チューリップオレンジ瞑想歴22年、瞑想セミナー主催・北山裕子の 

ブログ「前向き気づき日記」です。


…………………………………………


今日も朝から雲ひとつない快晴で、

日本の五月は最高だな~と幸せを感じる一日でした。

この週末は珍しく主人が旅行に行って留守なので、
朝から一人だったのですが、

日頃から自由にしているのに、何故かあふれる開放感と(笑)
気持ちのいいお天気で、

一日掃除や洗濯に燃えました。

この季節になると、掃除をしても汗をかくので、
髪はまとめて、お化粧もせず、
人様には見せられない状態で部屋の片付けをしていたのですが、

ひと段落し、片付いた気持ちのいい部屋で、
窓から見える小さな青空を眺めていると、

ふと久しぶりにあるお店のハンバーグが食べたい!と思いました。
(ハンバーグ指定は私には滅多にないことです。)

でもこの状態からわざわざ着替えて髪を整えて、
出かける格好にするのはちょっと面倒だし、

きれいになったこの家で今いることが心地よくて、
離れ難いし、

今日は一人なんだから食事はあるもので
適当に食べるので充分だし、と思い、
出かけるのはやめようかなと思ったのですが、

いや、私の心はあのハンバーグだと言っている!と、
結局着替えて出かけました。


車で出かけると夕方で道が混んでいたのですが、
その渋滞の中、さり気なく咲く色んな花を見つけたり、

立ち止まっている人の見ている方を見ると、
きれいな夕焼けが見えたりし、

ああ、部屋にこもっていないで出てきてよかったなと思いました。

停めた駐車場からはいくつもの飛行機雲が見え、
吸い込まれそうな深い青の向こうには、
今は見えなくてもたくさんの星があり、

私は地球でこれからハンバーグを食べるのだ、と思うと、
何だかワクワクしてきました♪


そんなよくある一日でしたが、
この小さな普通の一日は人生と同じだなと思いました。

今いる場所が慣れ親しんでいて居心地がよく、
このままここで充分幸せだと思い、
そこで過ごすのもありですし、

ここも好きだけれど、ちょっとやってみたいことを思いついたから、
せっかくだからやってみようと思って平穏な場所から離れ、
小さな冒険をしてみるのもありですね。

例えば少し不満がありながら、
でも慣れている日常から離れるのはエネルギーがいりますし、
新しい状態への不安も出てきますから、
そう悪くないからこのままでいいかと思う人もいるでしょうし、

何も文句なく今の状態が好きだけれど、
もっと違う世界を見てみたいと思う人もいるでしょう。

私は元々は平穏な場所でずっとそのままそこにいたいと
思うほうなのですが、

同時に、だけど心がやってみたいと言うこともあり、
それに気づくとやっぱりやってみたい好奇心が疼くので、

このままで幸せなんだけれどなと思いつつ、
冒険してしまいます。

今日のハンバーグみたいに。笑


そのままそこにいる幸せもいいものだと思いますが、
人生にはちょっと冒険があるほうが新鮮な発見があり、

世界ってこんなに知らないことがあり、おもしろいのだ、
いつもの場所からでは見えない美しさや幸せがあるのだ、
と気づきます。



よく、居心地がいいという感覚を大切にと言いますが、
それはぬるま湯にいるということとは違い、

ふと思いついたやってみたいことは、魂からのメッセージなので、
積極的にやる方を選ぶのが自分らしい人生につながり、

そのままでは感じられないまま終わっていた
喜びや幸せを感じられるように思います。


慣れ親しんだ場所は安心で、
そこから動くのはちょっと面倒でもあります。

今日の私も結構面倒だなと思いました。笑

でも面倒でやめると、人生の喜びを味わうチャンスを
見送ってしまうと思います。

面倒の向こう側に新しい発見やおもしろいこと、
素敵な出会いなどが待っているように思います。


初めからやりたくないことはやらなくていいと思いますが、
やりたいけど面倒だと思うなら、
やってみるのがいいのではと思います。

やってみたい気持ちがあるなら、
面倒な気持ちに流されないで、

やってみたい気持ちに従って行動してみると人生は色んな方向に広がり、

今まで知らなかった可能性や才能に気づいたり、
あると思っていた常識という枠も、
意外と簡単に超えられると気づいたりします。


今日お目当のハンバーグ屋さんで思いました。

今日はしたいこと、行きたい場所がハンバーグ屋さんだったけれど、
これが北海道だったりパリだったり、
やったことがない仕事だったり
思い描く暮らしだったりするのが人生だなぁと。

全く同じことで、
ただちょっとハードルが高く感じるかもしれませんが、

それでも要は同じことで、
面倒でやらないか、心に沿ってやってみるかです。

その時にこのままでもいいやと面倒だからと見送らないで、

ふと思いついたやってみたいことに、
素直に従っていく人生を生きたいなと思いました。


そう言えば東京で開催したセミナーが終わった日曜日の
帰りの電車で、
ホテルのある駅にもうすぐ着くなとドアの前に立つと、

こんな広告が目にとまりました。

{518E3176-A07E-485F-A71C-9ECE8315FF0F}

「心が楽しめと言っている」。

本当にその通り!と思わず広告に話しかけそうになりました。笑

私たちの心はいつだって、楽しもう、楽しみたいと言っていて、
そう生きてくれるのを待っているように思います。

まあこんなものか、ではなく、
面倒さに引きずられないで、
人生を楽しんでいきたいですね。

まずは小さなことから、今から、です。

ワクワクの一日に、ワクワクの人生になりますように(*^.^*)


P.S.
明日は大阪での瞑想セミナーです。
みなさまにお会いできるのが、今から楽しみです(*^.^*)キラキラ

…………………………………………

 
2つのブログランキングに参加しています音譜
ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)
 
クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆
 
 
 

 

 

プロフィール

北山裕子 (きたやまゆうこ)
瞑想歴22年。和歌山市在住。
 
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
 
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
 
 
 
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内 
 
瞑想セミナー>           

2017年 

5月14日(日) 東京 満席 ←終了いたしました

5月21日(日) 大阪 満席

詳細、お申込みは→コチラ         


6月11日(日) 名古屋 満席

詳細、お申込みは→コチラ


幸せを生きる>セミナー

2017年

5月13日(土) 東京 満席 ←終了いたしました。

詳細、お申込みは→ コチラ                  



 *次回の開催は未定ですが、3,か月後くらい?の予定です。

開催のひと月前頃にこのブログでご案内させていただきます。

(開催地は未定です。)


 
          
・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
セミナーについての情報は
最新記事セミナーのご紹介ページ (写真あり) でチェックしてくださいね。
 
瞑想セミナー 
前回のセミナーの様子や感想↓
 
セミナー「幸せを生きる」 
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。
 
*このセミナーの参加者の方からのご感想は
 
 


◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。
 
瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)
 
 
その他、瞑想の記事は→コチラ からどうぞ。
 
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓
 
  
エネルギー・ヒーリング
 
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたいかたにおすすめですo(^-^)o
 
 
 
 

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします)