埼玉県の越谷市は明日から
2学期が始まる予定でしたが、
今月いっぱいまで夏休みが延長になりました。
(決められた日時に保護者が宿題を学校に持って行き、各人タブレットを渡される。私は3人分あるので、時間がかかりそうだな)


今月初めの頃に延期になるだろうなと思ってのスケージューリングだったので、特に問題はなかったのですが、複雑な気持ちであります。


先週あたりから、息子の様子が明らかに違ってきていました。
夏休みに入ったらまるで何も心配ごとがなかったかのように錯覚するくらい落ち着いている

 


上記の記事を書いているくらい落ちつきがあり、私も夏休みをかなりたのしんでいたのですが、ちょっとしたことでイライラしていたり、ふとしたときの顔の表情がこわばっていたりする瞬間が少しずつ増えていきました。



今週に入ってからは、ソファーにボーッとした顔で座っていたり、うつむきがちになったりしていて、どこか体調でも悪いのだろうか?と思い、熱を計ったりしていましたが、本人は「からだは大丈夫」だと言うのです。



確かにからだは大丈夫なのは、息子のことをよく観察するようにしていたら分かったので、「心が大丈夫じゃないんだ」と思えるのに、そう時間がかかりませんでした。


私は息子が元気がないときに、焦らず・ゆっくりと「どうしたの?」と聞いてみると、「学校に行きたくない」という言葉を何度も聞きました。


こういうとき、みなさんだったらどうしますか?

私は…

・それだけ夏休みがすごく楽しかったんだな

・ずっと休みで学校始まる時に、子どもの頃のママも嫌な気持ちしたなと伝える

・また長時間のマスク生活が始まるんだよなと心の中で思う

・友達関係も気になるよね…だけど黙っておこう

・でも、通い始めたらまた楽しくなるんだよ〜

・だから、全部真に受けないでいよう

 

 

 

 

こんな感じです。

私はすぐに子どもの言ったことを100%信じます。

それは、とっても素敵なことだと思いますが、子どもは気まぐれなところがあるので100%受け取るけど、本当かな?という余白の部分もほんの少し残しておこうと思います。

3人の子育てをしていて、学年関係なくどの子も”親に注目してもらいたい”、ぼくだけを見て欲しい・私だけを見て欲しい、といったところがあり、そういった戦略については、かなり賢いので、一度立ち止まって、この子どもたちの言動・行動の目的は何だろう?と考えます。



 

子どもに「学校に行きたくない」なんて言われたら、ママは「どうしよう」と思ってしまうのは無理もないこと。

だけど、夏休みって長い期間だから親子ともに、学校行かないことに慣れちゃうんだよね。

 

せっかく延期になったのだから、明日からは早起きをして、そして通常スタイルに戻す!(え?明日始業式だったはずなのに遅い??)




そして、子どもの話はじっくりと聞くけれど、ママの頭の中だけは「始まったら違うかもよ」と余白を作っておくのがおすすめです。
ママがオロオロしたり構えたりするのは、要注意ひらめき電球



♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*

各画像をタップすると詳細ページに移ります。


子どもの才能発掘講座。困った行動にヒントあり!
全8章 1章2時間(8回コース・4回コース〉

♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*
image
全12章 1章30分(3日間コース・2日間コース)
リボンSMILEは親子関係講座 ・ ELMは自分自身を見つめる講座リボン
各講座はリクエストを頂けると、日程調整可能です。


♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*

オンラインサロン「Mama Life Shift」

人生100年時代を女性が健康で豊かに生きるために
ご入会はいつでもできます!