チューリップオレンジ瞑想歴23年、瞑想セミナー主催・北山裕子の 

ブログ「前向き気づき日記」です。


チューリップオレンジ次回のセミナーの日程はまだ未定ですが、

5月後半~6月ごろの予定です。

GW前ごろにこのブログでお知らせし、

受付を開始いたします。


…………………………………………


しばらく続いた雨も上がり、

今日は澄んだ空にきれいな夕焼けが見られました。

少し前ならもうすっかり日が落ちていた18時ごろ、
なんだか明るいなと外を見ると、

柔らかなピンクに染まった雲が優しく色づいた空を流れ、
今にも咲きそうなお隣さんの桜の木もピンク色に輝き、

夢のように美しいひと時でした。

私が天国を創るなら、こんな夕焼けの時間をつくりたいと思いました。

と言うことは、私にとってここは天国なのだなぁ、
私は今、天国にいるのだなと満ち足りた気持ちになりました。

どんなに世の中に醜く汚れたものがあろうと、
それは恐れや不安、弱さの表現の一部であり、

その根には澄んだ輝きがあると感じます。

人は誰もが完璧ではなく、
誰もが美しい部分も醜い部分もあるものだと思いますが、

美しい部分だけを良しとし受け入れ愛し、
醜い部分は悪で軽蔑され手放さなくてはならないもの、
ということではなく、

醜い部分も深く見つめると、
ちょっと臆病な幼い子供のようで、
同じように愛につながるものだと思います。


自分の醜さやズルさ、卑怯さなどは
見たくないもの、認めたくないもので、

そんな部分に気づいても
「あの時の自分はどうかしていた」とか、
「だってしょうがなかった」「疲れていた」などと
自分に言い訳をしたり、

見なかったことにしたりすることもありますが、

そんな認めたくない自分の醜さを、
「ああ、私にはこんな醜い部分があったのだ。
それが今、表に現れたのだ。
醜い部分に気づくきっかけをいただいたのだな。」と
辛いながらも正面から受け止めると、少し強くなれ

また同じような状況になっても、
弱さや不安、怖さなどに流されないでいられるようになります。

そうして認めることは勇気がいりますし、
自分の醜さを突きつけられるのは苦しく辛いことですが、

そこから逃げないで、責めないで、ただ認めると、
一つ成長できるように思います。

その繰り返しで人は磨かれますます美しくなっていくのでしょう。

{133B2322-C50E-4A8A-88EF-1E747CEE517C}

未熟な人ほど他人の醜さやズルさ、弱さを許せないもので、

少しでもそんな部分が見えると軽蔑したり、
その人のすべてが醜く汚れて感じたり、
自分の師や友達、恋人などに相応しくないと
がっかりしたりします。

未熟な人ほど自分の傲慢さに気づかないからでしょう。

でも成熟していくほど、
人の醜さやズルさにがっかりしたり軽蔑したり、
自分に相応しくないとは思わなくなります。

自分が信頼できる人を探しているのに見つからず、
この人もやっぱりか…とがっかりを繰り返す人は、

相手が問題なのではなく、
自分の問題だと気づけるといいように思います。

思い描くような完璧な人は、
相手に求めすぎている限りいないと思います。

それは親であっても、子供であっても、
友達やパートナー、仕事仲間、先生など、
どんな関係の人であっても同じことです。

いつまでも探し続けてもいいですが、
自分の問題だと受け入れると、
もっと世界の住み心地がよくなるでしょう。


人が完璧でなく醜い部分が見えたとしても、
それはその人のほんの一部に過ぎず、

それ以外の部分に素晴らしいところがたくさんあるなら、

やっぱりその人は尊敬する人ですし、
見習おうと思ったり、素敵だなと憧れたりするものだと思います。

自分よりここが醜いからこの人は自分より下、
この人は汚れや醜さがないから素晴らしい人、
という意識でいると、

世界中のほとんどの人がズルく汚れて見え、
生き辛いだろうなと思います。

もしご自分にそんなところがあるかも?と思われるなら、
そう思うことがあるたびに、このことを思い出し、

心を開いていこうとするといいと思います。


今日私が家の窓から見た夕焼け空は、
実際には手前に近所の電柱や電線、パラボラアンテナなどがあり、

例えば写真に撮ろうとすると、
夕焼け空を遮るものがたくさんありましたが、

でも夕焼け空は美しく、私には天国のようでした。

電柱や電線がなければもっと素晴らしいかもしれませんが、

それがあるからと言って夕焼けががっかりするものではなく、
やはり感動するほど美しかったです。

電柱や電線がない空を探して出かけてもいいですが、

今ここで出会った夕焼けを、
今味わって喜ぶことができることは

人生を幸せに生きるには大切なことではと思います。


私が見た今日の空は、完璧な写真にはならないと思いますが、

その瞬間にだけある生きた自然の輝きは、
手前の電線などどうでもよく、感動的で、

私にたくさんのインスピレーションを贈ってくれました。

生きることは、そんな生の交流を楽しむことが
醍醐味だと思います。

私もまだまだ未熟なところがあり、
醜いことろもあると思いますが、
それを受け止めながら磨き、

完璧でなくてもいい、
時に自分や他人の醜い部分に出会っても
その向こうに変わらずある美しさを称え、
喜んでいきたいなと思います。

そう生きるとここはやはり
今日の夕焼け空に相応しい天国ですね。

明日も天国のようなこの世界で素敵な一日をキラキラ

 

…………………………………………


2つのブログランキングに参加しています音譜
応援していただけるととてもうれしいです(*^.^*)キラキラ
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)

クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆

 
 

チューリップオレンジいつもクリックでの応援をありがとうございます(*^.^*)
毎日書き続けるエネルギーをいただいています♪   

 

プロフィール

北山裕子(きたやまゆうこ)瞑想歴23年。和歌山市在住。
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
 
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
 
 
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内

星3月の瞑想セミナー

2018年3月4日(日)東京(満席)

3月18日「日)大阪(満席)

詳細・お申込みは→コチラ  


セミナー「幸せを生きる」

3月3日(土)東京(満席)

詳細・お申込みは→コチラ    


*次の開催はまだ未定ですが、5月末から6月ごろの予定です。
GW前ごろにこのブログに詳細をアップし、
受付を開始いたします。

*セミナー「幸せを生きる」は、

波動アップの具体的な方法や自分らしく生きること、心を開くこと、

夢の叶え方など、普段このブログでお伝えしているような内容を
更に深く具体的にしたセミナーです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
セミナーについての情報は
最新記事セミナーのご紹介ページ (写真あり) でチェックしてくださいね。
 
瞑想セミナー 
過去のセミナーの様子や感想↓
2016年10月仙台 瞑想セミナーご感想

セミナー「幸せを生きる」 
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。

*このセミナーの参加者の方のご感想は↓
 

*このセミナーの様子などは↓

セミナー「幸せを生きる」2016年10月

セミナー「幸せを生きる」2016年4月  

セミナー「幸せを生きる」2016年7月                                                            




◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。
 
瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)

(瞑想に入りやすくなる波動が入っています。)       
 
 
その他、瞑想の記事は→コチラ からどうぞ。
 
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓
 
  
エネルギー・ヒーリング
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたい方、深い瞑想をしたい方におすすめです。
 
 
 
 

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします)