こんにちは。


新学年になり、暖かくなってきて、気持ちがフワッフワなあーさん。
新しいクラスがとても良いクラスだそうで、、
学校で何を話しているのかと思えば、
「ナンパされた時にどうあしらうか」
を話し合っているのだとか滝汗
ほぉ、、ナンパされるつもりでいるのか。笑



ひなは2年生になっても相変わらず毎日外遊びしていますが、公文を在宅から通室に戻したので通室日は17時まで遊んでから公文の流れになりました。



そんな最近ですが、
先週末遊び倒しちゃった
→平日友達と遊んじゃった、、
で、週末の育テどうするの状態でした。



土曜がバレエのため日曜受験にしているので、土曜のバレエ前後でまとめて栄冠をやるという悲劇再来!!


そして迎えた日曜日。



午前中にお腹を壊したぁぁぁ滝汗



熱はなかったのですが、このご時世なので先生に相談し、テストにも月曜に変更することになりました。



かといって、腹痛も少しあったので勉強はせずにのんびり過ごして迎えた月曜。
(結局緩かったのは一度だけで、夕方には少し違和感のあった腹痛もなくなり、その後は何ともなく経過しました)



私は出勤だったのですが、テストの集合時間過ぎてから在宅のパパよりLINEが。



自転車で行ったそうなのですが、駐車料金を持って行くのを忘れたから戻ってきたと。
すぐ出たけど、その時点で17:10だったから開始時間に間に合っていないはずらしい。




は???
テスト後にお金持ってきてって連絡すれば良くない??
(徒歩15分の距離です)



もう嫌。。
本人は近くで無料で止められる所がないか探してもなくて、焦って帰ってきてしまったらしい。



大人が思っているほど、本人はテスト最優先ではないのだろうなと思いました。



パパは会議中で連絡できないということで、私が後から塾へお詫びの連絡を入れましたが、一応テストは受けられていました。



いつもテストがどうだったか聞かないし、採点もしていないし、結果が出るのは遅いし、、
こ、怖いよぉぉ笑い泣き



しかも今回国語は平均点が高く簡単だったようで(←皆さまにとって)、その国語で遅刻しているので結果が怖すぎるーー!!



結果を見て喜べる時がほしい。笑



私の部署の今期の目標は、支え合って楽しく仕事をしよう!仕事もプライベートも充実させよう!というとても素晴らしい目標なのです。



子育ても楽しめたら良いのにな、、
と思いつつ、毎日イライラしてしまう。



娘達が笑って楽しんでいると安心するのに、笑えないことばかりを勧めているようで辛くなる時があります。



中学受験しない方が幸せだろうな、と思う時もあり。



親がブレてはいけないのは分かっていても葛藤はしますよね。



あー、目を輝かせながらニッコニコで自主的に勉強に取り組む神のような子いないかなチーン

こんにちは。


いやー、、後悔模試。笑
相変わらず算数のみ高偏差で、国語は過去最低の絶望的偏差値。


理社も全く振るわず。


現実逃避するかのように(←復習させろ)
週末に急遽栃木県へ行ってきました!




ホテルを取ったのが木曜。


ツインリンクもてぎが楽しそうだったので行ってみるも、メインのアトラクション2つが「虫」がテーマでして、、、


虫大っ嫌いの2人は入ってすぐに出た。笑


2つ目は外から虫の絵を確認しただけで断固として入らない滝汗


唯一室内にある巨大ネットの森には入れて、そこでひたすら遊び倒してくれたので良かったです。




あと、モーターサイクルのライセンスをとって、家族4人で一緒にレースをしました!


これも楽しんでくれて、行った甲斐があった、、
虫事件の時はどうしようかと思いましたガーン


子供達がネットで遊んでいる間にパパと私は2人が入らなかった巨大迷路とアスレチックへ!!


アスレチックは簡単なコースと難しいコースを選べて本格的でめちゃくちゃ楽しかったです!



巨大迷路は食物連鎖になっていて、生物達が出すヒントを辿りながらスタンプを集めて頂上を目指すスタイル。



結構難しくて、スタンプが1つ何処にあるのか分からず。



頂上に到達したら、めっちゃ長いグルグル滑り台から滑り降りるという。



目が回って立てませんでした。笑



2日目は那須ハイランドパークへ!




開園時間と同時に入り、閉園までひたすら遊び倒しました。


ひなも小学生になったので、2人でどんどん乗り物に乗ってくれてとても楽でした。





動物と触れ合えるコーナーがあるので、あーさんは大好きなカワウソの抱っこ体験をして、私は大好きな蛇の首巻き体験もできて良かったです。



虹鱒釣りもできるし、ジェットコースターやその他乗り物、体験型アトラクションもあるしで、子供達はひたすら楽しんでいました。




で、帰ってきて全く勉強していない危機感に陥ったあーさんと私。笑


それなのに、今日あーさんは放課後お友達と遊びに行く約束をしていたらしい滝汗



遊びに行くのはとても楽しいけれど、遊んだ後の絶望感も凄いです滝汗滝汗滝汗



公開模試の直し、、、させなきゃ。。
育テどうしようえーん


この体験が少しでも息抜きになって役に立ちますように。笑
こんにちは。


先週がっつり体調を崩した私。


持病のせいなのですが、起き上がった状態を維持することすらできなかったです。


会社も持病への理解をいただいているので、お休みいただきました。


3日寝たきり、、、
ほぼ食べられず。



会社を休むのも心苦しく、子供達に何もしてあげられないのも辛い、、
けれど、お陰で脚の浮腫がとれて細くなりラッキーチョキ
辛いだけじゃ心が病みますものね。



最近は調子が良かったんだけどなぁ。
疲労が溜まって心臓に負担がかかっていたんですかね。


そんなこんなで復活しました。


あーさんは春期講習テストと公開模試のWテストを経て今日から本科開始です。


春期講習まではお花見に行ったり、友達親子とバレエ鑑賞に行ったり、友達とお買い物会(数回)をしたりと春休みを満喫していました。


「今しか遊べないから沢山遊んでおく!」
だそうですが、、


それ言うのもう少し前な。笑
もうそんな暇ないのでは⁉︎
と思える状況なんですけどね。


春期講習の漢字もやっていなくて私が口を出そうとすると「自分で速く覚える方法を掴んだから口出さないで!」と拒否。


春期講習から帰ってきても遊んでいて、当日の解き直しにもめちゃくちゃ時間がかかってる。
(多分アプリの使用時間的にTikTokしてる気が、、)


春期講習の内容すら当日中に終われない。
他にもっと演習をさせたくても手をつける時間がない。



もう崖っぷちなの分かってます⁉︎
結局復習時間が夜遅くなるから寝る時間も遅くなり、最後は眠いからと切り上げてしまって、、


講習テスト結果は、、、
微妙すぎてコメントなし。笑


全然手をつけなかった国語が高得点の謎。
1番やってた算数ドボンの不思議。
(公文で修了していたにも関わらず分数が苦手すぎる問題)



共通は微妙すぎたんですが、今回は応用でフォローしたようで応用評価は普通の微妙でした。笑


平均を若干超えたくらい。


私は一切強制をしないので、パパにもっと厳しく管理してはどうかと言われました。



私のやり方は私のようなタイプには向いているやり方かもしれないけれど、あーさんには向いていないと。



それをあーさんに伝えたら
「ママは強制してこなかったのに何で急に厳しくしようとするの⁉︎」と全力で反抗してきました。



そりゃそうだろうな。


結果、未だに強制はせず声かけのみ(白目)



正直、どのやり方が正解か全く分かりません。
その子によっても違うと思いますしね。



ひなもパパや私に口を出されるのが大嫌いで「自分で決めてやるから言わないで!」と言うのですが、決められた時間までにはバイオリンの練習や公文、宿題をちゃんと終わらせるんですよね。



でも、あーさんは終わらせないので。笑
で、終わらないとキレ出すという傍若無人ぶり!



中学受験って、決められた課題や必要な事を淡々とこなせる子や自分の感情をコントロールできる子が向いているんだろうと思います。



あと、負けず嫌いで出来ない自分に厳しい子とか。



あーさんは自由人すぎて、、
自分に甘いし、コントロールできないし。
負けず嫌いでもない。。
正直、向いていないんだろうなと思います。
(キッパリ)



本人が中学受験する意思を変えないので勝手に辞めさせることはしないけれど、どうしたものかな、、、


小学校自体が私立中進学率が高いので(半数以上)環境って怖いなと思います。



ちなみに、淡々とこなせるひな(7歳)は、もう算数も国語もあーさんの学年の塾のレベルは超え、精神的にもまさしく中学受験に向いている子なんだろうな、、と思いますが、友達がいるから地元の中学に行く可能性が高いと言っていました。


ひなは放課後は週5で友達と外遊びし、17〜18時頃に帰宅します。
それでも淡々と課題をこなす余裕あり…
時間の使い方があーさんと違いすぎるのです。



でも勉強や中学受験に興味はなく、将来はパティシエになりたいから大学はフランスに行くらしい。


本人のやる気と適正、、、
うまくいきませんね。

こんにちは!


あーさんは土曜は習い事で育テを受けられないため本日後日受験をします。



昨日は難関チャレンジテストでした。
丸付けすらしていないので出来も分からず。
本人は「いつもより出来なかった程度」と言っていましたが、いつも出来ていないので。笑
全く期待せずにいます。
0点じゃなければいいや的な。



前回の育テは期間中全く栄冠もやらず勉強もせず、テスト前日に全教科、全ての回の栄冠をやるという無茶っぷり。



もう怒りを通り越して呆れしかない。



漢字の小テストなんて4点でしたからね。
(前回のテスト範囲の漢字です)
本人からの申告ではなく、持って行った水筒を出してこなかったので洗うためにバッグ内を探していたら小テスト用紙が出てきたというオチです。



特に何も言いませんでしたけど。



前回の育テ結果は及第点だったので、まぁ結果残せば良しとします。



そして今回の育テ、、
やってるのかな、、ほんとに。



計算を見てみたら、分数は公文で習得済みだったはずなのに、既約分数までもってこない雑っぷりムキー


言ってるそばから中途半端な約分で終わらせて終了。。


ひな(小1)も分数は習得済みなのですが、ひなは一瞬できっちり既約分数までもってきます。



比べてはいけないと分かっていても、
何でこんなに違うんだーーー!!!



国語はもう学び直し③はやらない!と言い張り、いかに簡単に済ませるかを重視している時点で絶望感しかないえーん



予習シリーズの演習問題集の方が面白いから、そちらを解くそうです。



あまりの惨状にさすがにブーブー言い始めた私ですが、あーさん曰く「家では本気出してないだけだから!」だそうです。



そんなのあるか!!



本気出さなくてできるなら良いけれど、できていないのに本気出さない意味が分からない!



というか、いつ本気出してるんだよって話です。



今日も私は出勤。


学校から帰ったらお昼寝すると言っていたので、(←余裕か)ちゃんとテストに間に合うように家を出るか心配でなりません。




最後に一つだけ良いところを。



算数演習講座は楽しいそうで、最近は正答率2%〜6%の問題を普通に解いてこられるようになりました。



クラスで一番早く解けるようになっているそうで、なかなか出てこない2%以下の問題を解くのを楽しみに演習講座を受けています。



楽しんで難問に挑戦しているというところは褒めてあげたいと思います。




こんにちはコアラ

薬が効いてないのかなぁ、、と思うくらい花粉症の症状が出ています。

そして毎日眠すぎる、、、

ちなみにタイトルの「頑張れる自信がない」というのはあーさんの言葉です。

もうね、絶望的なくらい遊びたいんですよ。

先週なんて、栄冠ゼロですからね!!
全く手を付けずに終わったという。

日曜の夜ににまとめてやろうとしてた滝汗滝汗
(結局終わるわけがなく持ち越し)

せめて最低限のことだけでも頑張っているのなら分かるのだけれど、栄冠もやらずに「この先頑張れる自信がない」って滝汗

でも中学受験を辞めるのは後で絶対に後悔すると分かっているから辞めないんだそうです。

塾は楽しくて、演習講座も楽しくて辞めたくない。

でも自宅学習は頑張れない乙女心。。

算数の演習講座はあーさんには合っているようで、正答率数%の難問を一番最初に解けた!と嬉しそうに授業を受けています。

楽しんで難問に挑めるようになったのは良かったかな。

公開模試も算数だけは安定していて計算ミスもなく、算数だけで偏差値をなんとか上げている状況、、、

他の教科の結果はお察しください笑い泣き

家での解き直しでは全科目答えを見ずにスラスラと解いてしまうんですよ、、

本人もテストになるとダメになる事を気にし始めて、先生にアドバイスを求めたそうです。

先生からのアドバイスは↓
◯自分の答えを疑ってみる
◯何故その答えになるのかのエビデンスを自分で確認しながら進める

最初は時間がかかって制限時間内に間に合わないかもしれないけれど、この方法で解き始めた子達は後から成績がどんどん上がってくると教えてもらったそうです。

あと、良い時の偏差値はまぐれで取れる偏差値ではないので、それが本当の実力だと言われて少し自信が着いたらしい。

これからは私の出る幕ではないと思うので、自身で先生にどんどん質問してアドバイスをもらえたらと思います。

きっとその方が本人も素直に聞けて、スムーズにことが進むはず。

私がすることは、あーさんが気付かない部分の進度の調整と丸付けチェックと苦手箇所の家庭教師のみにしました。
(最近はそれすらも関知していなかったけれど、さすがに少し手伝うことにアセアセ

あと難問の解説くらい。

席順を聞くのはやめました。

そろそろテスト結果を見るのすらやめようかなーと思うのだけれど、苦手なところを少しフォローしていくのに必要なので、見なくなるのはもう少し先かな、、、

と言っても、今度の育テ分の勉強が溜まりすぎていて危機感しか感じない滝汗
何故1週間放置したんじゃームキー
こんにちはキラキラ

あーさん、育成テストがボロボロだったようです。

習い事で土曜は受けられないので昨日後日受験してきました。

家庭学習は完全自走で、私は本気で進捗状況すら分からなかったのですが、本人的には自信があったようでテスト前も余裕でいました。

算数なんて、2回とも栄冠も別冊も最初から間違えがなくすぐに終わってしまったと言って胡座をかいていました。

自己採点は自分でしていたので、どれだけ悪いのか知らないけれど、、
採点後は暗ーい表情で(ガーン←周囲にコレ見えた。笑)膝を抱えていましたドクロ

絵に描いたような落ち込みっぷり。笑

と思いきや、今同じく最大公約数をやっているひな(小1)に得意げに教え出した!
落ち込んでいたのはパフォーマンスかガーン

家庭教師として、少し手を貸そうかな、、

でも、解き直しは全部正解できていたので、テスト中の緊張とか視野狭窄とかそういう問題なんだろうなと思うのです。

そのメンタルをどうすべきか、、
そもそも受験に向いていないのか、、
どうにもならないものならば、このまま続けていていいのか、、

(本人が希望しているので続けるしかないのだと思うのですが。。)

あーさんの態度を見ていて、同情どころかイラついてしまう私滝汗(サイテー)

だってさー、落ち込んでも意味ないじゃん。。
受験したいならやるしかないじゃん。
そもそも、毎日勉強してるフリして遊んでるじゃん。
(↑ほんとコレ)
前夜は人生ゲームして、昨日も午前中マリオカートして遊んでたじゃん。

もっと必死になってやってから落ち込みなよー
と思ってしまう。

他の方のブログでは皆一生懸命なのに、余裕ぶっこいている我が子、、、

優しく寄り添えない!!

けれど、何も言わずにあーさんの話をじっと聞いていました。
(何も言わずはいいすぎた。笑
落ち込むならこの時間に勉強したら?とか言いました。笑)

テスト結果は正直どうでも良くなりつつあるのでその辺の私のメンタルは相当鍛えられているのですが、あーさんの勉強に対する姿勢に関してはイラついてイラついて見ていられなーい笑い泣き

あと2年、、
メンタル面でいったら長すぎるけれど、勉強面では足りるのかー滝汗と心配しかないです。

私はストレスからか買い物が止まらないガーン

まだまだ使えるけど通勤バッグ購入。

別に壊れてないけど、先々週急遽冷蔵庫を購入。。

そして、iMacをハイスペックにしてポチ。

で、ソファを買い換えようと家具屋さんへ。
ここでパパに
「犬も飼ってるし、まだ全然使えるんだからやめた方がいいんじゃないかな」と止められる。

あ、テレビ台も換えよう。
ここであーさんに
「まだ買って何年も経ってないんだからやめなさい」と止められる。笑

で、自分の稼いだお金で買うんだから文句言うなー!と昭和のオヤジみたいに切れる私滝汗

これからお金が山ほどかかるのも分かってますよ、、

でも、それで私の精神が保たれて家の雰囲気が良くなるなら良いんじゃないかとも思って(完全に自分に甘い)

中受予定の子を持つ親御さんたちはどうやって心の均衡を保っているのでしょうか。

------------------------------------------------------------
今までノートPCだったのでいちいち出し入れしていて子供達があまりPCに触れる機会がなかったのですが、デスクトップにしたら子供達にとってPCが身近になった感じです!

これからは子供達もPCの操作ができるようになってほしいとの思いを込めて。


↑我が家の愛犬ハナちゃんを背景画像にして癒されモードにしました。

こんにちは。

最近私の帰宅が遅すぎて、子供達とあまり会えません。
緊急事態宣言で出勤率を絞られてしまうと、出勤組の負担が急増するのです。

勉強を教えるとか、スケジュール管理するどころの話ではない!!
普通の生活の管理すらしてあげられずえーん

パパは在宅だけれども、、
家に居ても仕事中なわけで(会議ばかりだし)勝手に生きている感満載の娘達ですガーン

新5年生の授業が始まって最初の公開模試は、かなりヤバかったですえーん

4科偏差値が前回から10下がった…
2科は国語が微妙だったけれど、そこまで下がらずに済んだ感じです。

理由は理科の沈没!!

理科の偏差値は20近く下がったので持ち堪えた方でした笑い泣き

社会も10以上下がったしゲッソリ

帰ってきた時に「今日全然集中できなかった」と言っていたので期待はしていませんでした。笑

今回も算数牽引でしたが、それでも算数の時に最後の問題が終わって時間が10分ちょっと余ったけれど集中できなくて見直しせず、、
最後の大問は書いた答えに自信がなかったけれど、それ以上考える気が起きなかったのでそのまま時間終了までボーッとしていたそうです。
(見事に間違えてました。笑)

あーさんの場合、偏差値は気分で左右されてしまうのでえーん

皆何となく毎回同じような偏差値でまとまっているのに、あーさんは偏差値51〜69というアップダウンの激しさ。

各教科は余裕で最大20くらい違う時もあります。
そんなのあり得るの??と思う方が続出だと思いますが、本当にそうなんですよね。

集中できれば大概の問題は解けるけれど、やる気なーい!という時は絶望的になるという。。

メンタルを何とかしないとなぁ。。
切実な課題です。

気になる席順、、
3列目だったそうです。
そりゃそうだろうなもやもや


新5年生が始まり、演習講座を2教科取っているので帰宅も遅くなり、当日の復習をさせると寝るのが22時半〜23時近くになってしまいます。

あーさんの教室は基本飲食禁止なので、途中で食事ができないのです滝汗

なので、帰ってきてからシャワーを浴びて夕食を食べるだけで22時近くなり、それから復習するとかなり遅くなってしまうーー!

塾へ行く前にも食べて行くんですけどね。。
食欲が半端ないのです。
でもガリガリなのは何故⁉︎

学校の先生から夜の食事をちゃんと取っているか心配された事があり、理由を聞いたら、給食をおかわりしてめちゃめちゃ食べるのに痩せているから夕食を抜いているのかと思って、、と。笑

学校から帰宅後はオヤツでは足りないのでご飯も食べ、夕食もおかわりしたり、それでも足りない時は更にカロリーメイトを食べたりするんですよアセアセ

朝はパンとフルーツとヨーグルトで普通なんですけどね。

まぁ、痩せていても食べているから問題ないし、とてつもなく健康で体力があるので良いことなのだと思います。

とりあえず、新5年生の授業は、、
授業後当日中に本科を復習して、翌日栄冠の流れで。
(2日連続で塾の時は、その翌日にまとめて栄冠をやることにしたそうです)

国語、算数は栄冠も別冊も間違えなし。

理社は各1〜2問間違えくらい。

間違えは当日にやり直して、翌日もう一度間違えだけ解き直して終了的な状態です。

土日は習い事で大半をとられるのであまり勉強時間が取れないし、
いつやるんだろ滝汗

毎朝①「計算と熟語」②「計算と漢字」の計算のみ③国語素材文音読で20分。
普段は夜や土日の余り時間を利用して栄冠の他に算数の色々な問題をミックスした日々の演習をしていて、その他何をやろうかな、、と思い買った問題集がこちら↓


色々な方が勧めている「ふくしま式」の問題集!

始めて少ししか経ちませんが、やり易そうというか抵抗なく進めていけそうというか。

とても良い問題集だと思いました。

あとは、日能研の語句、文法の問題集。

この問題集はやらせたら恐ろしい程にできなかった。笑笑
それはもう絶望レベルに滝汗滝汗滝汗

語句はやはりかなりの弱点でした滝汗

もっと早く買えば良かったーーー!!
冬休みにやらせておきたかったなぁ。。

ハナちゃんが今の皆の癒しですピンクハートグリーンハートブルーハートイエローハートハート


お尻がたまらんハート


ついに今日から東京・神奈川の受験が始まりましたね。

昨年からコロナで日常がガラッと変わってしまい、思うように塾に通えず、心のバランスを取るのも大変だったと思います。

そんな中でも言葉であらわせない程の努力をしてきた6年生の皆さん。

遊びたい気持ちを抑え、毎日の塾、度重なるテストの重圧、疲れている中での家庭学習、ここまでやり切れた時点で中学受験は成功したんだという言葉を聞きました。

まさしくそうだと思います。

それぞれが悔いなく、自分の力を出し切れますように!!

