チューリップオレンジ瞑想歴22年、瞑想セミナー主催・北山裕子の 

ブログ「前向き気づき日記」です。


チューリップオレンジ3月のセミナー

瞑想セミナー

2018年3月4日(日)東京、

3月18日「日)大阪にて開催いたします。

詳細・お申込みは→コチラ
(*東京会場、大阪会場共に残席4席


セミナー「幸せを生きる」は、

3月3日(土)東京にて開催いたします。

詳細・お申込みは→コチラ

(*残席2席)


…………………………………………


冬空に大きな雲が流れる光あふれる一日でした。


柔らかな午後の光が静かな部屋に射し込むのを見ていると、
とても幸せな気持ちになります。

晴れた青空も、辛い時は
晴れ渡るほど悲しく感じた時もありましたが、

今は自然のままの美しさを喜び幸せを感じられ、
それが幸せだなと思います。

すべては心の在りようですね。

いつも幸せを感じられるよう、
自ら心を開いていたいなと思います。

{B24F7525-2CE9-4888-B0EC-4C6DDF05B4ED}
(ハワイ オアフ島 ハナウマ湾にて。)

さて、今日は先日まで訪れていたハワイのお話を。
いつもとは違い、ゆるい旅話です。

行かれたことがある方も多いと思いますが、
詳しい方も一緒に楽しんでいただけたらと思います。

今回訪れたオアフ島ですが、
そもそもどれくらいの大きさなのかしらと調べますと、

東京都の7割くらいの大きさだそうで、
そこに100万人近くの人が暮らしているそうです。

ワイキキのあたりは観光客でいっぱいですが、
少し中心から離れますと静かなビーチや広々とした公園があり、
ゆっくりと空や海、山々を楽しむことができます。


そう言えば以前ノルウェー人の友達が、
「太平洋に浮かぶ楽園のような美しい島があるらしい。」と
秘密の話をするようにその島の素晴らしさをとても熱く語るので、

そんな島があるのか、ぜひ行ってみたいなと思い、
その島の名前は?と聞くと
「確かハワイイと言うらしい。」と。

「ああ!ハワイのことか」と言うと、
「え!君は知っているの?!」ととても驚かれました。

その言いようがまるでゴダイゴのガンダーラのようで、
(古い例えですね汗 若い方はご存知ないですよね。
そんな歌が昔あったのですが、誰も知らないユートピアと言う感じです。)

なるほど、ヨーロッパの人からすると太平洋は遠いですし、
地中海に素敵なリゾート地がたくさんありますから、
ハワイはあまり一般的に知られた場所ではないのかなと思いました。

(そこにいて一緒に話しをしていた
旅好きな他のノルウェー人4人も知らなかったので。)

日本人には馴染み深いハワイも、
北欧の人からすると遠い夢の楽園なのだなぁと
新鮮に思ったのを思い出します。

{44519728-3534-475D-AAF7-CD567DF9B64F}

到着翌日はそんなハワイのオアフ島の南にあるワイキキから
東側のハナウマ湾やサンディビーチ、シーライフパーク、
ラニカイビーチと海沿いの景色を楽しみました。

ワイキキのビーチもきれいだと思いましたが、
やはり街から離れるとそれ以上に海がきれいで、

沖にはクジラが大きな水しぶきを上げているのが何度も見え、

ほとんど人がいない真っ白なビーチはまさに楽園のようでした。

{0194BDBE-EB4E-4013-B473-F430E8062747}

そこから南北に走るコオラウ山脈を越え内陸に入ったのですが、
オアフ島には二つの山脈があり、

もう一つの山脈も別の日に見ましたが、
どちらも素晴らしいエネルギーでした。

ハワイと言うと海のイメージでしたが、
山のエネルギーが思っていた以上に素晴らしく、

海に負けず、オアフの山が大好きになりました。

{12043E28-A7F2-43C1-BB19-3B51FF45AB3E}

そのあと日立さんのCMで有名な
「この木なんの木」に会いに行きました。

この木はモンキーポッドと言うそうで、
高さは25m、枝を広げた直径は40mもあるのだそうです。

ポツンとあるのかと思っていましたが、
この公園にモンキーポッドはたくさんあり、

強い日差しから守るように日陰を作ってくれていました。
木は優しいですね(^-^)

