瞑想歴23年、瞑想セミナー主催・北山裕子の
ブログ「前向き気づき日記」です。
3月のセミナーのご案内は下記をご覧くださいませ。
…………………………………………
☆
今日も暖かくきれいな青空が広がる一日でした。
夜になり少し空気が柔らかくしっとりしてきたようなので、
明日は久しぶりに雨が降るのかもしれません。
(ニュースや天気予報はあまり見ないので知らないですが。)
天気予報は台風などの時にはとても役立ちますが、
普段は予報に頼らず自分で空気を感じ、
その流れや移り変わりを感じていきたいなと思います。
風が変わったなとか、
空気が軽やかだな、柔らかいななど、
いつも感じていたいです。
暖かくなり、家中の窓を開けられる季節となり、
そんな感覚も楽しみやすくなったなとうれしいです。
明日目が覚めると
どんな素敵な青空や雲や雨や風が待っているのかと思うと、
それだけでワクワクして楽しみです。
毎日そんな身の回りの自然を味わうことを
楽しみたいなと思います。
(ノルウェー フロム鉄道。
「one of the world's most beautifl train journeys」
世界で最も美しい鉄道の旅と書かれた列車。
車窓からの景色は本当に素晴らしいです!)
さて、昨日はエネルギーが切り替わる春分の日に向けての
今週の過ごし方などについてお話ししましたが、
(その記事は→「新しい自分になる 」 )
そうしてスッキリと軽やかになった状態からスタートを切る時に、
せっかくですから
より自分らしく生き生きと生きる方向に進んでいきたいですね。
そのためにも、自分の奥底の本当の声を聞くように
自分とのコミュニケーションを深めていくといいと思います。
自分がこうだと思っている自分と、
心の奥底の本当の自分がズレていることもありますし、
本当の自分に気づいていないことや、
本当はこう思っているけれど無理だから、難しいからと、
無自覚に諦めていることもあるかもしれません。
例えば、時間がない、お金がない、もう何才だから、
自分は◯◯だから無理だと、
始めから人生の選択肢に入れないでいることがあると
気づいておらず、
でもあらためて考えてみるとそんなに無理でもないと気づいたり、
やろうとしないから出来ないだけだと気づいたりすることも。
いや、私は今の自分や暮らしで特に不満はない、と思っている場合でも、
“今の自分や暮らし「で」「不満はない」”というのは、
「OK」ということで、
「ベスト」ではないということです。
もちろんそれはそれでもいいのですが、
“今の自分や暮らし「が」いい” と思えるような状態を選択し、
変えることもできます。
これはいらないものを手放すことで、
本当の自分につながりやすくなり、
波動も軽やかになるほど、
意識も「そうだな、“~で不満はない”ではなく、
“~がいい”を選んでもいいのだな、選んでいこう」と
無理なく思えるようになってくるでしょう。
そして更に、
“今の自分や暮らし「が」いい”という
ベター(よりよい)な選択から、
“今の自分や暮らしが「ベストでこれこそ自分が本当に望む在り方だ」”
ということも選択できると気づくでしょう。
妥協することなく、
自分が一番こう在りたいと思うことを生きることを選択できるのです。
OKからベター、更にベストの現実へ。
それはお金があれば、時間があればという問題ではなく、
自分の意識がそれを受け入れるから可能になります。
ベストを選択しようとするから、できることで、
「まあこれくらいでもいいか」と思うと、そうなります。
それでも別にいいのですが、
何でもいつでも「~でOK」を選択する生き方でいるより、
「~がいい」を選択しようとし、そうしていく方が、
波動は上がり夢も叶いやすくなります。
そして「~がいい」より、「これがベスト」を選択していくと、
更に波動は上がりますし、夢はどんどん実現していくでしょう。
その選択をしたことだけではなく、
他の様々な面にもいい影響があり、
例えばプライベートでベストを選択していることが、
仕事や人間関係にも影響しますし、
家庭や恋愛にも影響します。
ですから、まずは自分にとってベストは何なのか?を
自分に問いかけ、正直に答えてみることです。
でもそれは無理だから、難しいからと
選択肢から省いてしまわないで、
何でも可能なら本当はどうしたいのか?を
どんなことでもいつも自分に問いかけてみましょう。
そうすることで自分とのコミュニケーションはよくなり、
だんだんと自分の心の奥底の声が聞こえやすくなってきますよ。
(ノルウェー 列車の車窓から。
鏡のような氷河湖に雪山が映っています。
世界には想像もしなかった素晴らしい景色がいっぱいです
)

今日の夜ごはんはこれでいいや、ではなく、
一番食べたいものは何でしょう?
今度の休みはどう過ごせたら一番うれしいでしょう?
今、自分は一番何をしたいでしょう?
今日はどんな一日を生きたいでしょう?
今年の終わりに、5年後に、人生の終わりに、
一番どう在りたいでしょう?
それは先の夢ではなく、
その一番を今選択し、そう在るように今それを生きることです。
OKと、ベターと、 ベストの選択の違いが、
私たちの人生を変えます。
OKでいいや、これで仕方ないかと思っていると、
全てにおいてその人生です。
何故なら自分がそれを受け入れていて、
そうあることを許可しているからです。
でも本当の自分が一番に望むことを生きると決めると、
色んなことがそう変わり始めます。
中には一見無理だと思うこともあるかもしれませんが、
できるところから、日常の小さな選択から、
毎日ベストを選んでいくことで可能性は広がっていきます。
せっかくですから今の自分が一番こう在りたい、こう生きたいと思うことを
いつも選択し、
本当の自分を生き生きと生きていきましょう。
素敵な明日を☆

…………………………………………
↓2つのブログランキングに参加しています

下のバナーをクリックして応援していただけると
とてもうれしいです(*^.^*)
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)

毎日書き続けるエネルギーをいただいています♪
プロフィール
北山裕子(きたやまゆうこ)瞑想歴23年。和歌山市在住。
-
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内

2018年3月4日(日)東京(満席)
3月18日「日)大阪(満席)
詳細・お申込みは→コチラ
セミナー「幸せを生きる」
3月3日(土)東京(満席)
詳細・お申込みは→コチラ
*次の開催はまだ未定ですが、6月ごろの予定です。
開催のひと月前ごろにこのブログに詳細をアップし、
受付を開始いたします。
受付を開始いたします。
*セミナー「幸せを生きる」は、
波動アップの具体的な方法や自分らしく生きること、心を開くこと、
夢の叶え方など、普段このブログでお伝えしているような内容を
更に深く具体的にしたセミナーです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
セミナーについての情報は
最新記事 やセミナーのご紹介ページ (写真あり) でチェックしてくださいね。
◆瞑想セミナー
過去のセミナーの様子や感想↓
◆セミナー「幸せを生きる」
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。
*このセミナーの参加者の方のご感想は↓
*このセミナーの参加者の方のご感想は↓