いってらっしゃい!!
だいぶお久しぶりのブログとなりました。

遅ればせながら、、
今年もよろしくお願いいたします!

先月から時短勤務が終了したので、帰ったら夕食食べてシャワー浴びて寝るだけみたいな生活に滝汗

あーさん、完全自走。笑
(ごめん)

年末年始は1週間お休みだったので、その間に4年生の総復習を手伝いました!!

といっても、理社は後期育テしかできず、算数は演習問題ミックスと育テ直近2回分の復習のみ。

国語は漢字と語句の強化中心に。

あ、公開模試の算社理も2回分解き直せました!
(あーさんが公開模試解き直したのは初滝汗

私も公開模試の問題を初めてちゃんと見まして、、
簡単というか基本をいかに取るか的な内容ですよね。

あーさんは公開模試に対する苦手意識が凄すぎて、12月も低迷しておりました。

ただ、知識や理解はあるよなー、、と思っていたので、冬休みに「公開模試はめっちゃ簡単!育テより簡単!これだけやれば寝ててもできるよ!」とひたすら言い続けて暗示をかけてみた。笑

あと、集中力の問題もあると思ったので、勉強をする時は1時間集中30分休憩か30分集中10分休憩のパターンで実施。
(この作業を続けることで集中力がかならずつくと暗示をかけて。笑)

冬休みは内容の強化よりも精神面の強化に力を入れることに。

この効果が凄まじく、年明けの公開模試は2科14ポイント、4科13ポイント、全ての教科で偏差値が10前後上がりましたゲッソリ

暗示凄すぎてビビる滝汗!!

眼科のドクターに、子供は暗示療法が有効と教えてもらったのですよ。

緊張から視野狭窄が起こる子供は多いらしく、その場合は本人は問題を読んでいるつもりでも、実際はあまり良く読めていないのだとか。認識できていないというか。

そういう時は眼鏡やその他安心材料に変わるものを用意して、「この眼鏡は3倍良くみえるように作ったよ。だから、これをかけると良く見えるよ」といった暗示をかけると子供は「本当だ!」となるらしいのです。

でも、公開模試で満足した感があり、本人めっちゃ気が抜けてましてね笑い泣き
先日の育テは12月の授業だったので忘れてた疑惑と、直前に授業があった算数なんてササーッと一通りだけやってできたからいっかみたいな雑さゲッソリ

そんなこんなで、育テは微妙すぎた笑い泣き
平均点高杉笑い泣き

一応、新5年生のスタートクラスは応用でした。
あのクラス発表の封筒が心臓に悪すぎます滝汗

とりあえず、他と比べず、基礎を大事に今できることをして、心の健康も大切に5年生に向けて過ごしていってほしいです。


↑勉強時間短縮と集中力強化に購入したこのSEIKOのタイマー付き時計(陰山英男モデル)
もっと早く買えば良かったーー!



こんにちはコアラ

ヤバすぎる育テ。

自走させてましたけど、こんなに酷くなるものですかねチーンってくらい酷い!

社会がドボンすぎて、自己採点で点数出さなかった。笑
(あ、丸付けも自分でさせてます)

国語の応用記述は時間配分を間違えたと白紙!

算数も応用ボロボーロの、共通もパッとしないーの。

唯一理科だけ。。
前回の比じゃないドボンっぷり。

このまま応用にいられるだろうか、、、

でもね、本人なりに独りでもがいて頑張ってるんですよね。
だから尚更いたたまれない。

自分なりにした事前チェックも、他の問題集も完璧だったのに何故という気持ちが強いらしい。
何がいけないのか今必死に考えているそうです。
(多分今回は不得意な国語の記述ができなかったダメージを引きずった感満載)

まだ4年生。
今必死に考えて頭を使ってほしい。

けれど、手を貸せず近くで見ているのは辛いですね。
自走を始めたのだから目の前の点数に囚われない!といいつつもこの心のザワザワ感はきつい滝汗

それにしても、自走を始めた瞬間から目に見えて成績ガタ落ち。笑
分かりやすい。