と止まり木"が届いて、
とても幸せそうな様子で
クリスマスを過ごしてくれていました!
その後…
ウーロンくんからのリクエストが1つ。
( ̄▽ ̄;)!?
"また!創作のイラストのモデルとして、
ブログの記事に登場した~~~い♪:( ・◇・)?
私からのオファーは…(´▽`;)ゞ
"わかったよウーロンくん♪"
"1つ検討して考えてミルヨ……☆( ̄ー ̄ゞ-☆
といった返答で、
留まりました。
"とりあえず…ね。"
今は"年末年始のリズムに合わせて♪"
"コトコト♪"
ことこと~~~~~♪
年末年始、
忙しさも寒さもます時期
体調に気をつけながら、
明日も素敵な優しい良い1日を!(*^^*)
今回の記事は、
この辺で。
【ps/:】
ブログの舞台裏で
下書き保存記事書いたり
限定の記事を少し
書き足したり直したり、
読書したり、
中国の歴史ドラマと
韓国のドラマを視たり(/▽\)♪
好きな曲聴いたり♪( ̄∇ ̄*)ゞ
とても久しぶりに♪
楽しいオヤツを作って
味わったり♪(^^)/
家計簿ツケツケをしながら、
色々な部分の予算を組み立て直したり、
家計簿ツケツケの中で、
メモったり
リストを作成しながら、
"とりあえず"
"今,不可欠""な部分を
フォーカスして
そこからイロイロ絞り出しながら,"
イメージと多岐の選択を、
自分自身の中で予め用意して
"いざ"という時の
色々な場面ごとを想定しながら、
慌てぬように準備して
最近ハマりつつある
音楽リズム軽運動を
少しね。
ながら運動に近いカナ。(* ̄ー ̄)!?
"どうなんだろう!?"
まだわかんないや。
"あとは…(* ̄ー ̄)!?"
ブログのメッセージボードに、
少し言葉書き足したり
プロフィールの方も
必要箇所の部分だけ、
少し書き直し足したり
(インスタとXの方も
少しプロフィール書き直したり)
下書き保存ままの創作物語の作成記事も
色々読み直しながら、
詞作風は…
"なにか"心が動く瞬間に
あとは、
イロイロかな。
試しながらの
試作のオヤツと料理写真はね、
イロイロかな。
自分自身が必要な箇所をみながら、
段取りの中で工夫してみたり、
その後の材料の事を中心に、
材料を大切に最後まで大事に使うような
そういう部分を中心にシンプルなんだけど
"材料の,使い終わりの
あとの工夫なんかをね、"
イロイロとね、
あとは、
下書き保存の過去の学びの方の
書き書きの部分を読み直して
ポイントメモしたり
あとはね…(´∇`)
"…………。"
ゆっくり考えながら
そんな感じです。(^ー゜)ノ
2025年さん!!!!!
"もういいか~~~い♪"(/0 ̄)
明日も頑張ろうーっと。
市販の材料でクリスマスミニケーキを作った時の写真♪


∞───────∞
インスタの方に、
ブログ記事に投稿した写真で、
リール!風な感じを!?
作成して頑張りました♪
∞───────∞
【今回の記事と写真内容】
*市販のしぼるだけホイップと、
*冷凍ブルーベリー
*日替わりでね、
市販で安かった1つ98円の
蒸しチーズケーキを1個
ケーチぃチ(ケーチ=ケーキの進化系)
(安かった感動を忘れない為に!)
(今回,記念に幸せな撮影も楽しみました!)
("ベリーべり~"ありがとねケーキ♪")
と名付けて、
"そのまま"
市販のケーキさんをカットしたり
泡立てる手間も省けてラッキー♪(o^-^o)
冷凍ブルーベリーを飾り☆
(私ひとり分の)
"はぁ~~~い♪"♪ヽ(´▽`)/
出来上がりぃぃ(⌒∇⌒)ノ"
"ありがたき
日替わり98円の蒸しチーズケーキ。"
*(余った材料のその後編)
材料で余った冷凍ブルーペリーは、
私の場合は、
↓
【ヨーグルトと他の好きな材料マゼマゼ
一緒にミキサーでドリンクか、】
【スイーツ系の焼き菓子/ブルーペリーのプリン】
余ったしぼるだけホイップは、
私の場合は、
↓
【ホットケーキミックスで、
"パンケーキ"を焼いた時とか缶の果物を
お皿にパンケーキの横に添えて
そこに少しのせてミントを一緒に
のせてみたり】
【あとは…市販のカステラとか、
ホットケーキミックスでバナナを使用した
パウンドケーキを作った際に、
パウンドケーキの上から
軽くホイップを絞りながら
好きなように模様をつくたり、
そのままドーンってのせながら広げて
その上から(のせたホイップの上から)
冷凍で余ったブルーペリーをのせて
ミントで飾ってみたり
(時々忘れた時は
ミントは飾らずにの時もあります。
その後…私は
地味にハシャギながら
"細かな事など頭から忘れ…
(*´ω`*)( ・∇・)( ̄∇ ̄*)ゞ"
ケーキの写真撮影を頑張りました!
楽しかったヒトトキの記念の写真♪(*^^*)


∞───────∞
日々を!!!
"そのままの飾らない私らしさで、"
頑張ります。
ます…(* ̄ー ̄)♪
素敵なクリスマスを♪(*^^*)
明日も素敵な優しい良い1日を!
今回の記事は、
この辺で。
ps/:
ブログの舞台裏での作業コツコツと
頑張りま─す!
今アメバ限定にしている記事の直しを,ちょくちょくしてみたり、
あとはね、
"下書きに保存の創作の短編物語"とか、
ちょくちょくとね、
物語の色々を
少し読み直しながら
アレコレと書き直したり
書き書きしてみたり、
ブログの
新しいテーマ欄のイメージがね、
なーんか♪✨(*^^*)✨
"うっすらと掴めてきた感じがね、"
沸いてきて、
とりあえずメモって
そんな感じです。
年末…
大掃除終えたし
あと、
明日の準備しながら、
✨好きな曲に癒されながら♪✨
読書と、
少し書きものをして、
我が家のセキセイインコくん♪
( ・∇・)
ウーロンくんにクリスマスプレゼントを♪(^ー^)
届いたご飯と止まり木と、
(私さんサンタより。)(´▽`;)ゞ
Dear:ウーロンくん♪( ・∇・)
あっ!( ̄□ ̄;)!!
更新…(* ̄ー ̄)∞〇
そう!
更新も頑張ります!
(´▽`;)ゞ
まぁσ( ̄∇ ̄;)
ゆっくりね。
年末は,ただでさえ忙しいからね。
マイペース。(o^-^o)
頑張り感を伝えたい材料集めの写真"年末のささやかな合戦☆"


(今回の写真内容)
"材料を集めを頑張った時の"撮影写真です。
という"頑張り感を伝えたいが為の、"
低飛行な"頑張ったんだよ!(  ̄ー ̄)ノ
"アピールです♪
(今回の記事内容)
・"材料集めを頑張ったんだ!!!(´▽`;)ゞ"
という…わりかし控えめな
分かりづらい低飛行なアピール♪(*´ω`*)
"年末のささやかな合戦☆"
↓
*(思い出話しをまぜつつの、
少しだけ冗談まじりな内容記事ですので、軽くとばしてください。(´▽`;)ゞ)
コチラのブログの新しいテーマを、
(2024年の期間限定バージョンお誕生日編)
以外にと思っているところと
今は模索中の段階ということだけに触れて
書きました。
↓
(そのままの通りの内容です。)
・来年の抱負を
控えめに…"集めてみたという、"
夢のような"来年の抱負♪"
三千里と万里の道も一歩から、
夢とセットなオマケ付き
"初夢成るか!?"(* ̄ー ̄)∞〇
"七福神と宝船"
"初夢という名の福の夢♪(福袋♪)"
↓
*(創作まじりと少しだけ冗談まじりな内容記事ですので、軽くとばしてください。
"お正月用のぜんざい予定は本当です。"(´▽`;)ゞ)
・"アナタの落としたのは、
"金の心ですか!?"(* ̄ー ̄)
"それとも銀の心ですか!?(*´ー`*)"
"普通の人並みな穏やかな平穏願う心ですか!?(*´ω`*)"
↓
*(半分は創作まじりと、
もう1つは少し冗談まじりな内容記事ですので、軽くとばしてください。(´▽`;)ゞ)
タイトル
「年末のささやかな合戦☆"」
突然ですが、
私の来年の抱負♪
来年は…(* ̄ー ̄)∞〇
次に必要な
卵と牛乳を集めます♪(o^-^o)
材料集めを頑張ったんだ!!!(´▽`;)ゞ"
という…わりかし控えめな
分かりづらい低飛行なアピール♪(*´ω`*)
年末ラスト
"年末のささやかな合戦☆"です。
さっそくスタート♪(o^-^o)
ところで!
もうすぐクリスマスも
近してございますね♪( ̄▽ ̄)ゞ
私はデスネ
クリスマスの時期になると、
幼い頃の事を思い出します。(* ̄ー ̄)∞〇
本気でサンタクロースさんと
トナカイさんの存在を☆(*´ー`*)
段ボールで手作りのエントツを作り
それを屋根に登り取り付け、
サンタクロースさんに質問したかった事を
メモ用紙に書いて、
お手紙も一緒に握りしめながら、
当時
ちょうど小学校も冬休みに入ってた頃で
2つ下の弟を連れて
肌寒い冬の空を見上げながら、
今か今かと
サンタクロースさんと
トナカイさんの空からの登場を
待ちながら、
結局は
アラワレルはずもなかったんですけどね。
今となっては恥ずかしくも懐かしい
当時の私の思い出話しでございました。
大人になった今の私はデスネ(* ̄ー ̄)∞〇
今度は七福神の宝船に乗りたいと
宝船に乗りながら
来年は、
次に必要な
卵と牛乳を
お正月に作ろうと予定している
ぜんざいの白玉粉を見つけに
お米もね今年度は色々な年だったので
色々,仕方ないですよね。
新しい年こそは♪
"ホンの少しでも明るい兆しのある
さい先良い新たな年となりますようにと"
七福神さんと力合わせながら
宝船をこいで一緒に
卵と牛乳とお米を集めにいけたらなぁと
(*´ω`*)
(*´ー`*)
("⌒∇⌒")
(美味しい夢を思いながら過ごす
我が年末2024年冬。)
あとはデスネ(* ̄ー ̄)!?
お正月の初夢"七福神さんと宝船の登場を"
夢みながら♪(o^-^o)(御挨拶の礼)
"子どもの頃の無邪気な心は何処へ!?"
お米も,今はこの時期仕方ないですよね。
今は今で、
今を乗り越えねばと、
他のメニューで作り合わせながら
ナンとか乗り越えますさぁー
さぁー(´・ω・`)
さぁー("⌒∇⌒")(  ̄ー ̄)ノ
さぁー(*´ω`*)(ノ´∀`*)
年末年始関係なく、
質素倹約に頑張ります。(´・ω・`)
((φ( ̄ー ̄ )
大好きな
アイスティを飲みながら♪
(*゜▽゜)_□
今年も残すところナンとやら
日々を私らしく。
と思っています。
(  ̄ー ̄)ノ
"今年の材料を頑張って集めたので♪"
来年の抱負♪
ささぁ!
次に集めるのを見つけに行くぞ!( ̄▽ ̄)ゞ
控えめに…"集めてみた"
来年へ向けての
夢のような夢の"抱負♪"
楽しいことのイメージを見つけに三千里
三千里と万里の道も一歩から、
"今年も頑張りました賞♪(^ー^)ノ"
夢とセットなオマケ付き
"初夢成るか!?"
(* ̄ー ̄)∞〇
( ̄q ̄)zzz
(*´∀`)♪
(*´∇`*)♪
ヽ(´▽`)/
"七福神と宝船"
"初夢という名の福の夢♪(福袋♪)"
"来年は,
来年の楽しい事をイメージしながら♪"
我が家のセキセイインコくん♪( ・∇・)
ウーロンくんとともに!(o^-^o)
"新年に向けてのお正月の準備や、"
(といっても"ぜんざい作るだけで、")
(´▽`;)ゞ
普段通りの"日々の御飯"が♪
我が家の!(私ひとり分の!)
"御馳走なのでございます!"(⌒∇⌒)ノ""
"普段通りがホッと落ち着く私なのです。"
((φ( ̄ー ̄ )【日々…走る…途中歩く】
(*μ_μ)♪
【今日の色々は飛ばす。
な~んにも考えず気を揉まずに
一休み
とにかく…おやすみ☆
グンナイ☆( ̄q ̄)zzz】
(*TーT)b
【落ち込んで凹む時も…
そりゃあ…生きてたらあるけどね、
"まぁいいか♪"と、
ホットな"落ち込みと凹み時に、"
大好きなモノを食べたり飲んだりしながら
"打破するパワーをつける。"
そして…(* ̄ー ̄)∞〇
突破する!( ・_・)ノΞ●~*( ´∀`)/~~】
(--、)ヾ(^^ )【けれど…見えない部分で
助けられていたり支えられていたり
そういう事に"普段通りの日々の中で、"
"気が付けて"あらためて、
"人への想いや繋がり縁に感謝したりと、"】
(。・ω・。)ゞ
【ナンとか"…涙雨から立ち直れたり"】
(⌒∇⌒)ノ""
【また、いつも通りの日々と
普通の人並みな穏やかな平穏な日々に、
"ありがとう♪(^^)"の想いで、
走り抜けながら、】
(*´ω`*)
【2024年も…色々ありましたねぇ。】
ところで!?
お正月の準備の
御馳走やおせち料理は!?
あ~、σ( ̄∇ ̄;)
それねぇ~♪(*´-`)
"また再来年に~~~!!!(*゜▽゜)_□
(;゜∇゜)(早っ!)"
あとはデスネ…(* ̄ー ̄)!?
普段と変わらずの日々、
毎日のルーティンと、
仕事休みの日はメンテナンス、
それから、
◇コチラのブログの新しいテーマを、
☆(2024年の期間限定バージョンお誕生日編)
以外にと思っているところの、(/o\)
(’-’*)♪
*【色々な新しいテーマを、】*
(´ー`)ノ
*【あれかな!?/それとも!?コレかなと!?】*
( ̄▽ ̄)ゞ
◇【今はデスネ"
楽しいイメージをしながら
模索中なのでございます♪"】◇
◎【あと,アメバ限定記事に小分けしたり、】
◎アメバ限定の記事を再度読み直し書き直したり
◎【使用してないテーマは削除したり、】
◇色々,見つめなおしながら、
そんな感じです。(´▽`;)ゞ
☆また、
何か新しいテーマが決まり次第ですが、
*その時は、
"☆こちらのブログのテーマ欄の方に"
新しく加えて書きたしますね。
さぁ!
1つ1つ。
ゆっくりとね♪(^ー^)
穏やかな
美味しい夕食のヒトトキを♪(*^^*)
明日も素敵な優しい良い1日を♪(^ー^)ノ
"おやっ!?"(( ̄_|
【どうも!登場しました】
【どちら様デス。】
先ほど…(* ̄ー ̄)∞〇
アナタは"こう呟いてましたね!?"(*´ー`*)
"子どもの頃の無邪気な心は何処へ!?"
アナタは…!Σ( ̄□ ̄;)
(;゜∇゜)
"年末のささやかな合戦☆"
いざっ!開始なり!\(^^\)♪(o・ω・)ノ))
それでは!
さっそくに!(  ̄ー ̄)ノ
・"アナタの落としたのは、(* ̄ー ̄)!?
(´Д`|||)【ねぇ…。】
(´-ω-`)【突っ走らないで…。】
σ( ̄∇ ̄;)"【話しくらい聞いてよ…。】
"金の心ですか!?"(* ̄ー ̄)
(えっ!?(゜゜;)(。。;))
"それとも銀の心ですか!?(*´ー`*)"
(え~っと…それは!?(・ω・`=)ゞ)
"普通の人並みな穏やかな平穏願う心ですか!?(*´ω`*)"
(正直に素直な心で答えますね!(*´ω`*))
(それはデスネ♪♪(/ω\*))
【普通のぉ~~~っ!】♪ヽ(´▽`)/
"おやっ!?"(( ̄_|
"なんと…まぁ"
"考え抜いた大人的な答えようのアラワレ"
(* ̄ー ̄)∞〇
"正しく答えなくても良いのです。"
"時に素直になれない場面もある事も、"
"日々の中で流されて…"Σ(ノд<)
"アナタは…お忘れのようだぁ。"(  ̄ー ̄)ノ
照れながらも必死になって
答えようとしていた…(/\)\(^o^)/♪
"子どもの頃の無邪気な心を…"( *・ω・)ノ
"子どもの頃の無邪気な心は何処へ!?"
【あっ…(´・ω・`)】
【ハイ…わかりました。(ヾ(´・ω・`)】
(子どもの頃の無邪気だった
心を思い出しながら、)
(正直な素直な心で、)
(今後こそ、)
(正直な素直な心で答えます。(´・ω・`))
【私が落とした心は…】
【金の心で,】(*´∇`*)♪
(ヾ(´・ω・`)
"やはり…
何処かへ忘れてしまったようじゃな…。"
答えは、
"金でもない。"
"銀でもない。"
"普通の"という
決められた答えではなく、(ヾ(´・ω・`)
"迷うことなく決める"
"アナタの今の心次第の中に、"( *・ω・)ノ
"その答えがある"ということじゃな。
(  ̄ー ̄)ノ
そういうコトなので!?(* ̄ー ̄)∞〇
来年の抱負の、
"初夢という名の福の夢♪(福袋♪)"
"ワタシが預かっておこうゼヨ"
(* ̄∇ ̄)ノ"♪
ヾ(*T▽T*)
【途中のアノ話しはナンだっのさ!?】
【子どもの頃の
無邪気だった心を忘れてしまったのは…】
【そっちじゃ…ないの!?∞〇】(  ̄ー ̄)ノ
【"初夢という名の福の夢♪(福袋♪)"
分かりづらいように隠しておこう…】】
というワケでございまして、(*´ω`*)♪
"どっちも~どっち"┐('~`;)┌
"子どもの頃の無邪気だった心を落とした"
【両者の!!!!(* ̄∇ ̄)ノ\(^^\)】
分かりづらい低飛行なアピール♪
"年末のささやかな合戦でしたぁ~☆"
年末で忙しい"この時期に、"
なんちゅう低飛行な分かりづらい
結び方…ヾ(*T▽T*)
分かりづらい低飛行なアピール♪(*´ω`*)
"年末のささやかな合戦☆"
これにて、
今回の記事は、
この辺で。(o^-^o)
明日も素敵な
優しい良い1日を♪(o^-^o)
*ブログ記事リンクの*
↓
夕食のカレーうどん♪(^ー^)ノ」の結びの方に、
*ブログプロフ欄かメッセージボードの方にも、*
*ブログテーマ欄を少し書き直したり足したりの、*
↓
①【経緯とか】
②【今の段階で伝えたい点を】
追記として
ホンの少し書きました。
気が向いた時にでも、
特に読んでね、
みたいな"お知らせ内容ではないので、"
読みとばしてくれても全然OKです。
大丈夫です。m(__)m
そういうワケでございまして、
少し書きの"お知らせ内容と報告でございました。"
どうぞよろしくお願いします。
チャコちゃんの曲♪(今変化して感じながら想う私の小さな日記。)


今回の記事の写真内容です
以前,(2020年の頃まで記事に綴り書いてた頃の当時の2020年の時の、
"お昼寝タイムの姿のチャコちゃんです。")
保護施設からの御縁で引き取った
三毛猫のチャコちゃん、
その頃の写真を控え保存から
1枚UPしました。
メロディーはつけてない
チャコの曲♪と題して、
「チャコちゃんの曲♪」を、
少し書いてみました。

チャコの曲♪
【チャコちゃんの幸せな春一番】
作詞/ワァタスィー(わたし)
雪解け光る春包み
チャコちゃんの幸せな春一番
あたたかな光り空一色
"チャコちゃんの幸せな春一番"
ポカポカあったかい♪
幸せな春
チャコちゃんを一番に柔らかい
陽気で"そっと包む。"
三毛猫チャコちゃんと
幸せな春の小さな物語♪
"日向ぼっこ"が大好きよ♪
起きたら"ご飯~♪"と鳴きながら~♪
大好きご飯お腹いっぱい食べたら♪
背伸びをしたら"お散歩へ♪"
三毛猫チャコちゃん♪
"優しい賢いチャコちゃん♪"
"仲間思いなチャコちゃん♪"
お散歩大好き/日向ぼっこ大好き
さぁーて帰ろう私さんが居てくれる我が家へ♪
待っててくれる我が家へ♪
楽しい時間は"また明日♪"
"チャコちゃん今日も楽しかったぁー♪"
チャコちゃんの歌♪
また明日♪
📝【日記を少し書き書き】
今までの想いから
今は今の流れの変化の中で、
話し書けそうな部分だけは
少しずつ書いてみても良いのかな?
と思う私もありますが、
やはり何処かで
思い出を引きずってしまっていてはと、
迷う私もあり、
とりあえずの
"今の私の想いと気持ちの距離感で、"
ブログ記事の何処かで、
その時
その頃の
思い出の話し記事を
いつか書けたらなぁと、
まだ、
自分自身の気持ちや心の色々な部分で、
私自身の中でハッキリとは
その結論については見えていなくて
ただ、
チャコちゃんのことを
今でも大事に想って想い続けて
その気持ちと心だけは
かた時も離れずに私の日々とともに
チャコちゃんとの思い出の日々は
生きています。
これからも。
ブログ記事の方も、
Xもインスタの方も
なかなか記事の更新も出来ず
滞り気味でスミマセン。(´▽`;)ゞ
寒い日々
風邪ひかないように、
お身体大切にしてくださいね。
(*^^*)
日々の出来事
色々がありますが、( *・ω・)ノ
また明日元気に頑張りますぞっ!(o^-^o)
なんやかんやで、
今年も早く過ぎていきますね。(^ー^)
体調に気をつけながら♪
明日も素敵な優しい良い1日を!(o^-^o)
【少しだけ触れ書いた
関連な記事のリンクです。】
↓
22日キミと空(空の写真投稿と記事を小分けに少し書き書き綴り。)
*(以前,(2020年の頃までは、)
保護施設からの御縁で引き取った
三毛猫のチャコちゃんとの記事を
書き綴っていたのですが、
保護施設から引き取る時には、
持病があるとの説明を受けての
そういった経緯も含めて
老猫の年齢だったチャコちゃんを引き取ったので、
引き取る時から、
色々な気持ちの整理や覚悟も持っての
チャコちゃんとの日々の流れでしたので、
チャコちゃんには、
とても優しかった日々を与えてもらい
感謝の想いと気持ちと、
ここには書き綴れないくらいの
"想いが"たくさんあります。
今回の写真以外の残りの記事も写真も、
今,現在は"三毛猫のチャコちゃんとの
懐かしき思い出の記事も写真も"
1つの思い出と区切りにして、
*コチラの記事と写真以外は*
下書き控えとして保管して
こちらのブログの方に置いています。
◇今回コチラの記事を新しいテーマ欄に加えた
その経緯や伝えたい点を、
私の素直な気持ちと思いで大切に書き綴りました。
*ブログ記事リンクの*
↓
夕食のカレーうどん♪(^ー^)ノ」の結びの方に、
*ブログプロフ欄かメッセージボードの方にも、*
*ブログテーマ欄を少し書き直したり足したりの、*
↓
①【経緯とか】
②【今の段階で伝えたい点を】
追記として
ホンの少し書きました。
気が向いた時にでも、
特に読んでね、
みたいな"お知らせ内容ではないので、"
読みとばしてくれても全然OKです。
大丈夫です。m(__)m
そういうワケでございまして、
少し書きの"お知らせ内容と報告でございました。"
どうぞよろしくお願いします。