私はこんなに弱くて大変なの妖怪 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 私はこんなに弱くて大変なの妖怪

こんにちは。三浦真弓です。

お盆明けに、学校生活が始まると、じわじわ登場するかもしれない!?妖怪について、お届けしています。

お盆明けに登場するかもしれない?妖怪にご注意を♪

おほほ妖怪2号は、ちょっとやっかい!?

テンション高めの妖怪さんもいますよー。

集団ではなく、1対1で登場する妖怪さん:上にいたいのよね妖怪



FACEBOOKにも、リンクを貼って上げているのですが、みなさん

「私もそうならないように気をつけますー」

「そうなってるかも」

なんて謙虚に振り返られていらっしゃいます。

「みなさんも、そうなってませんか〜?」

というよりは、

こんなご相談がありましたよーというご紹介で始めたのですが。

夏休み明けに、また、学校生活が始まると登場しそうなので、、、あ、もとい。

お子様の同級生のママたちに出会ったときに、お役に立てるかも?と思って(°▽°)

今日の妖怪は

「私はこんなに弱くて大変なの妖怪」です。

やや、厄介な種類の妖怪です。

子ども会とか、PTAとか、ママが集まる場面にひそんでいます。

何か、お仕事がふられようとすると

「私、それ、やったことがなくてぇ〜。できるかどうか心配でぇ〜」

と、できるだけ逃れようとします。

ま、これだけなら普通によくありそうな話です。

この妖怪は、自分が信用していたママ友に、少しきついことを言われたときなど、他のメンバーに色々言いふらかします。

「私、あのママ友のこと信用していたのに、こんなこと言われてしまって。

私、いろいろよくわからなくて、頼りにしていたのに。

こんなに弱くて、いろいろ大変なのに、どうしたらいいのかわからないの(ノ_-。)」

信用していたママ以外の、たくさんのママに言って回ります。

そして、自分の仲間を増やそうとします。

実際「え〜そうなの?大変だったねー」と、繋がりが増えたりします。

そして、自分の周りに、自分のことを守ってくれる人が増えると安心します。

問題がないときは、「とても仲良しでお世話になってるんです」アピールを、強く!してきますので、実はわかりやすいかも!?

*私はこんなに弱くて大変なの妖怪*

私はこんなに弱くて大変なの妖怪妖怪の特徴:

普段は特に目立つようなこともなく、ママ友メンバーの一員という感じ。

丁寧な部分も多く、ランチ会やお茶会で別れた後などに、すぐ

「今日は楽しかったですね。また、ご一緒できますように♡」

みたいなメールをみんなにすることも。

ただ、

誰かに何かを言われたり、自分自身が仲間と思っていたママ友に傷つけられた!と感じると、正体を現します。

変身後に出会ってしまったら:

矛先が自分ではないときは

「そんなことがあったんだー」

と事実だけ聞き入れて対応する。

「うわ〜大変だったねぇ〜」

とどっぷり受け取ってしまうと、矛先の人を仲間外れにするためのメンバーに入れられるかも!?

矛先は自分かも?と感じたときは、周りの様子も含め、妖怪の出方を静かに観察する。

そして対策を練る。

こどもに対して:

子ども同士はこれといって問題なく仲良くしていることが多いので、特に何もなし。

注意点:寂しがりやな部分も多い妖怪ですが、ネガティブな思考も多いです。

頼れると思われると、旅行先のお土産とか、ちょっと出かけた先のもの、実家エリアの特産物などをプレゼントするこまめさも。

その反面、

ちょっとした言葉尻を裏切られた?と感じてしまうと、突然、妖怪に変身します。

1対1では大したことはないのですが、他のママ友たちに、あれこれ言いふらされて、

気づくと、一人にさせられていた。。。なんてことも(ということでご相談をいただきました)

いいんですけどねー。

こんな妖怪の一人や二人。

ただ、小さい園や学校ですと、行事のたびに辛い思いになる場合もありますよね。

そうは言っても、妖怪一味に入れられたママで、誤解をわかってくれたり、

「あのママ、あぁいう態度に出るの得意だよね」

と見破ってくれる人も出てきます。


ちょっと、様子を見ましょう。

辛すぎる場合は、こちらで対策会議を開きましょうね♪