熊野古道、熊野本宮大社をめぐる冒険11.中辺路で気になったエピソード「奥州藤原氏の伝説」 | Smalllest Bar 小野ちはるの冒険

Smalllest Bar 小野ちはるの冒険

山形の月山(がっさん)ビールとプレミアムテキーラでおなじみの錦糸町「Smalllest Bar(スモーレスト・バー)」の店主、小野ちはるです。
お店と私の事を書いていきたいと思います。
テキーラ・マエストロ。月山観光大使。2017サハラマラソン完走。

こんにちは。

Smalllest Barの

小野ちはるですおすましペガサス

 

4月に行った吉方位旅、

熊野古道の件

まだやってます!笑

 

1, 旅の全容・熊野古道概要

2, Day1和歌山県田辺市滝尻まで移動、民宿「古道の杜あんちゃん」

3, Day2熊野古道・中辺路①滝尻王子〜近露王子

4, Day2近露・「民宿なかの」

5, Day3熊野古道・中辺路②近露・比曽原王子〜熊野本宮大社

6, Day3 「農家民宿・茶の香」

7, Day4 大峯奥駈道・玉置山「玉置神社」

8, Day4 十津川温泉「平谷荘」

9, Day5 帰路「日本一長い路線バス」「谷瀬の吊り橋」

10, 中辺路で気になったエピソード「小判地蔵」

▷11, 中辺路で気になったエピソード「奥州藤原氏の伝説」

12, 中辺路で気になったエピソード「三体月伝説」

13, 全体を振り返って

 

熊野古道、

中辺路に伝わるエピソード、

奥州藤原氏の

藤原秀衡のお話です。



藤原秀衡は奥様との間に

なかなかお子さんができなくて、

熊野神社に

お願いをしていたところ、

念願叶って

めでたくご懐妊!

 

そのお礼参りに行かねば!

ということで、

身重の奥様と一緒に

一路

熊野本宮大社を目指したようです。

 

その道中、

滝尻王子あたりで産気付き

奥様は出産されたらしい!

 

その時

夢枕に立った神様のお告げで、

赤ちゃんをそこに置いて

熊野大社を目指すようにと

メッセージを受けて、

今では「乳岩」と呼ばれる

大きな岩のところに

赤ちゃんを置いて、

後ろ髪引かれながらも

本宮を目指したらしいのです。

 

そうしたら

岩からお乳が滴ってきて

それを赤ちゃんは飲み、

一説によると

オオカミが育ててくれていたとか。

 

ご夫婦が戻ってきたら

元気な赤ちゃんに

再会できたそうです!



 

そして、

道中やっぱり心配だった秀衡が、

杖として使っていた桜の木を

継桜王子あたりで

地面に刺して、

我が子の運命に伴って

その桜の木が

息づくか枯れるか、

運試しのようなことをやったら、

お見事!

参拝を終えて

戻ってきた頃には、

その桜の木が

土に根付いて息づき、

芽吹いていたそうです!

 

それを見て、

我が子もきっと大丈夫!と

元気が出た藤原ご夫妻。

 

滝尻まで戻ると

前述の軌跡が起きていたという。

 

その熊野の神様の

霊験に感動した藤原氏は

滝尻にお堂を建立して

献げたようです。



 

このエピソード、

なんかすごいですよね!

 

まず、

何回も思うけど

現代の東京からでも

遠いと感じる熊野詣に、

遠路はるばる東北の

岩手県あたりから

参拝に向かうという、

その強いお気持ち!

 

身分の高い人たちだから

それなりの

交通の便があったのでしょうか?

 

それにしても

絶対すごい時間がかかるし、

しかも

身重の体で

ご同行した奥様!!

 

いくら

ご懐妊のお礼がしたいと言っても、

ちょっと無茶ってものでは?

と思ってしまいます。

 

そのうえ道すがら

生まれちゃったんですから!

 

あせる!!!

 

実話かどうかは

確認する術がないけど、

もし事実と違っていても、

それに近いことが

起きたんでしょうね。

 

熊野の神様のミラクルです。

 

ちょっと調べたら

この藤原秀衡は

奥州藤原氏の3代目で、

有名な「毛越寺」を

完成させた人だそう。

 

 

奥州藤原氏の建造物も

今では世界遺産なので、

世界遺産繋がりの

熊野古道とはご縁が深いですね!

 

私は山形県の中学時代に

遠足で行きましたよ、平泉!

 

 

中学生なんて

そんな歴史的価値のあるものに

あまり興味のない世代なので、

今あらためて

訪れてみたいですね!

 

渓谷で団子を食べたり

楽しかったけども!笑

 

いろいろ考えると、

彼らの時代は

いろいろ命がけだなー、

と思いました。

 

熊野詣は

信仰でもあり、

行楽でもあり、

彼らの人生を彩る旅だったのだと

思いを馳せました。

 

そして

この秀衡は

かなり勢力の大きい人だったようで、

そういうこともあって

神様が味方してるような

ミラクルエピソードが生まれて

残っているのかもなーと

考えました。

 

でもやっぱり気になるのが

奥様のお気持ち。

 

どんな気持ちで

同行されたのでしょうね。

 

そして、

奥様のご体調も気になるところ。

 

絶対大変でしたよね…

 

奥様、

お疲れ様でございました。

 

滝尻のところにある

「乳岩」は、

安産祈願とか

お乳がよく出るように祈願とか

ご利益があるみたいです♪

 

中辺路を歩いて

かなり気になった

エピソードでございました。

 

 

残るもう1件のエピソードに

つづく…