一時停止はkならず止まりましょう

Duolingoでフランス語学習を始めること5か月……

かろうじて文章の読解はできるようになったものの、

全然身になった感がない!

 

そこで、わたしはフランス語のオンラインレッスンを受けてみることにした。

綿密に1週間、どのスクールが良いのか調べた。

スクール選びの基準

・値段が高すぎない

・すべてオンラインで完結すること(地方住みなのでオフラインの学校がないため)

・グループレッスンではなく個人レッスンであること

・フィードバックがあること(間違ってたら間違ってると指摘)

・優しい先生が多いこと(スパルタは苦手です)

・口コミでの評判

を重視した結果、アンサンブル アン フランセが自分には合っていると感じました。

さっそく無料申し込みをしてみることに。

 

skypeのアカウントは持っていたので、それを使いました。

最終ログインが9年前という恐ろしの履歴が発掘されました。

使えるので良し!

 

学生時代の英語の授業では、テストはできるけど、クラス全員の前で英語を話すというのが恥ずかしく、

また、恥ずかしいと思うのが当たり前みたいな風潮があって、

身にならない英語の授業を6年間も過ごしてしまって激しく後悔……

 

登録した後は無料体験の日付を選びました。

仕事の関係で土日しかレッスンを受けられないので、土日で探します。

この時、先生も選ばなければならないのですが、結構大変。

全く知らない人なのでどうしたら?の気持ち。

とりあえず、「日本在住」の「女性の先生」で探しました。

(やっぱり同性の先生の方が、発音がわかりやすいと思うのです。日本語もそうでしょ?)

そこで評価も高い先生を見つけたので、即申し込み!

skypeにメッセージが届きました。

 

体験レッスンの○○です、ご予約有難うございます。体験レッスンをお待ちしております。よろしくお願いします

というような内容がフランス語と日本語で届きます。

日本でいいんかな?と思いつつ拙いフランス語で「こんにちは、はじめまして。よろしくお願いします。フランス語は全く話せませんが大丈夫ですか?準備した方がいい事や勉強した方がいいことはありますか?」と質問。ここで先生、後からレッスンの時に「フランス語は全く話せないって書いてあるけどフランス語じゃん!?」と笑ったらしい。「Duolingoで勉強したことを使っていて、合っているのかもわからない」と言ったら「確かにテストしたり、読み書きはいいかもしれないね」と言っていました。

連絡有難うございます。特に準備するものはありません。レッスンの中であいさつと自己紹介をして、それから目標やどんな風に進めていきたいかを話します。日本語で上手に説明できないかもしれませんが、なるべく簡単で分かりやすい説明を心掛けますね」とのこと。全然レッスン中じゃないのにここまで丁寧に回答してくれるの!?とびっくりしました。とりあえず、レッスンで頭真っ白になるので、聞かれそうなことを日本語でメモメモ。

 

・自分の名前(一応、知っているフランス語はそこに書いておく)

・年齢

・どこに住んでいるか/どこ出身か

・趣味は何か

・仕事は何か

・何でフランス語を学ぼうと思ったのか

・フランス語を学んでどうなりたいのか

ということをメモしていざ、レッスン開始!

体験レッスンは30分です。

 

「Bonjour!」からスタート。「Enchantée」と続いて、先生の言葉をリピートしていきます。

最低限「Oui、Non」のさえ意思表示できれば大丈夫!と思いながらレッスンスタートです。

レッスンはフランス語での自己紹介を15分くらいしていました。

先生が先に自己紹介をしてくれて、文字起こしをしてくれます。

それを見ながら自分に直して話します。

自分がどう表現したらいいかわからないフランス語は先生が教えてくれます。

そして自分用の自己紹介も作ってくれました。

それから日本語で雑談をしたりして、それをさりげなくフランス語での表現に変えてくれます。

あっという間に30分が過ぎました!

 

レッスン中によく先生が使うフランス語、自分が使うべきフランス語を教えてもらってレッスン終了。

「また近いうちにお会いしましょう!」と言ってレッスンが終わりました。

楽しい時間でした。

・「〇〇みたいな話し方ってうざいよね」と小学生時代によく聞いたので、そうしない方がいいのだと思って気を付けて矯正した。

世の中には〇〇みたいな話し方をする人の方が多くて、当時そう言っていた人たちも〇〇みたいな話し方をするようになっていた。

という話を久しぶりの同窓会でしたら、みんな忘れて私だけが世界に取り残されてしまった。

 

・「アニメオタクとかマジキモイw アニメしか興味ないの?www」と銀魂を見ている私たちに言っていた人たちは今は呪術回線とかSPY×FAMIRRYにはまっているし、実写版の銀魂にもはまっていた。何となく、「何それ」という感情が自分の胸のあたりをざわつかせる。

 

・「サンホラオタクきもwww」と言っていた人たちが進撃の巨人を見てRevoを知り、「イェーガー!」しているときにどうしようもない憤りを感じてしまったのは、こういうような小さな違和感が積み重なった結果なんだろうと思う。

 

・「異端ぶってキモイ」「普通なのにwww」と言われることがたまにあるけど、もし私が普通なんだったらこんなに違和感を抱くこともなかったと思う。私はどう考えても多数派の中にはいないと思う。し、上下関係は存在しないと思う。わざわざ異端ぶって~と評価してくる人は、もしかして少数派に憧れているんだろうか。私はずっと普通になりたかった。でも、普通が何なのかわからなかった。だから多数派で生きていこうと思った。発言力もないし、共感してくれる人もいない。それでいい。私は誰かの意見に左右されないし、「〇〇ちゃんがいるからこの高校にする!」という選び方はできない。だから高校も地元で家から15分なのに友達0人からスタートした。それでよかった。

 

・「商業科の子たちはいいよね!進学だって資格があるから推薦取りやすくて、就職だってできるし!普通科は勉強するしかないもん!」と高校時代に普通科の女子生徒に言われたことがある。「じゃあ最初から商業科に入学して、進学クラスに行けばよかったじゃない」と答えたら「だって商業科ってバカじゃん!」と言われた。じゃあ、どうして推薦も就職もできる商業科をうらやましがる必要があって、同じ大学に進学して同じような就職先に行くんだろう。でも、彼女の考え方は多数派の真ん中で生きてきた人の考え方なんだ。

 

・多数決でものを決めることが多い。民主主義国家だから。私は今まで多数派だったためしがない。どうして?

文化祭でやりたいことも、ほとんどみんな集団発表で、わたしはクラス発表だった。集団発表が30人に対して、クラス発表は7人だった。絶対、クラス発表の方が楽しいじゃん?と思ったんだけど、みんなは集団発表の方が楽しいって言ってた。もーいやだ、怖いよ。多数派の人たち。

 

こうした昔の記憶って忘れた方がいいと思うし、多数派の人たちは忘れちゃうと思うんだけど(なぜなら多数派なので)自分の身体に染み付きすぎちゃってどうにも忘れられない。いつまでも心が子どものままだ。

 

 

 

 

1月に書いたePOPのブログが好評だったので、Duolingo編を書いてみました。

 

 

 

  外国語学習歴

(英語)

小学3年生……NOVAに三か月通って挫折。仲良し3人組とぼっち参加のわたしの間に差が生まれる。

中学生……教科書を丸暗記するという非効率的な学習方法で100点を取るも、発表などは恥ずかしくてできなくて身にならず。

高校生……「オーラルコミュニケーション(OC)」という壊滅的に苦手な授業の導入、いまだに人前でできず。

社会人……毎日30分間のePOP学習と、HalloTalkでできた友人とカタコトながらに英語で毎日通話中!

 

(ベトナム語)

就職先にベトナム人技能実習生が多く在籍していたため、”趣味”として教科書をぱらぱらめくる勉強。

モノマネしながらしゃべるという手法を覚え、勉強中。

 

(タガログ語)

上に同じ

 

(スペイン語)

うっかりペルー人と交際することになり、それをきっかけにスペイン語の学習を開始する。が、発音指導など何もしてくれない。

 

(フランス語)

「Je t'aime,Oscar!!!!!!!」

 

 

  Duolingoとはどんなアプリか?

無料の教育ウェブサイトやアプリ、有料の資格試験(Duolingo English Test)を提供する言語教育プラットフォーム。

28言語の話者向けに、のべ94言語のコースが開設済み。

※日本語対応は英語韓国語フランス語中国語

日本では学習の難しいギリシャ語・アラビア語(エジプトなどで使われている言語)・ヒンディー語(インドなどで使われている言語)・スワヒリ語(ライオンキングの「ナーティモンヤ~」のやつ)も英語で学習することができます。Duolingoで英語コーストスワヒリ語コースの両方を受講することでの学習も可能!という点がユニークです。

 

セクションごとにユニットが用意されています。

単語のリスニング・スピーキング・ライティングが難易度ごとに用意されています。

ユニットごとに重要なフレーズのガイドブックが用意されています。

いつでも確認することができます。

なんどでもユニットを振り返って学習することが可能です。

 

また、学習時間は最低3分から可能で、仕事で忙しいので時間がない……というときも歯磨きの片手間や、トイレでもできる優れもの。間違えた問題は正解するまで繰り返すことになるので、絶対にクリアすることができます。

また、リスニングやスピーキングは15分間オフにすることもできるので、外出先でも学習が可能です。

 

 

 

 

  Duolingoが向いている人

外国語学習に興味がある人

教科書に向かって勉強するのが苦手な人

ゲームが好きな人

ゲームが苦手な人

 

誰でも手軽に始めることができます!

 

 

  Duolingoの値段

こんな高品質のアプリが何と……無料でできちゃいます!

ただし無料でできないことが「一部」あります……。

・HPに制限がある※

・広告が表示されることがある

・レジェンドチャレンジに挑戦できる回数に制限がある※

・パーソナライズレッスンで苦手な部分を集中的に練習できない

・世界中の教育の機会均等をサポートできない

 

※については毎日学習するごとにポイントがたまります。ポイントを集めるとチャレンジに参加できます。

毎日ミスが減るように学習することで有料メンバーと同様の学習機会を獲得することができます!

 

また、3日間無料トライアルを利用することができます。

3日間試してみてから課金……ということが可能です!

 

SUPERduolingoの料金

 

    
  • 個人プラン (月額): 1,990円
  • 個人プラン (1年間): 9,900円
  • ファミリープラン (1年間): 13,200円

 

わたしは個人プラン1か月です!(アプリに1万円課金は怖くて

始めてから現在3か月92日連続学習(^^)y

英語はePOPで、スペイン語・フランス語はHallo talkで学習という方向で進めています。

 

今回はduolingoについて紹介してみました!迷っている方がいましたらコメント欄で教えてください。

何でも答えられます!

 

コロナになったり仕事が繁忙期だったりしていて、すっかりお久しぶりのブログになってしまいました。

こんなに鬼過疎ブログでもお久しぶりのブログになってしまうのだから、仕事でブログを書くのは到底無理ですね。

 

高校を卒業してそのまま正社員で就職。

大体1年くらいで仕事を辞めてしまうダメ人間のわたしですが、その理由っていうのがいわゆる感情問題です。

人の反応がめちゃくちゃ気になってしまうわたし。

人の反応は気にしない!自分がどう思うか!と言ってはいるが、実はめっちゃ気になってしまうわたし。

かつ、短気で傷つきやすい性格。短気な上に傷つきやすいというのは非常に大問題です。

 

一体全体どうしてこんなに感情を表に出してしまうんだ?と疑問がわき、記憶を遡りました。

 

🕦

🕚

🕥

🕙

🕤

🕘

🕣

🕗

🕢

🕖

🕡

🕕

🕠

🕔

🕟

🕓

🕞

🕒

🕝

🕑

🕜

🕐

🕧

🕛

 

周りに感情を表に出す人多すぎ。

 

「俺は今怒っているぞ!俺様の機嫌取れよ!!」

「あたしを怒らせたら、怖いヨ?」

「あー怒ったら別人格になるからw記憶ねーwww気が付いたら全員ぼこぼこにしてたわwww」

 

多すぎ。

 

そういうのが当たり前の環境で育つと、そういうことしていいと思ってしまうのです。

そういうのを目の当たりにしてきて「うわ~~~~面倒くさい~~~!!!!!」と思ってきたにも関わらず、そういう態度をとってしまうのです。うわ~~~負の連鎖~~~

 

そういうとき、人は「人間だから感情があって当たり前だよ。そういう日もあるよ」というけど、それを他人に押し付けるか!?

いかんやろ!!!普通に!!!!!!

そういう態度を取られた側は不愉快な思いをして、不愉快な思いをさせられた挙句に「人間だから感情があって当たり前だよ。そういう日もあるよ」と思わなきゃいけない!?!?!?!?

 

キィィィィイイイイイイイイイイ

 

なんでなんでなんで不愉快な思いをした挙句に

気を遣わなきゃなんねーーーーーんんだッッッッ

怒ってる方が気を遣えよォォォォオォォォォォォオオオオオオオオオオオオオ

 

 

アメブロになぜかログインできない現象が続いていた最中の出来事……

コロナに感染しておりました。

 

3/17 謎の38度の発熱→翌朝には平熱に

3/20 くしゃみが止まらない 花粉症か?と思われた…

3/21 喉に違和感を感じる 尋常ではないほど喉が熱っぽい&痛い 全身が痛い

3/22 40度の発熱 うどんが食べたくて仕方がないのに食べられない 全身が痛い

3/23 熱は下がるが呼吸ができなくなる 〃

3/24 呼吸ができない

 

否か故、「発熱が4日続かないとPCRしません!&コロナっぽい人は診ません!」ということで隔離生活でした。

40度の発熱は過去5年間で3度目です。本当に落ち込みます。コロナ鬱ですね。

      

 

毎日更新です。毎日e-POPの記事を見てくれてありがとうございます!

最近Duolingoでフランス語の勉強も始めたので、色々と語学学習アプリの記事を後日、改めて書きます!

 

わたしは小学生のころ、中学から英語が必修になることもあり、母が「英語耳にしなくては!」ってことで

駅前留学に入学しました。そこは3人グループ+わたしで完全にアウェイな空気間で、

浮いてしまい、通うのも嫌になり、半年で退学。

それから中学生になり、いわゆる「日本の英語教育」の授業で暗記するだけの英語学習の日々。

高校ではその延長戦+3年生の時にコミュAがあったわけですが、

これがまたアメリカ英語とイギリス英語のごちゃまぜ最悪ちゃんぽんでした。

 

ビジネス英語検定は商業科のビジネス単元の内容でできそうだったので取得、

工場に転職した際に、所属部署がフィリピン人とベトナム人が多いということでTOEICを取得しなければならなくなり

1か月で850点取得に至りました。

(この方法も後日詳しく!)

 

その際に、明らかに学生時代よりも勉強時間が少なかったのに

TOEICで成果が出た大きな理由がありました。

それは日常会話の中で「英語を聞く」機会が増えたわけです。

 

タガログ語と英語が似ているというかだいたいそうなのですが、

文法であるとか、そういう部分で「何となくそれっぽい」言葉に慣れていたのです。

これが、中学校や高校ではなかなか難しい。先生は英語で話しても、生徒は日本語英語で発音するので、ごちゃまぜになるのですよね。非常によくない……

 

それから数年、スペイン語の勉強を始めてDELEはb2を取得できました。

単純にフィリピン人の子たちがスペイン語は似てると言ってたからですw

確かに、ほとんどローマ字読みと同じなんですよね。リスニングはかなり容易でした。

 

今はフランス語を勉強しています!

日本語の発音から離れると一気に上達が早くなる!

どうせ語学学習するならぜひネイティブに習うことをオススメします!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ
にほんブログ村

「やらないで後悔するなら、やって後悔したい生涯」っていうのが小さいときからのモットー。

いや、モットー多すぎ!だけど、本当の事なんだもん。

 

言わずに後悔するなら、言ってから後悔したい。

だから好きな人ができたら、どんな形で、どんな結果でもとりあえず好きだってことは伝えて潔く振られる。

もしかしたら言ってたらうまくいってたかもしれないじゃん、と思いたくないし。

 

そんな人生なので、結果的に「やるんじゃなかった~」と後悔したことも、あります。

 

カードローン。

借金ですよね。何であんなにお金がなかったのかわかんないけど、もう借金しかなかったんです。

今はもう完済したけど、23歳かな?の時にとにかくあちこちから借りて300万くらいになったのかな。

毎月家賃が8万円で、携帯代金の支払いもなぜか10万円あって(本当になぜ?)、

ガソリン代とか、水道光熱費、ネット代とかで毎月30万くらい支払があって、借りないと払えない感じ。

最初は親に借りたけど、毎月そんなに借りれないし、

鬱になり働けなくなり……夜働いても稼げずマイナス、って感じ。

おまけに当時のペルー人の彼氏にはデートをドタキャンした挙句に毎月20万要求され(別れました)

本当に今思い返しても人生のどん底だった。

 

自殺未遂で警察沙汰になって、実家にほぼ強制送還。

こども部屋おばさんになって一生懸命働いて返済しました。毎月20万返済です。給料残らん。

でも、本当にどうしてあんなにお金がなかったのかわかんない。

周りの同級生よりも贅沢はしていない方だったのに。

 

さすがに「やらないで後悔するなら、やって後悔したい生涯」はモットーだけど、これはさすがに痛すぎ。

300万で得たもの0、むしろマイナス。

他にも何か後悔したことあるかもしれないけど、これが自分の痛手すぎて思いつかず。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ
にほんブログ村

 

小さいときの自分と言えば「こんな人生がいやだ、生まれ変わりたい」が口癖だった。

 

思春期までの人生ってそんなもんだと思う。どうにもうまくいかないことばかりだし、将来への期待と不安とか、生きづらさだとか、周りと自分の違いも、他人より秀でた才能がないことも、何もかも自分のことが嫌いだった。

 

「もし今の知識量で子どもに戻れたらどうする?」って話題をよくする。

あの時、勉強しておけばよかった~!とか、あの時、あの選択をしておけばよかった~!とか、

逆に、この選択でよかった~!とか。

そう思ったら違う選択をした人生もあったのかもしれないと希望が湧く。

 

自分の今の人生がそんなによくない人生だったとしても、次のわたしの選択はまた少しずつ違うかもしれない。

ピンクが好きなわたしだけど、青が好きなわたしかもしれない。

そして、改めて思うと、今のわたしのことがそんなに嫌いではないかもしれない。

 

だから、わたしは生まれ変わってもわたしになりたい。

そして人生の1つ1つの選択を楽しみたいな。

Yahoo!さんの検索は、チカラになる。のリンクを貼っておきます。

※ブログには何の収益もありません!ぜひ、1クリックもしくはYahoo!さんで検索をお願いします!※

 

 

2011年3月11日の東日本大震災から今年で13年。あっという間で、まだ13年。

中学2年生の冬です。

わたしは愛知県西部に住んでいたので被害はありませんでした。遠方の友人も無事でした。

あの日の14時46分はちょうど、児童会選挙の時間でした。

14時50分から選挙が開始だったのです。選挙管理委員会で、司会の準備をしていました。

 

校内放送で地震の放送がありました。

大きな地震と聞いて心臓がばくばくとしてパニックになる人もいれば、

別にここには何も被害がないという人、

被災地におじいちゃん、おばあちゃんがいると泣く人、

それまで大きな地震は教科書でしか見たことがなくて、まるで現実味がなかった。

 

募金とか、結局中抜きしている人がいるんじゃないのとか、ひねくれたことを考えていた。

24時間テレビや27時間テレビも真剣に見たことがなかった。

地震や災害、戦争で亡くなった人や被災した人のことを考えたことがなかった。

あの日、現実で、たくさんの人が行方不明になったり、亡くなったりすることがあるとようやく理解した。

 

それから募金は絶対にしようと決意した。

もしかしたら中抜きって本当にあるかもしれない、チャリティーと言って違うかもしれない。

でも、何もしないで文句を言うよりは何倍もいいから。できればちゃんしたところからだけど。

 

大陸プレートの関係上、日本が地震の多い国であることは変えられない。

でも、どうか1人でも多くの命が助かり、不幸がなくなることを願っています。

 

14時46分、黙とう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ
にほんブログ村

 

誰が(ry)今日は3月10日日曜日です。今日で、社会人になって丸10年!早い、あっという間~!

 

今日はとても不思議な出来事によって3日分のブログを書いているわけですが、中学生の時を振り返るお話を聞いてほしいです。

 

わたしは小学4年生の時に将来設計図を書くことにした。

 

18歳 高校卒業→就職

24歳 結婚

26歳 妊娠

27歳 産休を取る

28歳 出産

30歳 マイホームを建てる

34歳 子供が小学生になる、子どもは一人部屋になる

35歳 二児出産……

 

今はもうそれを書いた紙は捨ててしまったのだけど、その計画は頭の中にしっかりと叩き込まれている。

これを目標に生きてきたし、そのために行動もしてきた。オタク仲間以外の男友達はいないので、婚活もした。

24歳で結婚するためには一回り年上じゃないとだめだ、26歳で妊娠するためにはあまり年を取りすぎてもいけない。

30歳でマイホームを建てるためにはあまり薄給すぎてはだめだ……とか。

就職して産休を取るためにはある程度、昇級する必要がある。そのためにはスキルがなくてはいけない、とか。

やりたかった舞台演劇や音楽の道を諦めてまで、自分の人生を固めたのが中学2年生の秋の話だった。

早い人では高校受験の準備を中学2年生の夏に始める。友人たちの多くも、将来は「医者」「薬剤師」「経営者」という人が多くて、遠くの高校に進学するために朝な夕な勉強をしていた。

 

一方その頃「将来のことなんて全然わかんない」「とりあえずまだ働きたくないから大学に進学したい」「大学の違いもわかんないし、どの高校に行ったらどの大学に受かるかわかんない」と言っている人たちがうらやましかった。

 

彼らは将来設計なんてしなくてもうまくいくのだ。臨機応変に対応できるのだ。でも、わたしは違う。

そう思って、思い込んで、わたしは自分の進路を狭めた。

 

何のために勉強しなければいけないのか、そんなことで悩んだことはないし「自分の選択肢を広げるために勉強が必要」だとずっと胸に刻んできた。でも、どれだけ勉強しても選択肢が限られていることもあるよね。どうか、未来の子供たちがそうならないことを祈ります。