チューリップオレンジ瞑想歴22年、瞑想セミナー主催・北山裕子の

ブログ「前向き気づき日記」です。


…………………………………………


今日は優しい雨の一日でした。


私は今少し風邪を引いているので、
この湿度が空気を吸うたび体に優しく感じありがたいです。

以前は風邪をひいたり体調を崩したりした時は、
どうやって早く治すかを考え、

この症状に効果的な薬は?食べ物は?と調べたりしていましたが、
最近は思い当たる原因は何かなと考え、
(それはたいてい疲れから来るのですが。)

あとは体に優しくしようと思います。

今日は知人が話していたことですが、
体調を整えるためには、バランスのいい食事と
適度な運動、休養が大切ですが、

どんなにバランスのいい食事をしても、
適度な運動を毎日しても、
休養しなくてよくなるわけではないのに、

ついみんな無理をしてがんばります。

一説によると、風邪を治したり疲れを取るには、
無理に食べず、薬を飲むより、
とにかく動かず寝るのが一番だとか。

そんなことを聞いてからは、前はつい風邪をひいたり体調を崩すと、
あれこれ良さそうなものを食べたり、薬を飲んだりしたくなりましたが、

最近はゆっくり横になり、
「何かして欲しいことはある?あなたが望むことならなんでも従うよ」と
自分の体に聞いています。

するとそれだけで体が喜んでいるのを感じ、
たいてい「何もいらない、このままゆっくり休みたい」と言うので、

それに従うようにしています。

そうすると体が安心するのか悪化したりせずに
ゆるやかに落ち着いてきます。

忙しい私たちがあまりにも体の声を無視するので、
体は「聞いて!」と私たちに分かるように
体調不良でサインを出すのでしょう。


今日知人と話していて、休養ってがんばってわざわざ取らないと
なかなか取れないものだと言っていましたが、

その通りだなと思いました。

仕事がひと段落したら休もうとか、
やることが全部終わったらとか言っていると、

いつまでたっても休めなかったりしますから、
(日本人ですね~笑 私もそうですが。汗)

予定に休養日を確保するのがいいなと思いました。

みなさまも無理をしてがんばらないで、
やるべきことが全然終わっていなくても
必要な時にはゆっくり休む時間を作ってみてくださいね。

私もそうしていこうと思います。


(いつも色んな方から、無理をしないで
ブログも休んでくださねと言っていただき、
その優しい心遣いに感謝感謝です。
ありがとうございますキラキラ

今のところ軽い風邪なので大丈夫です。
今日、明日はメールの返信などをお休みさせていただき、
早く寝ますねo(^-^)o)



話は変わりますが、人生長く生きていると
時には後悔をすることがあるかもしれません。

私は大問題になってしまったきっかけを
数々作ってきたわりには、そうした自分を受け入れるのが早く
今現在も悔やむようなことはほとんどないのですが、

いくつかその瞬間に後悔したことがあります。
(今はもう過去のことなので気になりませんが。)

そして人生をさかのぼって振り返ってみると、
自分にあるいくつかの後悔した時のポイントが
似ているなと思いました。

それは、「やらなったこと、言わなかったこと」です。

例えば、学生時代に憧れの人がいて、
最後に一緒に写真を撮りたかったのに、言えずに諦めたことや、

失敗するのが怖くて挑戦しなかったことなどです。

これは人によって違うようで、
私のようにやらなかった、言わなかったことで
後悔するタイプの人もいれば、

イヤなのにNOと言えないことをいつも後悔する人、
もっとよく考えてみればよかったと思う人、
お金の使い方や時間の使い方に後悔する人など、

後悔するポイントは様々なようです。

どちらにしろ、誰もがその時の精一杯生きているのですから
後悔する必要はないですし、
私も実際に長く引きずるような後悔はないですが、

でもその時に感じた後悔は、自分にとって大切なポイントだと思います。

そんな自分の後悔する傾向を知っておくと、
この先何かの時に同じような状況が来たら
気をつけることができます。


例えば、NOと言えない人は、
ここでがんばってNOを言わないと
後で後悔すると自覚できますし、

勢いで進めて後悔する人は、
考える間を持ってみようとするかもしれません。

とことん後悔すると、さすがに次の機会は
もう二度と後悔したくないと強く思うので、
自分の殻を破る人が多いと思いますが、

日常の小さな後悔も減らせるといいですよね。

後悔も価値観の一つの表れで、心の奥底からの声です。

せっかく聞こえた声を無視しないで、
前向きにこの先の人生の糧にしていけるといいですね。(^_^)


…………………………………………

2つのブログランキングに参加しています音譜
ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)
 
クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆
 
 
 

 

 

プロフィール

北山裕子 (きたやまゆうこ)
瞑想歴22年。和歌山市在住。
 
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
 
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
 
 
 
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内 
 
次はまだ未定ですが、4月5月くらい?の予定です。

告知や参加受付はそのひと月前くらいから、
このブログの最新記事にアップします。

瞑想セミナー

2017年 

2月5日(日) 東京 *満席 ←終了いたしました。

2月11日(土・祝) 大阪 *満席←終了いたしました。

詳細、お申込みは→コチラ  


幸せを生きる>セミナー

2017年

1月22日(日) 大阪 *満席 ←終了いたしました。

2月4日(土) 東京 *満席←終了いたしました。

詳細、お申込みは→コチラ

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
セミナーについての情報は
最新記事セミナーのご紹介ページ でチェックしてくださいね。
 
瞑想セミナー 
前回のセミナーの様子や感想↓
 
セミナー「幸せを生きる」 
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。
 
*このセミナーの参加者の方からのご感想は
 
 


◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。
 
瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)
 
 
その他、瞑想の記事は→コチラ からどうぞ。
 
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓
 
  
エネルギー・ヒーリング
 
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたいかたにおすすめですo(^-^)o
 
 
 
 

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします)