はるブログ「私の時間.書き綴り場所」 -9ページ目

私のヒトトキと(読書/音楽♪)(創作手描きイラスト (ウーロンくんの代弁編)


創作手描きイラスト
(ウーロンくんの代弁編)と、


私のヒトトキと(読書/音楽♪)
の撮影した写真と、



(今回の写真内容です。)











撮影写真、

創作手描きイラスト
(ウーロンくんの代弁編)
*【インスタの方に
今回の記事でUPした写真のみなのですが、
少し写真のリールをUPしてみましたので、
もし,宜しければ気が向いた時にでも♪
(^ー^)】

それから、
もう1つ、

こちらのブログの方の
"メッセージボードの写真を少し増やして
今回の記事写真を新たにUPしてみました。"

どうぞ宜しくお願いします。m(__)m



(今回の記事内容です。)




(創作手描きイラスト
(ウーロンくんの代弁編)です♪
(o^-^o)



私のヒトトキと(読書/音楽♪)






我が家のセキセイインコくん。
ウーロンくんに♪(^ー^)


"私ののヒトトキの気持ちを"
変わりに"代弁してもらいました。"


という,(* ̄ー ̄)!?

"代弁編の創作手描きイラストの内容と
撮影写真です。"





2024年
"クリスマスプレゼント
楽しみだなぁ~♪"
エントツ作って待っておこ~っと♪"
( ・∇・)




書き書きで、
"クリスマスプレゼントを♪"
"エントツ"か、
"ツリー"の場所へ置いて…




"秒で帰る"
"サンタさんと…(ヾ(´・ω・`)"
"秒で走り去る"
"トナカイさん"のごとく…( *・ω・)ノ




"えっ!?…(* ̄ー ̄)!?"

"12月もうすぐなの編!?…"
( *・ω・)ノ

"エントツと手紙の用意…
ウーロンくんに任せたよ編♪"
( ・∇・)✨✨❤️



"私の…ただの…"
独り言を呟きながらの―( ̄ー ̄ゞ-☆
"お手紙風♪"をウーロンくんに
代弁してもらいました!(o^-^o)



"季節のお手紙を書いての、"
私さんから
"もうすぐ12月の季節さんへ♪"

我が家のセキセイインコくん、
"ウーロンくんを
モデルに創作として描いた、"

"創作風な綴りで代弁編として、"
私の代わりに、
"創作イラストのウーロンくんに
代弁をしてもらいながら♪( ・∇・)"






"寒さ向かう季節
風邪など召されませんように。
お身体大切に、
お元気な日々と、
素敵な12月の季節となりますように。"





12月も目の前デスネ!(*^^*)


我が家のセキセイインコくん。
ウーロンくんも、
私も元気に♪
11月も駆け抜けて!!!!
12月の新しい季節も頑張ります♪
(〃⌒ー⌒〃)ゞ


11月末で、
好きな分野の方のスキルUPの為の
勉強も一先ず終了なので、

色々な事が少し落ち着き始めた頃合いに、


出来るだけなのですが、
(´▽`;)ゞ

(仕事や他の色々な事で
年内から年明けにかけて
片付けなきゃならない事含めて
追われの日々なもので…m(__)m💦)

"12月ボチボチと、"
ナンとか…更新出来るように、
更新の方も出来るだけ頑張りますね!
(o^-^o)

そういう事でして!
11月ラストも
12月の季節も、
どうぞ宜しくお願いします!






私のヒトトキと(読書/音楽♪)
の撮影した写真と、





今日は、
"こちらの中の一冊を読書タイムにと♪"
"好きな曲を数曲ずつ今日の想いと一緒に
聴きながらと♪
"
*下記の方辺りの記載部分に
"私の好きな曲の御紹介として、"
少し書きました。



"読書本一冊と♪"(^ー^)
"好きな曲を数曲ずつ今日の想いと一緒に
聴きながらと思っております。"♪(*^^*)




今日聴きながらの曲の御紹介は、
【前回の記事同様に似た、
"曲の御紹介になっていますが,m(__)m💦"】
どうぞ宜しくお願いします。m(__)m



音楽の曲色々大好き過ぎて、
紹介出来ないくらいの曲数に
どの曲と,どの曲を聴いていて
大好きな曲なのだよ!
と,紹介したい迷う日々…です♪(/ω\*)







私のヒトトキ♪(^ー^)
今日は、




【芥川龍之介 さんの本。】
「羅生門」


【新美南吉さんの本。】
「ごんぎつね」

「おじいさんのランプ」

【追記訂正】
("私のヒトトキの読書本として御紹介させていただきました。"
新美南吉さんの本、
「おじいさんとランプ」と御紹介記載いたしましたが、
私の間違い記載を,
「おじいさんのランプ」と、
あらためて追記訂正いたしました。)

(私のヒトトキの読書本御紹介として同じくUPいたしました、
Xの方も
インスタの方も
同じく追記訂正いたしました。)
申し訳ございません。
どうぞ宜しくお願いいたします。


「おじいさんのランプ」



【菊池寛さんの本。】
「三人兄弟」を再読しながら、(^^)




好きな曲聴きながら♪(*^^*)
癒されながら♪

好きな本を読んで
束の間のヒトトキを
リラックスしたいと思います♪m(__)m



今回の記事は、
この辺で。




体調に気をつけながら、
あたたかくしてお過ごしくださいね♪
(^^ゞ

今日も1日お疲れ様でした。

日々の季節、
日中の寒暖差、
寒さに向かう季節
御天気模様も変わりやすく
体調を崩しやすいので、
どうぞくれぐれもお身体大切になさって
体調に気をつけてくださいね。

明日も素敵な良い1日となりますように!
(o^-^o)
















【前回の記事同様に似た書き綴りになります。

"明日も頑張ろうってパワーもらえてる"

"元気をもらえる"

"色々な場面で"
それを思い出して頑張ってる私です。


"私のヒトトキの好きな聴いてる曲の御紹介になります。
最近思い出して、
思い出の曲も,今聴いてる数曲も少し幾つか書き足し加えた部分の箇箇所も,ところ~どころありますがm(__)m💦"】
どうぞ宜しくお願いします。m(__)m




とんこつラーメン (創作手描きイラスト (ウーロンくんの代弁編))他・色々編。



"読書本一冊と♪"(^ー^)
"好きな曲を数曲ずつ今日の想いと一緒に
聴きながらと思っております。"♪(*^^*)








・【ブログのプロフから
"一部分を抜粋"して綴りました。】
"こんな感じでモチベあげながら
元気に頑張れるように工夫しているよ!(o^-^o)
といった"私の工夫の1つを抜粋して綴りました。"



日々色々な出来事がありますが
周りに流されそうになる時、
"それでも周りに流されぬように。"
私の中ではあまり深く気にせずに
右から左へと聞き流してます。
楽しいお笑いを見て笑って
大好きな音楽を聴きながら鼻歌歌い忘れます。
好きな曲に癒されながら♪(*^^*)



そんな感じの
ここ最近と季節模様の私です。






以上です。(^ー^)♪
















そんな感じの私です。と題して。(簡単な綴り書きを書きです。)

(今回の記事内容です。)



"そんな感じの
ここ最近と季節模様の私。"

と題して、



簡単な綴り書きを書いての
そんな感じの私です。






お久しぶりです。(^ー^)
いかがお過ごしでしょうか。




すっかり…
記事更新から遠退いてしまいました。
(* ̄ー ̄)∞〇


ここ最近ブログ記事の舞台裏で、
色々調整したりしながら
動いておりました。m(__)m💦





いつになるかは分からないのですが、
また少しずつ日々が落ち着いてきたら
今は,まだ何ともといった段階なのですが、



滞り気味な更新…(* ̄ー ̄)∞〇
頑張ります!


ヒトトキとヒトコマ
書いてみたり
描いてみたり


"気持ち前向きに、"
今は
それだけを留めて


また、
明日も頑張ります!(o^-^o)





それからデスネ、


いつになるかは分からないのですが、

・こんな感じの
楽しかった思い出系記事も、
また少し書く機会が持てればなぁーですとか、

"読み物的なようなモノとして,"ですとか、
"創作イラスト交えてみながらの物語系ですとか、"
"創作イラスト交えてみながらの代弁編ですとか、"


"今は留めておきます。"

色々な
色々となのですが、

今は…(* ̄ー ̄)∞〇
無理な状況なので
また,いつになるかは,
今のところお約束は出来ないので…,



"いつかは。"
というコトで。m(__)m💦


そんな感じの今の私です。







こんな系の記事を例えになのですが、
m(__)m💦

1つの紹介記事として例えで置いて置きますね。(^ー^)






・タイトル
「昔のアルバムから,稲刈り時期風景☆」




昔のアルバムから,稲刈り時期風景(アルバムと日記綴り)(日記・記録自分時間色々想い綴り)



写真の内容

私が小学5年生だった当時に、
お年玉を貯めて初めて購入したSONYさんのカメラで撮影した写真です。
1990年生まれの妹の誕生を祝して♪
姉として家族として、
11歳年の離れた妹に"当時の空と"
"当時の撮影で"
"その当時にしかない"
"何かを残してあげたくて、"
その当時の私は撮影しました。

【稲刈り風景/1991年の当時の空/】
【サトウキビ収穫後風景/バナナの木】

【撮影→
小学生の頃の→
あの頃の小さな→私】

【写真に文字入れ→
今の大きな→私】


【私が
小学生の時に,
御年玉を貯めて購入したカメラで
初めて撮影した写真です

1991年に撮影した写真です。


大正生まれの
亡き祖父母が生前に
サトウキビと田んぼの
農家を営んでたので

【11歳年の離れた
☆1990年生まれの妹にも

姉として家族として
何か1つ残してあげたくて

妹が誕生した事を記念しての
想いも
当時の撮影心に含まれてます。

2つ違いの弟も
いて…



・【記事内容】

幼き頃
(当時私が小学5年生の時に)
(お年玉を貯めて初めて購入した
SONYさんのカメラでフィルムを巻いて、)
(シャッターをきった)
(初めての撮影写真のお話しと、)

(懐かしいなぁーと。)

(戻らない"時間を愛しく眺めた想いと、")

(それでも"戻らない時間であっても、")

("ありがとう。"の想いは変わらないから。)

という流れの内容のお話しと、

当時誕生した11歳年の離れた妹への(1990年生まれの妹の誕生祝いへの想いを込めた当時のアルバム写真と)誕生祝いの記念写真に込めた想い綴りもありますが、


もう1つは、

他界した母を、
見送ってから
数年余りの月日と季節が経ち
母の居ない"景色が"
目の前から足早に流れていきました。

日々を送りながら
そんな想いも少し含めての
その当時を懐かしく振り返りながら眺めた
当時の撮影写真と思い出と。



笑いあって楽しかった♪
当時の弟や妹との、
思い出話しと、


キョウダイでも、
それぞれに役割も違いますし、
(キョウダイといえども、
イチ個人で別々の人間で、
同じ屋根の下で育っても、
まぁ…考え方も捉え方も価値観も、
1つに限らず
タイプは色々違いますが,(^^;)



色々な想いを綴り書いた記事内容でもあります。


その話しも少し触れての1つ。


懐かしい優しかった日々
過去を忘れず想いながら片付けてた際に
目に留まりうつった写真を
見つめ返しながら
我が家のアルバムから


【今は今の,私自身だけが知る
色々な想いを
"その当時撮影した写真を眺めながら、"】


書いてみた記事綴りです。


(1つの少し記録の思い出話しと、)
(読み物的なようなモノとしても交えてみながら書いてみました。)


ホンの少し長い綴り書きになってますが、
どうぞ宜しくお願いいたします。



当時の小学生だった頃の弟は、
たくさん色々な出来事があり、
そういう色々な出来事が重なってた
当時の小学生の頃の弟がいたので、
"ホンの少しでも、
弟が笑ってくれたらなぁーと、"

─途中文章略。─

そういう想いもあって、
美味しい御飯をと思いながら、
夕食の買い出しへ行き
おやつを作り
あの当時の我が家/家族みんな、
それぞれに、
本当に色々な出来事がありました。

その小学生の頃だった当時の弟は、


─途中文章略。─


私が高校生の頃の
まだ幼稚園児だった妹は
いつもついてきては離れず
私の姿を見つけると走って向かってきて
くっつき虫で甘えん坊で寂しがり屋さんな
当時、幼稚園児だった妹の姿が常にありました。
お弁当も早起きして作り
幼稚園に通ってた妹に持たせてました。

当時の小学生だった頃の妹も
色々な出来事がありました。

"音楽に関しては、"
弟がギターや三味線サンシンが好きで
妹はドラム系のリズム感の感触の
そういう楽器が好きでした。
食べ物系は、
弟も妹も、
私が作る厚焼き玉子入りのお弁当と
大根のすりおろしを添えた焼き鮭と
具だくさん味噌汁とスープ系
おにぎりとサンドイッチ
揚げパンにスイーツ系
色々な食べ物系が好きでした。


私は…、(* ̄ー ̄)!?
味わう系の方ではなく
作る系だったので、
今はね自分自身の為に少し休憩しながら
適度にという感じです。
(無理なくね♪(^^))

あと、
私は…、(* ̄ー ̄)!?
"音楽系なら何でも大好きです♪"



そんな懐かしい思い出のある
弟や妹との、
"その当時のヒトコマ。"

生まれた当時の11歳年の離れた妹と、
私のそばで駄々をこねて,
かまってくれアピールをして大泣きしてた
2つ下の弟の面倒をみながら、
2人をあやしながら。

─途中文章略。─


"稲刈りの時期も"
"サトウキビ収穫の時期も"

田植えの時期も
サトウキビを刈る時期に
みんなで
"お昼のソーメンチャンプルーと
魚天ぷらと芋天ぷら"を囲んで
おやつタイムはミカンを一緒に食べた思い出も♪
ちょうど冬の肌寒い時期で

積み上げたサトウキビの上で

冬の空見上げて

─途中文章略。─

写真に写ってる景色も風景も、
色々な変化の流れの中で姿カタチ変わり
時の移り変わりと共に


そんな懐かしい思い出のある
弟や妹との、
"その当時のヒトコマ。"


当時、
そんな中で

カメラ片手に、

当時小学5年生だった私と
カメラとの思い出ヒトコマの数枚です。


優雅にカメラ片手に撮影という状況ではなかった当時の小学5年生だった私がいて、


時期,時期の
農作業の手伝いや
妹や弟の世話や面倒をみるのも
家の家事含めての全てと色々な出来事や
季節模様がありました。
当時のそんな懐かしい
色々な思い出があります。


そんな中で、
テンヤワンヤしながらの


御年玉貯めて
初めて購入したSONYさんのカメラで撮影した
その,1991年に
稲刈り時期の時に撮影した風景と


【同ブログ記事内より:一部抜粋】






といった感じです。m(__)m💦







あともう1つ、

ここの記事でも少し触れて綴りましたが、

ここ最近の私はデスネ…(* ̄ー ̄)!?





とんこつラーメン (創作手描きイラスト (ウーロンくんの代弁編))他・色々編。


こんな感じで、



その日・その日
その時の想いと一緒に色々な曲を聴いて
仕事終わりのマイカーの車中で、
時に鼻歌まじりで聴きながら



それから、

日々色々な出来事がありますが
周りに流されそうになる時、
"それでも周りに流されぬように。"
私の中ではあまり深く気にせずに
右から左へと聞き流してます。
楽しいお笑いを見て笑って
大好きな音楽を聴きながら鼻歌歌い忘れます。



そんな感じの
ここ最近と季節模様の私です。





今日は、
【芥川龍之介 さんの】
「杜子春」を読書しながら、(^^)
好きな曲聴きながら♪(^ー^)
好きな本を読んで
束の間のヒトトキを
リラックスしたいと思います♪m(__)m







今回の記事は、
この辺で。









今日も1日お疲れ様でした。

日々の季節、
寒暖差もあり
御天気模様も変わりやすく
体調を崩しやすいので、
どうぞくれぐれもお身体大切になさって
体調に気をつけてくださいね。

明日も素敵な良い1日となりますように!
(o^-^o)








【記事の紹介として、
リンクを置いています。】



「あの日からの応援を感じながら。」【再投稿綴り日記と 読み物的なようなモノとして】 (日記・記録






①空,それぞれの場所から(空の写真投稿)/②写しそびれた夕食( 日々とヒトトキとヒトコマ)


撮影した空の写真投稿の内容についての
記事綴りです。






◇(今回の写真内容)◇

今回の記事の写真内容は、

先日に撮影した空の写真です。

(今回の記事内容とは関連はないのですが、
"とても久しぶりの青空♪"でしたので、
嬉しくなり"ついつい…と"撮影してみた
ヒトコマの空写真です。(´▽`;)ゞ💦")



"空,それぞれの場所から。"と、
撮影した写真を名付けてみました。


"日常のヒトコマの空、"
"日々の空と一緒に、"



"これからの空と出会える幸せと、"

"今までの空の景色へ
"たくさんの,ありがとう"という
"感謝"の想いと、


"この空の下で"まだ見ぬ"
場所であったり、
景色であったり、
スレ違う誰かや誰かとの縁であったり、



言葉ではうまく伝えられない部分を、

"空"を通して撮影して
写真で,あらわしてみました。

◇◆◇◆ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇




◇今回の写真内容と、
◇今回の記事の内容です。



"空の写真は、"
先日に撮影した空の写真です。



(今回の記事内容)


上記の、
撮影した空の写真投稿の内容についての
記事綴りと、



②夕食の撮影の写真は写しそびれたのですが、


◇何気ない日常と日々のヒトコマの私と、
"美味しいヒトトキだった♪"
今夜の夕食メニューの♪
"そういうナンでもない話しと、"

ザッ♪
"カツ丼"を作りました!

惣菜コーナーの
"値引きの揚げカツ"を購入しました、


カット野菜と♪
調味料で好みの味付けへと
"ビフォーアフター♪(^ー^)"


◇毎週日曜日に楽しみにしてる

音楽系のラジオ番組へ♪
(アプリのradikoで視聴♪)
"初めてリクエスト曲を書いて送ってみたこと"

とても楽しく♪
ハッピーだったヒトトキの♪
御話しと♪(^ー^)


◇"頑張っている自分自身への御褒美にと♪"
(o^-^o)✨✨

いつもと同じオンラインSHOPさんから、
自分用にと、
◇"生チョコ大福♪"と、(/▽\)♪
◇"ひと口いもようかん"を購入しました♪
という御話しを少し触れての、
そういったお話しと、



◇私が仕事から帰宅するまでの間、

毎日、
元気にお留守番を頑張ってくれている、

ウーロンくんへ

「いつもありがとう(^ー^)!」の想いを♪
寝顔みながら心の中で伝え、

そういうヒトトキの私のヒトコマと、




◇・好きな曲を聴きながら♪
明日の準備と、
仕事のメモメモ確認と、

お弁当の下ごしらえを
かる~~~く♪

明日のお昼のランチタイムに
お弁当の後に"いただく♪"
楽しみなおやつタイムを希望に♪
(*´ー`*)✨

また明日も元気に頑張ります(^^)
という…結びと、





日常と日々の中の、
"私のヒトトキとヒトコマ綴り。"
ナンでもない話し綴りを書きました。




今回の記事は、
そのような内容の話しです。




【追記】
2024年11月19日

少しだけなのですが、
記事をアメバ限定に直したり
ブログプロフ欄内容とメッセージ欄内容も
直しましたので、
何卒,宜しくお願いいたします。m(__)m


◇◇◇ ◆◆◆ ◇◇◇



お久しぶりのブログ更新になります。
(Xとインスタの方も含めて。)


いかがお過ごしでしょうか。(*^^*)





最近…、
すっかりと,ブログ更新が
滞ってしまいました。💦(´▽`;)ゞ
(申し訳ないでございまするぅ。(´;ω;`))



ブログ更新や
(Xとインスタの方の更新も同じく。)


更新が滞ってる間も、


日々模様…( *・ω・)ノ!?
色々な出来事や、
様々な模様がございました。(’-’*)


("タソガレっている…のかい!?"( -_・)?)
(さぁ!前置きは"ここに置いて。"
((o( ̄ー ̄)o)))



"書き書き"、φ(..)






最近は日中に、
ホンの少しだけ
風も涼しく感じられるようになり、

"暑さの和らぎも少しずつ"

少しずつデスネ。(´▽`;)ゞ




もっ!?
もしかして!?

冬の季節の始まりなのかしら!?(*´∇`*)✨



"私の中で思う淡い期待…♪"
(暑い場所が故郷なのに(* ̄ー ̄)∞〇
何故だか!?
幼き頃から~大人になった今も
"変わらない苦手なモノの1つに…"
"夏の季節が苦手な私がおりましてデスネ…
💧(´▽`;)ゞ)



なのでね、
(冬の季節さんに"憧れておるのですヨ♪")



でも…( ̄▽ ̄;)

まだ…
"ホンの少し、
暑さが感じられる日々なので…(* ̄ー ̄)∞〇


ナンダ~カンダしてる間に…

"暑いの!?"
"寒いの!?"

"迷うの!?"

"アッチムイテほいっ!………
(* ̄ー ̄)!?
♪(/ω\*)"



11月の季節さん…
"秋は…どこへ!?"( ̄▽ ̄;)

"季節感に…うとくなり…(´・ω・`)"
衣替えのタイミングに迷うかな!?"
(´▽`;)ゞ



冬の季節の始まりは…いつ!?(*´∇`*)✨

そんな淡い期待を抱きつつ…、




ここ数日は、

お天気も
どこか安定していないし…(´・ω・`)

ここ最近のお天気模様に備えての
出来る範囲での対策にと…、
事前の確認をしたり、


再度バザードマップを確認したり
我が家のセキセイインコくん♪( ・∇・)
ウーロンくんのご飯や飲み水や、

出来る範囲で確認したりと、




変わりやすいお天気に
ついてくのが…(/ー ̄;)
やっとでございますデスヨ…(o・・o)/~


(私のブログ記事内容も
"途中…"変わりやすい"ので,( ̄▽ ̄;))


(お天気さんのコトはいえない…💧)
(そんな…私のブログ記事模様…(´▽`;)ゞ)


(お天気さん…(* ̄ー ̄))

(お天気さんも
"きっと色々な出来事があって…,")


(曇り空の日も)

(涙雨の日も)

(晴れ晴れの日も)

(きっと…色々あるんだよね!?( ̄ー ̄)∞〇)


(我が家のセキセイインコくん。
ウーロンくんが…( ・∇・)∞〇
"もしも!?そう呟いてたら"
私の独り勝手な想像です。m(__)m)
私の独り勝手な想像への"お付き合い"
どうもありがとうございました。
(o・・o)/~






そんな色々な毎日と、
ここ最近の私、






秋の気配も…
すっかり"かくれんぼさん。"♪(/ω\*)



11月…
"秋を探しに三千里…"(* ̄ー ̄)∞〇




どちらかといえば…"夏"名残りが…

続いてるような!?


"11月の季節も一緒にと♪"

爽やかに…
カラッと明快に…( ̄▽ ̄;)


"夏の名残りさんは、"
"きっと…"

"寂しがり屋さんなのカナ!?(´▽`;)ゞ"


"秋の季節さんは…きっと…!?"
"恥ずがり屋さんなのカナ!?♪(/ω\*)"





まぁ…そういう季節模様なもので、
…(´・ω・`)


蒸し暑さも加わり…


なのでね、(´▽`;)ゞ💦
まぁまぁ…な"暑さでして、"(´・ω・`)



風があって涼しい日は、

お洗濯ものも,かわきやすいから
助かるのですが…(´▽`;)ゞ


また…( ̄▽ ̄;)

話しの流れが…

"どこかへ…(/。\)!?"






さてさて、
話し変わりまして、

②夕食の撮影の写真は写しそびれたのですが、

◇何気ない日常と日々のヒトコマの私と、
"美味しいヒトトキだった♪"
今夜の夕食メニューの♪
"そういうナンでもない話しです。"







(仕事疲れとクタクタな中自炊したのと、)


ザッ♪
"カツ丼"を作りました!

惣菜コーナーの
"値引きの揚げカツ"を購入しました、

カット野菜と♪
調味料で好みの味付けへと
"ビフォーアフター♪(^ー^)"


『まぁ…なんと見事な♪』



"感動"を味わい…



お腹すいてたのと…
我ながら美味しい仕上がりに♪(^^;

"今日も1日お疲れ様!乾杯だぁ!
さぁー♪
"いただきまーす!"のヒトトキよ♪"

と、美味しさのあまり…(´▽`;)ゞ💦
ついついと…🥢苦笑)

そういう"いたってシンプルな♪"

何気ない日常と日々のヒトコマの私と、


"美味しいヒトトキだった♪"
今夜の夕食メニュー♪


自炊お疲れ様"私!!!!!"
"今週も色々頑張った私♪
"幸あれ♪(/▽\)♪

(この流れだと…?!(・◇・;) ?
そのまま…完結…
"終わってまうがなぁ~~Σ( ̄ロ ̄lll)"
"続かへんのかいなぁ~~┐(-。ー;)┌")

(もう…この流れ…やめへんか!?( ̄▽ ̄;))





再び、
"話し"戻りましてからの、
"続きでございますが、f(^ー^;✨"




今日と
今月の家計簿ツケツケを終えて✨
そんな話しの内容とデスネ、


(三日坊主な私が…(* ̄ー ̄)💧)

"何故か…家計簿つけつけと、
メモ日記専用として使用してるアプリだけは…不思議と続いてて💦(´▽`;)ゞ


(えぇぇ…私自身も驚きの継続に…)
(* ̄ー ̄)!?"


私自身がイチバン
"驚いいておりますデス。"


("スミマセン…少しどころか…(/ー ̄;)
かなりな"大袈裟表現を…(´;ω;`)"

"ただ…
私自身の中では"よく頑張ってる!"




"コツコツ"

"コツコツの"

「コツが…(´▽`;)ゞ」

("コツが…(´▽`;)ゞ💦")

"スミマセン…"
何気に"ダジャレ好きと
お笑い好きなモノで…(´▽`;)ゞ💦



ただ…私の場合…(* ̄ー ̄)!?

そう、
"話し途中の脱線クセと,"

"独り言綴りと,"
"ブログ記事内容の統一構成を
アチラこちらで思いっきり路線変更しては崩しを繰り返す…マイペース過ぎるクセと!?"

"クセ…(* ̄ー ̄)!?"

そう…
"要点を何処かでか見失ってしまう…


私の得意な"愚かなクセ…"
(もはや短所なのか!?長所なのか!?)
(それは…┐(-。ー;)┌)


"クセ。"
それを"まとめてくれる
おかげ様の"おかげさま"で…
そうそう!(´▽`;)ゞ
"それが伝えたかったのよ!"
という本末転倒な…コトも未然に!?
防げてはいない…部分も箇所ありますが、
Σ(ノд<)"


"やってもうた…(/ー ̄;)💦"
という…、
流れが"続く…(* ̄ー ̄)!?"


"不思議なアンサンブル…"
"なにゆえ!?"
それでも…"飽きるコトなく…諦めずに、

突然…ブログ記事にアラワレテ、
また書きたいと思われるのでございましょうか!?"φ(゜゜)ノ゜

"その謎を"
何気に"知りたいのは、

"今こうして書いている
私自身かも!?知れません…"(’-’*)!?






ココから再び、
話題ガラリと変わります。



ここ最近の私の週末の楽しみの1つに、

毎週日曜日に楽しみにしてる
音楽系ラジオ番組を
アプリで視聴しているのですが、
勇気を振り絞り
ドキドキしなから(´▽`;)ゞ

ラジオ番組へ♪
(アプリのradikoで視聴♪)
"初めてリクエスト曲メッセージを書いて
送ってみたことと、"


"楽しい場所へ♪"
こういったカタチで参加出来た
"ヒトトキとヒトコマと,"
楽しいコーナーを!
とても楽しく拝聴出来て♪(^ー^)
"とてもハッピーで嬉しかったことと♪"
"とても楽しかったヒトトキと♪
週末の私のヒトコマでした♪(^ー^)


"こちらの話しは、"
"ブログ記事の何処かで
またの機会に綴れたらなぁ~と、
思っています。"(*^^*)

と、いいましても、(´▽`;)ゞ💦

"たぶんデスネ…書く内容じたいは、"
ほぼ…(* ̄ー ̄)∞〇
似てる内容か、
こちらで書いてるような内容に…
"近いかと…"思われますデス。(o・・o)/~








それから、
もう1つ、

"頑張っている自分自身への御褒美にと♪"
(o^-^o)✨✨


先日、
前回と同じオンラインSHOPさんから、
自分用にと、

◇"生チョコ大福♪"と、(/▽\)♪
◇"ひと口いもようかん"を購入しました♪


以前にも、
"生チョコ大福♪"を購入して
いただいたのですが!(o^-^o)


とても美味しくてデスネ♪♪(/ω\*)

"あの美味しい味が忘れられず…(’-’*)♪"

リピで!注文して、

美味しい味を♪
幸せなヒトトキと一緒に♪
「美味し~~~い♪」を呟きながら♪
パクパクと(o^-^o)♪
いただきました♪


この御話しは、
また何処かの記事で書きたいと思います!






年末から来年にかけての、
色々な自分自身の目の前の問題や課題を
解決していかなければならない
色々な1つ1つのコトが沢山あって、
日々…(*´ー`*)∞〇
まぁ…色々ですね。(^^;


我が家のセキセイインコくん、
ウーロンくんも♪(^ー^)

私が仕事から帰宅するまでの間、

毎日、
元気にお留守番を頑張ってくれている、

ウーロンくんへ
「いつもありがとう(^ー^)!」の想いを♪
寝顔みながら心の中で伝え、



好きな曲を聴きながら♪
明日の準備と、
仕事のメモメモ確認と、

お弁当の下ごしらえを
かる~~~く♪

明日のお昼のランチタイムに
お弁当の後に"いただく♪"
楽しみなおやつタイムを希望に♪
(*´ー`*)✨
また明日も元気に頑張ります(^^)

最近,ブログも更新滞り気味(^^;
日々と優しいを感じながらボチボチとね





色々な1日お疲れ様でした
明日は!今日よりも
もっと素敵な!
優しい良い1日になりますように♪


お休みの方も、
お仕事の方も、
お家の家族の為に頑張ってる方も、
資格や受験勉強を頑張ってる方も、
今の自分自身の目の前のコトに頑張ってる方も、

同じ空の下を一緒に生きている
たくさんの皆様も、


今日も1日お疲れ様でした。

日々の季節、
まだまだ御天気模様も変わりやすい頃、
体調に気をつけてくださいね。

明日も素敵な良い1日を!(o^-^o)












①ここ最近の何でもない話し/②試しミニ創作お話し/③撮影舞台裏の小話し"キツネさんのかくれんぼ"

・(今回の記事内容紹介です。m(__)m)







①ここ最近の何でもない話しを
書きました。


②今回描いた手描きイラストを
撮影した写真を眺めながら

"ミニ創作お話しも"
まじえてみながら、
"試してみながら"
少し書いてみました。



(記事内の下記部分に
インスタリールには、
撮影した写真のみでの作成と、
ミニ創作お話しへのイメージをそえてみながら試しで作成してみました。)


【タイトル】
「11月の歌♪(^ー^)
"一緒に何かを作ってみたよ♪"」編。




③下記部分に、
今回の記事内容とは関連はないのですが
撮影舞台裏の
小話しを書きました。


【タイトル】
「キツネさんの
"かくれんぼ♪"」






下記ラスト部分に、
◆【コチラの記事と関連リンク】と、

◇【コチラのリンク記事は以前書いた記事の
過去記事になります。
今回の記事と関連はないのですが、
置いておきますね。】を、

記事の紹介として、
今回のブログに置きました。
どうぞ宜しくお願いします。m(__)m




体調に気をつけながら
「今日も色々な1日お疲れ様でした♪」
「明日は!
今日よりも!もっと素敵な!
優しい良い1日になりますように♪」
明日も素敵な良い1日を♪(^ー^)










コチラからは、

①【ここ最近の何でもない話しを
書きました。】になります。



【関連リンク記事になります。】

11月生まれの皆様お誕生日おめでとう♪2024年限定誕生日編


*(8月までのbirthdayイラストでは、

"ウシさん,ウサギさん,ネコさん"だけの
創作イラストだったのですが、




9月から少し変化と流れに
スパイスを足してみたくなり、

途中からのメンバー追加となった


"タヌキさん"と"キツネさんからのスタート
途中から限定メンバーとして
仲間入りしての、
手描き創作イラストを描いて、
試しとして
UP投稿をしました。


その後に続けて試し描いてからの…!

10月には、

"おさるさん"と
"イノシシさんと"
"ワンちゃんが"

10月には、
途中メンバー追加として
限定入りの仲間入りをしましたぁ~♪"
(o^-^o)



*【何故!?】

【突然に…
期間限定の仲間入り創作イラストを
試し描いてみたのかという
ワケはですね、】


【こちらのリンクに書いています。】

10月生まれの皆様お誕生日おめでとう♪2024年限定誕生日編


(期間限定お誕生日編の)キッカケは
2023年1月からの
"何気ないヒトトキの中で、"

少し試しながら"始めてみたコトが"
キッカケとなり

特別に続けなきゃならない理由は
特に無いのですが、

"とりあえず試しながら"


今年度も、
また、試してみながら
"とりあえず,やってみようカナ!?
"


ホント、
ただ、
それだけの理由でございまして、

マイペースな速度で、
"とりあえず試してみながら
動いて考える。"


という
マイペースな理由からスタートした事が
(2023年1月から始まり)
それからの始まりでした。



8月までは、
いつも通りに描いてのbirthdayの

創作手描きイラストを描いて
birthdayイラストとメッセージを
一緒にUPしていたのですが、


上記の、
リンク記事の方でも、
お話ししました経緯も少し含めての、





9月から"突如!?"、
何故だか!?(* ̄ー ̄)


10月へと続き…,

そして…,


11月も同じく、


ホンの少し新しく
"変化を足して"描いてみたくなり、

突然ではありますが、

"我が家のセキセイインコくん。"
ウーロンくんは♪
"仲間が増えていく新たなシリーズに!?"


私の勝手な"突然からのスタート"となってしまった事に…(*´ー`*)

9月からの途中メンバー追加限定入りの
"タヌキさんと"キツネさんの登場から始まり,"


先月の限定メンバーの、
タヌキさんとキツネさんと
新しい限定メンバーとして
途中だけのヒトトキを一緒になれて♪

その時の、

"我が家のセキセイインコくん。"
ウーロンくんも♪
"仲間が増えて嬉しそう!?。"

であったと…、
私は…
信じ思っては…います。(* ̄ー ̄)∞〇


(きっと…。楽しんでくれたよね!?
ウーロンくん。…
そうだと嬉しいなぁ♪f(^^;)








タヌキさんとキツネさんと、






"おさるさん"と
"イノシシさんと"
"ワンちゃんと…、







今月11月は、
(リスさんとヒツジさんが、
期間限定の仲間入りになりました!)






"新しい仲間が増えていく喜びを、
我が家のセキセイインコくん。( ・∇・)
ウーロンくんは、


とても嬉しそうに歌いながら♪

*("歌いながらなのか~どうかは…!?"
そうだと良いなぁー。(´▽`;)ゞ
という,そんな私の勝手な"想いです。")
m(__)m



穏やかな楽しそうな様子で、

創作イラストを描いてた私の姿を
ゲージ内の、
ウーロンくんの御気に入りの
ブランコに揺れながら"

創作イラストを描いてた
私の姿を眺めてました。

(*前回の記事に書いた記事

22日キミと空(空の写真投稿と記事を小分けに少し書き書き綴り。)



"止まり木と御飯"♪( ・∇・)
ウーロンくん!とても喜んでいました!(^^)

ちなみに…ここ最近は、
"ウーロン"と呼んでも振り向かず…(* ̄ー ̄)!?
"ナナちゃん!と呼んでみると…
即!振り向いてくれた"ウーロンくんでした…(*´∇`*)!?""
何故!?"ナナちゃんと呼ぶと振り向いてくれたのかは謎なのですが、(/ー ̄;)"
その日から、
"ウーロンくんの呼び方を変えて呼んでいます。"
"ウーロン:ナナちゃん…と。(^^;)"



カメラが苦手なウーロンくんは、
撮影時の私の様子に気が付き、

(ウーロンくんの写真が撮れないのは、
ウーロンくんがカメラを怖がるので、
それで…創作イラストを描いているという…
そういう理由もございましてデスネ。m(__)m

似てない創作のイラスト描きではあるのですが…。(´;ω;`))




ウーロンくんは、
自分自身が撮られるのだと
勘違いをしてしまい…(* ̄ー ̄)!?


向きを方向転換しながら…(/。\)
"ウーロンくんなりの隠れんぼを楽しんでいました。(´▽`;)ゞ"


我が家のセキセイインコくん。
ウーロンくんは、( ・∇・)


私と同じく、
私とウーロンくん…,(´▽`;)ゞ

1位2位を競うくらいの…(*´ー`*)!?


"ビビり屋さんなものでございまして、"






さて、さて、
12月来月の
期間限定仲間入りシリーズなのですが、




"期間限定仲間入りシリーズ編、
新たな仲間創作は描きなのですが、"




(創作イラストを描けそうな時間を
持てそうに無い難しい時は、)


【少しユトリのヒトトキを作り持てて
描けそうな時間を持てたら、
また、
その時の状況にもよるのですが…
m(__)m💦】




いつも通りの手描き
創作イラストで描いた
モノを撮影しての、

いつも通りの

(2024年期間限定お誕生日編の)
記事投稿になるかも知れません。m(__)m


もしかしたら!?

そのまま
いつも通りの描きスタイルで、
描いてみながら無理はせずにの
マイペースな速度で、

月始めに合わせて
ちょくちょく描いて下準備をしながら
幾つかアングルとカットを試しながら
撮影を重ねて、
そんな感じで試しながら
撮影を楽しみながら♪(o^-^o)

いつも通りの

(2024年期間限定お誕生日編の)
記事投稿になるかも知れない
"その下準備をしてるかも知れません。"



本当はね、
"何かの楽しい話しを、
描いたアニマルさんの創作イラストと、
描いた我が家のセキセイインコくん。
ウーロンくんの
創作イラストをまじえてみながら、
"笑える楽しい話しを…∞〇"と、
考えてもいたのですが、


なかなかね…(*´ー`*)涙☆

そういうヒトトキも、
今は日々、
忙しさに追われて持てそうにもなくて涙☆
(;_;)/~( ;∀;)(。>д<)



"私自身のヒトトキの束の間の時間。"
もう少し大事に考えながら
もう少し大切に出来れば…。。(〃_ _)σ∥
大好きなウーロンくんとのヒトトキも♪
( ・∇・)


ウーロン~~~~♪(´;ω;`)

そう思う…この頃。


"秋の季節なのか!?"
"冬の始まりなのか!?"

最近の…(´▽`;)ゞ
季節感の分かりにくさに…( ̄ー ̄)!?


日中は、
まだ少し暑さの名残りなようなモノも
感じつつ、

秋らしい風も,
まだ…あまり感じられず…(* ̄ー ̄)∞〇


どちらかといえば、
まだホンの少しだけ暑い陽気が日中だけは
感じられて、

(私の中では、)
まだホンの少し
"季節の名残りな陽気な部分も
若干デスガ感じる部分も時もあります。"

夏さんの日差しが…(´;ω;`)
熱烈とまではいかないけれども、

それでも…(;・ω・)
日中の、
太陽さんからの熱烈ビーム光線との
延長戦の日々との戦いは、

途切れることなく"続き…(T_T)"

"暑いっ!"
そして…
"眩しすぎな戦いとの
相棒に欠かせない私の相棒…,"

"日焼け止めは…
365日ほぼ必要不可欠ナノです
。"

車の運転の際の紫外線対策にも、
"手放せないモノで。"
色々とね、
私にとっては欠かせない相棒さんなのです。


まだ…、(*´ー`*)
"秋の季節も冬の季節とも"


"訪れどこへやらの日々と季節模様でして,"

ここ最近の季節感の模様に,
少々…戸惑いつつもあり、
衣類の衣替えの、
タイミングの分かりづらさに…

夏もの…続くの!?
(どこまでよ!?(;・ω・)∞〇)

そんな感じな日々模様と、
"衣替えのタイミング迷い放題の"
最近の私です。(´・ω・`)


"秋の季節も、"
"冬の始まりも"

「夏の季節が苦手な私にとっては、
心から
待ち遠しい…(* ̄ー ̄)♪」

"そういう季節の始まりを、"
今か今かと…
(秋さん冬さんの訪れを
"待っています!")

美味しい食べ物にも
ホクホク"あったかい"
そういう!
美味しい季節とも出会えますね♪(*´∇`*)


あとはデスネ∞〇
御歳暮のカタログにあった
洋菓子や和菓子の商品のページを眺めたり
自分自身用の贈り物に(*´ー`*)∞〇

何か美味しい商品をページこどに
散策しながら楽しく寛ぎ過ごしている
そういう幸せなヒトトキであったり♪

あとは∞〇
洋でも和でも
デザインや味わいも沢山あって楽しめて,
色々なジャンルのスイーツがあって
時々の散策なのですが,(´▽`;)ゞ
色々なスイーツを
ジャンル問わず素晴らしいなぁと感動味わいながら、
眺めるヒトトキが1番幸せを感じられて(^ー^)♪
楽しめて好きなヒトトキの1つです。
時々の範囲でナノですが
また寛ぎのヒトトキをつくれたら、
色々な味わいを
散策してみようかなと思ってみたりしながらの、
ここ最近であったりデスネ、

そういう寛ぎなヒトトキも季節とともに
何気ない"ささやかなヒトトキを感じながら、"
(色々な素晴らしい美味しい味わいを
心から"感謝しながら応援しています!")




それから、
"木の温もり感みたいなホッと出来る"
あたたかみの感じられる
"木の心地よさとかにも,"

最近は,そういうナチュラルな
飾らない,そのままの良さが好きで

どこかホッと安心するというか、
不思議なんですけどね、

以前は,気付けなかった
"温もりみたいなホッと出来る安心感を、"

最近になり、
ホンの少しだけ感じられる自分自身がいたり、


"素直"って優しい心と言葉だなぁー。"
そんな風にも思えたり。

今さら気付くのカイっていう…
今さらな年齢ではあるのですが…。(^^;


あとは、
秋冬ファッショ雑誌を眺めたり!(*^^*)
雑誌眺めるヒトトキと、

「この服似合うかな!?と、」(*´ー`*)∞〇
そういう何でもない寛ぎのヒトトキや!
楽しいイメージをする好きなヒトトキと!


行ってみたい旅行雑誌の本をみながら!
"イメージの中だけの"旅行気分だけでも…"
味わいながら…
気分だけでも…(* ̄ー ̄)∞〇


「そう…(*´ー`*)
旅行気分だけでも…( ;∀;)
味わたって"ええじゃないかぁー…"」

(/_;)/「"それっ!"」
「気分だけでもノリノリ
楽しく♪"わっしょー--い!"」


「…。」
(スミマセン話し脱線しました。
反省の中で…反省。m(__)m)



大好きな音楽の曲を聴きながらの♪
ドライブとヒトトキと、


本当は、
いつか…生で聴ける楽しい空間と時間に
辿りつけられたら良いのですが…∞〇
みんなで一緒に♪
音楽や曲を楽しめたり出来る
ハッピーで楽しい同じ空間や時間に、
いつか…ノリノリで過ごしたいなぁー、
そういうコトも気持ちの何処かで忘れずに
思う時もあったりもするのですが…(*´ー`*)
(大好きな音楽の曲を聴きながら♪
色々な場面で気持ちの部分でね、
折れそうになる時にモチベUPにとか、
それ以上の気持ちの支えの部分で助けられて救われているから、
"音楽と曲""には"心から感謝しながら、"
日々の日常の中で、
いつも助けられて救われています。
とても大きな感動が心に響いています。

ドライブでのノリノリで聴こえる音楽と曲,
イヤホンから聴こえる音楽と曲が♪
もし目の前だと、
"どんな感じで音楽の曲が流れ
どんな風に聴こえるのかな?
"そんな風に場面ごとに,聴いてる
大好きな音楽の曲や
色々なジャンルの音楽と曲を聴いています。

(色々な素敵な音楽と曲を
心から感謝しながら応援しています!)




今はデスネ、
現実の今の私は、
日々の忙しさに追われる中で
いっぱいで、
"でも!いつかは!"
今度は自分自身の為に
今までを忘れずに
"これからを!"
そういう
"ヒトトキを楽しみたいなぁ。"
そう思っています。

今は第一に倹約を確保しながら、

(倹約と日々と私)…。

切ない"話しが…また、
こうして生まれた。
(* ̄ー ̄)!?
"果たして""
"彼女が(私さんが)、
本当に望んでるモノは…!?"

"倹約の続きなのか!?"

それとも…

"寛ぎたい…
そのヒトトキなのか"!?
(´;ω;`)

"答えは…"
歩む日々とともにアル…


(ごめんなさーい。m(__)m
また…途中から話し脱線しました。(´▽`;)ゞ)

もぅー…(* ̄ー ̄)
はよ寛ぎやぁー…。




あとはデスネ、
スキルUPの為の好きな勉強や、
今年と来年にかけて、
もしかしたら、
まだまだ解決していかなければならない
コトや時間は、
先も続き必要であると、
予めは思っている所なのですが、
自分自身の目の前の問題や課題を
解決していかなければならない
色々な1つ1つのコトが沢山あって、
日々…(*´ー`*)∞〇
まぁ…色々ですね。(^^;



あと
映画も観たいけど…、
(今は倹約の時なりにて。)
今はDVDで観る楽しいを味わいながら、
ミニミニバージョンで!

(独り暮らしなりの待遇
その名も「特等席シアター☆」
…(´▽`;)ゞ苦笑


(私の…いつもの脱線クセが
また1つ…始まり
こうして終わるの巻き。(* ̄ー ̄)!?)



ここから、
(話の続きに戻り
結びに入ります。
結末へ向かって
それっ!レッッゴーという名。)
ε=ε=┏(・_・)┛



そう~こうしてる間にも、
日々追われる忙しさの中で過ごしながら、


なーんだ~かんだと…,(* ̄ー ̄)∞〇

また、

"あっという間に12月も足早に、
来るのよねぇー。"



12月…( ̄ー ̄)!?

いや、
まだ11月がスタートしたばかりなのだから、


11月の季節を、
ゆっくりと、
日々を大切にしながら。


11月も、
投稿していく記事内で、
(コチラのブログと
更新用のXとインスタ含めてですが、)
どうぞ宜しくお願いします!




今回の記事は、
この辺で。






②今回描いた手描きイラストを
撮影した写真を眺めながら


"ミニ創作お話しも"
まじえてみながら、
"試してみながら"
少し書いてみました。



インスタの
・【リール内容】

(記事内の下記部分に
インスタリールには、
撮影した写真のみでの作成と、
ミニ創作お話しへのイメージをそえてみながら試しで作成してみました。)


【タイトル】
「11月の歌♪(^ー^)
"一緒に何かを作ってみたよ♪"」








「みなさぁーん♪
こんにちは!
初めましてデス!

今日も1日!
お元気でお過ごしでしょうか♪( ・∇・)

ボクの名前はウーロン(烏龍)といいます。
どうぞ宜しくお願いしまーーすっ♪
(*´∇`*)」



「今日から11月の季節さんが
始まりますねぇー♪」

「あれっ!?(;・ω・)」


「期間限定の仲間入りメンバーさんが…」

「ふっ…増えている!?(/。\)」


「えーーーっと!?( ̄∇ ̄*)ゞ」


「タヌキさんとキツネさんと、

"おさるさん"と
"イノシシさんと"
"ワンちゃんと…、」





「そして…今月は…(* ̄ー ̄)!?」


「リスさんとヒツジさんが、
11月の新しい仲間入りとして♪
登場♪
(・┰・) ̄(=∵=) ̄」







「ところで!?( ̄∇ ̄*)ゞ
今日はみんなで一緒に
何を作ってみようかな!?」








「いっせーので!」
「みんなで一緒に♪(^ー^)」

「せーのっ!」


『11月生まれのお誕生日のみんなに♪』
「お誕生日のケーキを作って
プレゼントしようよ♪
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆」


「楽しいお誕生日プレゼント作りの
始まり始まり~♪」


「わーい♪
みんなで一緒に楽しいなぁ♪o(^o^)o」



11月の季節さん♪
なんだかホクホクと嬉しそうな笑顔♪

"みんなで楽しめる
このヒトトキとヒトコマが
何よりも嬉しくて
ホッとあたたかい♪"


幸せな想いをあわせて

それが何より、
"ささやかで楽しい美しい嬉しい"

幸せな"想いだね♪"


冬の"ホクホクなあたたかさも"
春の"ホッとするあたたかさも"


その季節ごとの
"あたたかさ"が感じられるから、









『Happy Birthday♪』
11月の歌♪(*^^*)


みんなの歌♪(^ー^)


笑顔の歌♪
楽しい歌♪
ありがとうの歌♪
おめでとうの歌♪


ウーロンくんと
みんなが歌う
Happy Birthdayソング♪

ラララぁー♪
みんなで一緒に♪



めでたし。
めでたし。m(__)m


おしまい。







試しながらの、

ミニ創作お話し
「11月の歌♪(^ー^)
"一緒に何かを作ってみたよ♪"」編


今回描いた手描きイラストを
撮影した写真を眺めながら

"ミニ創作お話しも"
まじえてみながら、
"試してみながら"
少し書いてみました編。


この辺で。








今回の記事内容とは関連はないのですが
撮影舞台裏の
小話しを書きました。



タイトル
「キツネさんの
"かくれんぼ♪"」










(/。\)!?
「もぉーいーかい?」
(私さん。)

(・д・ = ・д・)!?
「まぁーだだよ!?」
(創作イラストキツネさん。)

(⌒∇⌒)ノ"「さぁーて!」

「創作イラストのキツネさんは!
どこに!?
"かくれんぼを♪"
してたのでしょーか?(/。\)」




実はデスネ、
"この話しを書いたキッカケ"
とまでは…いかないのですが、

お誕生日の創作イラストを描いたモノを撮影しようと開始した時には…(* ̄ー ̄)∞〇
キツネさんの姿が無かったもので
(´▽`;)ゞ


新しく描いて

"いざ!撮影開始♪と,始めた…
その時…


"初代キツネさんの創作イラストが
紙の間から顔をだしたので…( ・∇・)

そのまま…
初代と2代目のキツネさんの
創作イラストを撮影しました。"」

それをミニ創作のお話しとして、
書いてました。

という話しと、

撮影舞台裏の
小話しでございました。m(__)m






①②③までの書き書き綴り、
今回は,この辺で。





◆【コチラの記事と関連リンク】


11月生まれの皆様お誕生日おめでとう♪2024年限定誕生日編













11月生まれの皆様お誕生日おめでとう♪2024年限定誕生日編


























・(今回の記事内容)

11月生まれの皆様お誕生日おめでとう♪2024年限定誕生日編




「11月生まれのお誕生日の皆様!」
Happy Birthday♪(*^^*)
お誕生日おめでとうございます!


お誕生日だね!
おめでとう!

みんなで楽しく♪
全員集合だぁ!(^ー^)



心から
お誕生日おめでとう♪"


色々なスタートと
色々な想いと
色々なチャレンジが、
カタチとなり実になり、
"素敵な1つ1つが叶いますように!(*^^*)"


心から応援して祈ってます!


Happy Birthday♪

心あたたまる素敵な
幸せな良い1年を!



今日も1日ありがとう♪
明日も素敵な優しい良い1日を。(o^-^o)♪





下記リンク部分に、

①ここ最近の何でもない話し/②試しミニ創作お話し/③撮影舞台裏の小話し"キツネさんのかくれんぼ"


今回の記事内容とは関連はないのですが
撮影舞台裏の
小話しを書きました。

それから、
今回描いた手描きイラストを
撮影した写真を眺めながら

◇"ミニ創作お話しも"
まじえてみながら、
"試してみながら"
少し書いてみました。


◇(インスタリールには、
撮影した写真のみでの作成と、
ミニ創作お話しへのイメージをそえてみながら試しで作成してみました。)


◇【タイトル】
「11月の歌♪(^ー^)
"一緒に何かを作ってみたよ♪"」編。



◆タイトル
「キツネさんの
"かくれんぼ♪"」


(/。\)!?
「もぉーいーかい?」

(私さん。)

(・д・ = ・д・)!?
「まぁーだだよ!?」

(創作イラストキツネさん。)

(⌒∇⌒)ノ"「さぁーて!」


「創作イラストのキツネさんは!
どこに!?
"かくれんぼを♪"
してたのでしょーか?(/。\)」



そんな隠れんぼ名人な!(/。\)
"創作イラストのキツネさんと!"
我が家のセキセイインコくん。( ・∇・)
今回の記事に、
"ウーロンくんの創作イラスト描きと
メッセージを一緒に♪
お誕生日おめでとう!
|^▽^)ノ"






下記の
リンク記事の内容には、
上記の内容と、
ここ最近の何でもない話しを
書きました。


①ここ最近の何でもない話し/②試しミニ創作お話し/③撮影舞台裏の小話し"キツネさんのかくれんぼ"





*いつも優しい応援ありがとうございますデス♪
from:我が家のセキセイインコくん、
ウーロンくんより。( ・∇・)

ウーロンくんのマイブームのブランコ乗りを見て
盛り上げてる応援団の"私より♪(^ー゜)ノ"






【記事の紹介として、
リンク置いています。】(o^-^o)



ただ描きたいままに。(創作(趣味・好きなモノ)自分時間楽しむ)


ウーロンくんの夏の名残り日記編。("ウーロンくんの代弁編")創作手描きイラスト