チューリップオレンジ瞑想歴23年、瞑想セミナー主催・北山裕子の 

ブログ「前向き気づき日記」です。


…………………………………………


今日も暑い一日でしたね!


そんな真夏の気分を盛り上げてくれるのがカレンダーです。

私は旅行好きなので、家に一つだけ掛けているカレンダーは、
毎年海外の様々な場所の写真のものなのですが、

今月はイタリアのアマルフィ海岸で、
先月はタヒチでした。

海ってどこも同じようで、色が全然違いますよね。

エメラルドグリーンだったり、紺碧だったり、
とても同じ「青」とは言えない、
同じ「海」とは思えないほど様々な姿で、
それぞれにとても美しいです。

季節や気温によっても違いますから、
この暑い夏の海を見に、近所の海に行ってみるのもいいですね♪


さて、私は昔から好奇心旺盛な方なのですが、
それは地球を楽しみたいという気持ちともう一つ、

本当にやってみると、多くの人が言う答えのように
私も思うのだろうか?という、
自分の感じ方に対する好奇心です。

例えば、学生時代など、
反抗期や人にカッコよく見られたいから
ダメと言われることをしたりすることがありますが、

私はそれをすると自分はどんな風に感じるのか?
ということに興味がありました。

それは単に好き嫌いを知るだけではなく、

やってみて罪悪感が生まれたなとか、
何だか自分の心が気持ち悪いとか、
何故楽しめないのか、心が痛まないのか(痛むのか)など、
様々な不思議となり、経験から得る納得となりました。

ただそれをやってみて実際にどう感じるのか
知りたいと思うのです。
なので一度やってみて、自分の感じ方を知ると
納得して満足なのです。


大人になっても同じで、
「自分が傷つくよ」と言われても、
本当に私は傷つくのか?と知りたかったり、

世間でよく言われることが、
本当に自分にとってもそうなのか知りたかったりして、
実際にやってみることがよくあります。

おかげで本当に痛い目、辛い目にあうこともありますが、
中には、世間の言うことは私の感覚とは違うと
分かったことも多いです。


そんな中で昔は一般的にはよくないと言われることも
試したことがありますが、

世間の言う通りやらない方がいいと思うこともあり、
結果とんでもないことになったりもしましたが、
(色んな形で責任を取ることになります。
自由な選択と責任はセットですから。)

その経験も今となるとやってみたから知ったこと、
痛い思いをしたから学べたこととして、
やってみてよかったなと思っています。

(もう二度とゴメンだ!と思うこともたくさんありますが。笑)

(沖縄 竹富島にて。ちなみに写っているのは私ではありません。)


この世界はとても自由です。

幸せに生きることも、
痛い思いをすることも、

他人を傷つけることも、自分を傷つけることも選択できます。

ここには喜びも苦しみもすべてがありますから、
私たちは喜びだけでいいのに、と思ったりしますが、

喜びだけの平和で完璧な調和の世界は
退屈なのでしょうね。

小説や映画も何かトラブルがあって展開し、
ドキドキハラハラするものが多いです。

ずっと平和で変わりがないと
変化が欲しくなるものなのでしょう。


そうして神様(宇宙の創造主)は元々調和していた平和な世界に、
傷つけることや苦しむことを取り入れたのでしょう。

平和な世界に、
苦しみや悲しみ、人を傷つけることなどを入れると、
善と悪が生まれ、二極に分離し、

そうすることによって両面を知ることから学びを深めたのですね。


例えばその悪を人を傷つけることができる刃とすると、

刃が諸悪の根源のようですが、
刃にもたくさんの使い方があります。

自分や家族を守ったり、
木から道具を作ったり、おいしい料理を作ったり。

人を傷つけるだけではなく、
上手に使えば人を幸せにもするのです。

悪(苦しみや悲しみ、傷つくことなど)は、
イコールない方がいいものではなく、

上手に使えばバラエティ豊かな幸せを生み出すことができ、
人を幸せにすることができ、
ない時以上の喜びや幸せを知り感じることができるのです。


それを実際に経験し実感するのがこの世界です。

よくできているなぁと思います。
いらないものは何もないですね。

ただ刃を振り回して威嚇したり傷つけたりするのではなく、

痛みも苦しみも、悲しみも、
自分や人を幸せにする道具として使いたいですね。

それはこの世界だからできることだと思います。

私たちの痛みは使い方を学べば無駄にはならず、
ずっとその経験が生きるのです。

ただ辛いと苦しむだけで終わらず、
痛いと悲しむだけで終わらず、

その先につなげていきたいですね。


好奇心を持って行動し、経験し、
その経験と真摯に向き合い、学ぶ時、

この世界に生きる意味がわかるように思います。

善悪の善だけがステキなもので、
悪はなければいいと切り捨てず、

ここにある意味を理解し、
有意義に使っていけるといいなと思います。

ますます幸せな世界になりますように。キラキラ

………………………………………

 

2つのブログランキングに参加しています音譜
応援していただけるととてもうれしいです(*^.^*)キラキラ
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)

クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆

 
 

  
チューリップオレンジいつもクリックでの応援をありがとうございます(*^.^*)
毎日書き続けるエネルギーをいただいていますキラキラ
 

 

プロフィール

北山裕子(きたやまゆうこ)瞑想歴23年。和歌山市在住。
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
 
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
  
 

 

「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内
 
  
チューリップオレンジ次回は未定ですが、2018年10月か11月ごろになると思います。
開催の1か月~1か月半前頃にこのブログで告知し、
受付を開始いたします。

チューリップオレンジ前回のセミナー
「瞑想セミナー」
5月27日(日)大阪 
6月3日(日)東京(満席)
詳細は→コチラ       

「幸せを生きる」セミナー
6月2日(土)東京(満席) 
6月10日(日)大阪(満席)
詳細は→コチラ         

*セミナー「幸せを生きる」は、
波動アップの具体的な方法や自分らしく生きること、心を開くこと、
夢の叶え方など、普段このブログでお伝えしているような内容を
更に深く具体的にしたセミナーです。
  

・・・・・・・・・・・・・・・・・


セミナーについての情報は
最新記事セミナーのご紹介ページ (写真あり) でチェックしてくださいね。
 
瞑想セミナー 
過去のセミナーの様子や感想↓
    

セミナー「幸せを生きる」 
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。

*このセミナーの参加者の方のご感想は↓


 

◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。
 
瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)

(瞑想に入りやすくなる波動が入っています。)       
 
 
その他、瞑想の記事は→コチラ からどうぞ。
 
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓
 
  
エネルギー・ヒーリング
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたい方、深い瞑想をしたい方におすすめです。
 
遠隔エネルギー・ヒーリング ←詳細お申込みページ


 
 
 

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします)