『Duolingo-世界No.1の外国語学習法』をはじめてみた 感想 | 紲

一時停止はkならず止まりましょう

 

1月に書いたePOPのブログが好評だったので、Duolingo編を書いてみました。

 

 

 

  外国語学習歴

(英語)

小学3年生……NOVAに三か月通って挫折。仲良し3人組とぼっち参加のわたしの間に差が生まれる。

中学生……教科書を丸暗記するという非効率的な学習方法で100点を取るも、発表などは恥ずかしくてできなくて身にならず。

高校生……「オーラルコミュニケーション(OC)」という壊滅的に苦手な授業の導入、いまだに人前でできず。

社会人……毎日30分間のePOP学習と、HalloTalkでできた友人とカタコトながらに英語で毎日通話中!

 

(ベトナム語)

就職先にベトナム人技能実習生が多く在籍していたため、”趣味”として教科書をぱらぱらめくる勉強。

モノマネしながらしゃべるという手法を覚え、勉強中。

 

(タガログ語)

上に同じ

 

(スペイン語)

うっかりペルー人と交際することになり、それをきっかけにスペイン語の学習を開始する。が、発音指導など何もしてくれない。

 

(フランス語)

「Je t'aime,Oscar!!!!!!!」

 

 

  Duolingoとはどんなアプリか?

無料の教育ウェブサイトやアプリ、有料の資格試験(Duolingo English Test)を提供する言語教育プラットフォーム。

28言語の話者向けに、のべ94言語のコースが開設済み。

※日本語対応は英語韓国語フランス語中国語

日本では学習の難しいギリシャ語・アラビア語(エジプトなどで使われている言語)・ヒンディー語(インドなどで使われている言語)・スワヒリ語(ライオンキングの「ナーティモンヤ~」のやつ)も英語で学習することができます。Duolingoで英語コーストスワヒリ語コースの両方を受講することでの学習も可能!という点がユニークです。

 

セクションごとにユニットが用意されています。

単語のリスニング・スピーキング・ライティングが難易度ごとに用意されています。

ユニットごとに重要なフレーズのガイドブックが用意されています。

いつでも確認することができます。

なんどでもユニットを振り返って学習することが可能です。

 

また、学習時間は最低3分から可能で、仕事で忙しいので時間がない……というときも歯磨きの片手間や、トイレでもできる優れもの。間違えた問題は正解するまで繰り返すことになるので、絶対にクリアすることができます。

また、リスニングやスピーキングは15分間オフにすることもできるので、外出先でも学習が可能です。

 

 

 

 

  Duolingoが向いている人

外国語学習に興味がある人

教科書に向かって勉強するのが苦手な人

ゲームが好きな人

ゲームが苦手な人

 

誰でも手軽に始めることができます!

 

 

  Duolingoの値段

こんな高品質のアプリが何と……無料でできちゃいます!

ただし無料でできないことが「一部」あります……。

・HPに制限がある※

・広告が表示されることがある

・レジェンドチャレンジに挑戦できる回数に制限がある※

・パーソナライズレッスンで苦手な部分を集中的に練習できない

・世界中の教育の機会均等をサポートできない

 

※については毎日学習するごとにポイントがたまります。ポイントを集めるとチャレンジに参加できます。

毎日ミスが減るように学習することで有料メンバーと同様の学習機会を獲得することができます!

 

また、3日間無料トライアルを利用することができます。

3日間試してみてから課金……ということが可能です!

 

SUPERduolingoの料金

 

    
  • 個人プラン (月額): 1,990円
  • 個人プラン (1年間): 9,900円
  • ファミリープラン (1年間): 13,200円

 

わたしは個人プラン1か月です!(アプリに1万円課金は怖くて

始めてから現在3か月92日連続学習(^^)y

英語はePOPで、スペイン語・フランス語はHallo talkで学習という方向で進めています。

 

今回はduolingoについて紹介してみました!迷っている方がいましたらコメント欄で教えてください。

何でも答えられます!