学校検診、まだ、いろいろ続いているので、気づいたことを… 各家庭で受診します? | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

 学校検診、まだ、いろいろ続いているので、気づいたことを… 各家庭で受診します?

 
 
こんにちは 三浦真弓です。
 
神奈川県の保護者の方が、
お子様の検診で上半身裸を指示されて、
子どもたちが泣いていたという投稿をされました。
 
それで、それに関してXでは色々な立場の方が
まだまだ、投稿を続けられています。
 
現場にいた元養護教諭として、
子どもたちが、元気に学校生活を送ることができるために
感じていることを、書いてきました。
 
 
今回は
「もう、学校での検診はやめて、各家庭で受診すれば??」
についてです。
 
ま、そういう意見、内科検診・上半身裸問題が出るたびに、上がりますね。
 
で、それは、
全ての子どもたちにとって良いことで実現可能なのか、どうか、
考えてみたいと思います。
 
 
普段、診察を受けている小児科の先生に、
学校で行うのと同じ定期健康診断の内容を診ていただく。
 
かかりつけ医があって、
それが、本当に可能であれば、問題はないでしょう。
 
ただし!
今年1年間、学校生活を健康に送ることができるかどうか?
の健診ですから、
 
尿検診の結果や、学年によっては、心電図の結果などを持参して
診察していただくことになります。
 
もしかしたら、
尿検査や学年によっての心電図、X線検査も
その小児科でしていただいて、総合診断ですかね。
設備的に、大丈夫ですか?
ま、開業医さんでも、尿検査やX線検査は大丈夫か。
 
期間は、4月1日から6月30日の間に。
 
「春休み中の3月末に、熱を出してみてもらっていて
もう大丈夫と言われたので、それで兼ねていいかな」
 
なんて思うご家庭があるかもしれませんが
それは、いけません。
3月末は、前年度だから。
 
ウザ…と思うかもしれないけど、
今年度のことについての健診だから。
 
そのために、
3月3日の耳の日に合わせて、学校で聴力検査をしていたとしても
4月になってから、また、行うんですよ。
 
 
学校保健安全法にのっとって、検診しているのだから。
さらに、期間が1年間もあるような状態では
統計をとったときに、精度も粗くなります。
 
ということで、6月30日までに
健診に行ってくださいね。
 
お医者様によっては、通常の患者さんと重ならないように
(感染症の患者さんが受診されてるかもですからね)
 
この時間帯に!と指定されるかもしれないけど
ちゃんと、その時間に行ってくださいね。
 
多分、平日の午後ですかね。
通常の診察に影響が出ないように。
 
は?仕事で行けない?
それは知りません。
お子様のためを思ったら、半日くらい休んでいただいて
健診に行ってくださいね。
 
それを望まれたんですよね?
学校での内科検診は嫌だって。
だから、各家庭が連れていく方式にしたんじゃないですか~
 
 
となるような気がするんですけど
本当に、連れていけるんですかね…
 
子どもの医療費が無料!となる自治体が増えてきて
しかも、その子どもの年齢も、
3歳まで、が、小学校にあがるまでになり
小学生のうちは…からの
中学生以下無料。
 
なんて、年齢が上がってきました。
 
「おお~これで、治療のおすすめを渡した家庭の受診率が上がる!」
と、保健室の先生たちが思った時期がありました。
 
むし歯があります!
視力が悪いです!
 
って、健康状態が良くないよ?と治療のおすすめを渡しても
なかなか、病院に行かれない家庭が多かったんです。
 
でも、医療費が無料になりましたラブ
だったら、行くよね!
今年は、虫歯の治療率、あがるよね~キラキラキラキラキラキラ
 
と期待しましたが、
実は、統計を取ってみたら、
そんなに上がらなかったんだよね。
 
 
健康上、心配なことがありますよ。
治療が必要ですよ。
とお伝えして、さらに制度としては、
無料ですよ♪
 
なのに、受診しない。
 
きっと健康だろうけど、病気が隠れてるといけないから
診察してもらってね~
お医者さんが指定する日にちや時間帯の時に。
 
という状態で、全員行きますかね?
 
私はいかないと思うんだよね。
成長期だから、速く見つけたら、そんなに大変なことなく
何とかなることでも
 
受診してませんでした~
ということで、発見が遅れて
気づいたときには、治療に時間とお金がかかる…
 
そんなことになる心配があります。
 
 
なので、各家庭がかかりつけ医に行って
受診すればいいよね?とは思えないんです。
 
もし、親の虐待を疑うような診察が出たとしても
きちんと報告されるかわからないし…
親に都合の悪い情報だからさー。
 
なので、連れていけるご家庭は、かかりつけ医方式にして欲しい!
と思うかもしれませんが、
 
お子様の同級生さんたちのことも考えてみてください。
全家庭、連れて行けそうですか?
ちょっと、無理そうな場合もあるのではないでしょうか。
 
ということで、元養護教諭としては
各家庭でかかりつけ医に内科検診に連れていく方式は
反対です。
 

内科検診については、

以前から、色々書いております。

参考になるものがあれば、読んでみてくださいね。

右内科検診って何するの!?

右気になる内科検診「女子もハダカ!?」

右「前とは違う!」と、驚きますよね。特に、裸なんだし… ~内科検診

右内科検診で、いろいろトラブル?があるときって…

右内科検診は、学校や自治体によって、異なること部分も多いです ~漁村地区の学校編

右内科検診は、学校や自治体によって、異なること部分も多いです ~名古屋郊外の学校編

 

 

個人的に気になることがある場合は

ご相談くださいませ。

右「元保健室教諭の個別相談」

右元保健室の先生三浦のメール相談

 
 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム