ご覧頂きありがとうございます♡
0歳児ママ 看護師(休職中)
早瀬あいと申します♡
 

自己紹介,私が10年以上ブログを続けている理由などはこちらから ご覧ください♡
 
 


産後ママの多くを悩ませるのって

ミルク事情(赤ちゃんの成長も含めて)

じゃないでしょうか?



これって本当に人それぞれですよね。



母乳とミルクの混合で

育てていくつもりだった私ですが、

この度、意図せずも

完母に成功!しましたキョロキョロ



今回はそんなぼっちゃんの

ミルク事情のお話です。





産院の退院時は、

母乳飲ませた後に

プラスで飲ませるミルクは40mlでした。



それが、足りない!と泣かれるままに

どんどん増えていってしまい…



生後28日を過ぎて少ししたくらいかな?

80ml足してました(毎回)



この記事の頃の話です↓



プラス80mlまでいくと、

泣くことはなくなったので、

しばらくは80mlでいってたのですが、



生後1ヶ月半を過ぎた頃、

母乳とミルクを立て続けに飲むと

うぷ…(ちょっと苦しいぜ…)

という反応をするようになり。



あれ?足りてる…?

次の段階(そろそろ

プラス100mlになるはず。)はいつ…?

と思っていました。



そして、2ヶ月を迎えたとき、

訪問調査の方に

「毎回80飲ませてるんですか?びっくり

と驚かれまして笑い泣き



「お母さんも大変でしょう?

夜中だけでも、完母にしていいと思いますよ。」

とアドバイスされ、



ためしに言われた通りにしてみたら、

夜中どころか昼間も、

ミルクを足さなくても大丈夫に

なってることに気づきましたびっくり



なにせわたくし、

2ヶ月目にして母乳量がアップするなんて

想像もしてなかったので、

目からウロコ…!びっくり



産院で計ったら、

母乳の量が少なかった

イコール

私はこの先もずっと、

母乳の出が悪いんだ!

ってわけじゃないんですね。



勝因は、間違いなく

毎回吸わせていたことではないかと。



(1ヶ月目は、乳首が痛くて

吸わせずに搾乳することも多かったのですが、

2ヶ月目は搾乳が面倒で

毎回吸わせるようにしていたのです。)





とはいえ、
完母にするといい!と言いたいわけではなく、
ミルクも母乳と変わらないくらいの
栄養価があると言うし、


私もほとんど完ミで育てられたけど
健康そのものですニコニコ


なにより、赤ちゃんの反応をしっかり見て
対応していかなきゃなー!と、
改めて思いました。


そして、実は母乳外来にも行ったので、
そのお話も記事にしたいと思いますニコニコ



 
 

最近の人気記事♡

 

 

 

 

 

 


 

 

 

#育児 #0歳 #乳児 #新生児 #産後

#ナース #母乳 #完母 #母乳育児

#予防接種 #おしゃぶり

#ベビーベッド #ベビーバス

#ベビーカー #絵本 #ワンオペ

#ワンオペ育児 #幼稚園 #保育園

#ワーママ #看護師 #看護学生