{A1CC7234-5134-4FCA-8885-B87A97AF44F1}

{F8A2358C-8AF3-4909-AB99-7FE023F0983E}

他にもハワイらしい木や花がたくさんあり、
常夏の島らしい色鮮やかな花々があちらこちらに咲いていました。

{D5ECAA0C-7A8E-4A43-BDED-CC59C66703C1}

{D0C2DB06-D567-49B6-A333-3EC444652A97}

鳥もたくさんいましたが、これは元々爬虫類がいなかったせいでしょうか。
(今はマングースがいるようですが。)

北部の町にはニワトリに似た野鳥のセキショクヤケイがたくさんいて、
自由に町を歩き回っていました。

この鳥はハワイでは保護されているそうなので、
増えているのでしょう。

日本ではニワトリが街中を歩いているのを見ると、
どこかで飼っているのが逃げ出したのかと思いますが、
ここでは野鳥で、

こうしたことは世界を旅しているとよくありますが、
人が人間以外の動物を飼うのではなく
自由に共存しているのは自然でいいなと思います。

こうして島を回るだけでもとても楽しく、
何となく聞いて知っていたハワイが
ずっと身近に感じるようになりました。


世界にはまだまだ知らない自然の姿があり、
知らない花や木や動物がいて、
見たこともないような海や山があります。

今年は何回朝日と夕日を眺められるかしらと
年の始めに思いましたが、

ハワイでは毎日夜明けが楽しみで目覚め、

出かけたあとは早めに部屋に戻り、
部屋から夕日を眺めるのが日課になっていました。

そして夜の風を感じながら21時22時くらいには寝る支度をし、
月を眺め瞑想をして、眠る毎日でした。

2ヶ月前に行った石垣島でもそうでしたが、
そんな自然のリズムに沿った生活が
当たり前にできるのはいいなと思います。

逆に日本にいるとどうしてそんなことが難しくなるのかと思いますが、

できない理由を探すより、
できる限り自然のリズムに合わせていきたいなと思います。

今も目を閉じると部屋から見える海や
勢いのある緑の木々を思い出し、
そのエネルギーを感じます。

今日も変わらずあの場所で息づくそんな自然を感じながら、
ここでの毎日をより自分らしく自然に生きる糧に
していきたいなと思います(^-^)


…………………………………………

 
2つのブログランキングに参加しています音譜
ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)
 
クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆
 
 
 

 

 

プロフィール

北山裕子(きたやまゆうこ)瞑想歴22年。和歌山市在住。
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
 
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
 
 
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内
星3月のセミナー

2018年3月4日(日)東京、

3月18日「日)大阪にて開催いたします。

詳細・お申込みは→コチラ  

*両会場共に残席4席


セミナー「幸せを生きる」は、

3月3日(土)東京にて開催いたします。

詳細・お申込みは→コチラ    

残席2席


*セミナー「幸せを生きる」は、

波動アップの具体的な方法や自分らしく生きること、心を開くこと、

夢の叶え方など、普段このブログでお伝えしているような内容を
更に深く具体的にしたセミナーです。
 
      
・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
セミナーについての情報は
最新記事セミナーのご紹介ページ (写真あり) でチェックしてくださいね。
 
瞑想セミナー 
過去のセミナーの様子や感想↓
2016年10月仙台 瞑想セミナーご感想

セミナー「幸せを生きる」 
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。

*このセミナーの参加者の方のご感想は↓
 

*このセミナーの様子などは↓

セミナー「幸せを生きる」2016年10月

セミナー「幸せを生きる」2016年4月  

セミナー「幸せを生きる」2016年7月                                                            


 

◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。
 
瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)

(瞑想に入りやすくなる波動が入っています。)       
 
 
その他、瞑想の記事は→コチラ からどうぞ。
 
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓
 
  
エネルギー・ヒーリング
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたい方、深い瞑想をしたい方におすすめです。
 
 
 
 

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします)