幻想まんだら作品一覧 | そるてぃーあひるっ!(いととえん・むすび)

そるてぃーあひるっ!(いととえん・むすび)

神仏・精霊・森羅万象。多彩な色彩。多様な生命。円となって繋がり広がる縁。縁のもとに結ばれた糸(=意図)と会う。糸+会=絵。
あらゆる縁の意図(=糸)が絡み合って生じる、そんな絵を描いていきたい。

 

 

幻想まんだら/まとめ

 

幻想まんだら

【 Conatus -コナトゥス- 】

自ら生きるちから。自ら進むちから。

生きようとするその刹那に存在するちから。

 

001/陰陽

002/邂逅

003/生命の花・豊受比売(トヨウケヒメ)

004/月下美人・秘密

005/原点回帰

006/重畳たる祈りの色

007/廻りて、白く

008/天手力男(アメノタヂカラオ)

009/舞う、天宇受売(アメノウズメ)

010/あなたの痛みはわたしの痛み

 

011/新しい世界のその先へ

012/わたしの心は揺るがない

013/月照らす場所

014/みち

015/紡ぎ綾なすカタチ

016/わたしはあなたに問いかける

017/紡ぎ紡ぎて廻る運命のいと

018/優しさを知る

019/あまつ空なる人を恋ふとて

020/心の深く底より

 

021/ジンテーゼ〈高みに至る融合〉

022/内包する螺旋

023/幽(かそけ)き命をただ生きる

024/まつろわぬ星・天津甕星(アマツミカボシ)

025/清らなる和を舞いて

026/弥栄, 喜びに満ちて

027/鍵はすぐそこにある

028/天より落ちてくるもの

029/あまねく世界は美しく

030/理性、本能

 

031/朝の色、夜の色

032/天照らす陽炎(カギロヒ)

033/廻る廻るいのちの音

034/勇気のための志

035/涙雨

036/痛みと孤独

037/本当の心

038/かむながら

039/抱擁

040/隠された世界のなか

 

041/結びのいと

042/真実を照らす

043/萌え出ずる喜びのうた

044/神鳴り

045/運命の色

046/解き放つ

047/ひかりあれと祈るこころ

048/満ち満ちる星のいのり

049/しんの柱

050/柔らかに断つ

 

051/それは試練と愛のはざま

052/風のしるべ

053/決め断つ心

054/ことだまの想い

055/なみだの色

056/守るべき心

057/火之迦具土(ひのかぐつち)

058/運命の矢

059/バベルの塔

060/星のやちまた

 

061/感覚

062/月の王冠

063/世界の中心

064/散らせ、咲かせ

065/母なる大地

066/宝箱

067/必要なのは?

068/渦巻く・生み出す

069/燈火(ともしび)

070/不動(ゆるぎなき)

 

071/満ち欠ける月のように

072/古きを識る

073/渦龍

074/ギフト

075/本当のこころ

076/満ちる星

077/信じること

078/悠久の想い

079/寄り添う

080/交わること

 

081/孤独に耐える

082/無知ゆえの勇気

083/叡智とつながる

084/異質たる異質

085/氷の中の花

086/小さな世界

087/幸福の鳥

088/鎖と愛

089/運命の中

090/理(ことわり)

 

091/ことば

092/ちから

093/永遠に回転する円輪

094/解放する

095/あるがままに

096/審判

097/寂しさと欲望と

098/しるべの星の音

099/鳴動する未来

100/明けの明星

 

 

 

《陰陽まんだら》

ひとつのまんだら原画(モノクロ)からできた、対となるふたつのまんだら

101/影ありて光

102/光ありて影

 

 

 

《比売神まんだら》

比売神(ヒメガミ)・・・姫神・媛神とも。秘めし想いを心の奥に隠して存在する。

103/多岐都比売

104/多紀理比売

105/市寸島比売

 

 

 

幻想まんだら

【 Sal Terrae サール・テッラエ 】
~わたしたちは火であり光であり、満ちる存在である~

 

001/満ち潮

002/古き火の神

003/生命の水

004/降りそそぐ祝福の雨

005/ヒ

006/チ

007/わたしを満たすはわたし自身

008/振り返れば遠く祖の心

009/断ち分かち、まじりあう

010/天の岩戸

 

011/あるべきカタチ

012/放つ、いのり

013/神の柱

014/さんぜんの花

015/泳ぐように、歌うように、今。

016/意識

017/孤立することを恐れるな

018/積み重なる罪の砂

019/再びつなぐ

020/Ephemera-エフェメラ-

 

021/人よ、喜びの地へ至れ

022/声

023/ぬばたまの名を。

024/いつだって、世界はひとつで。

025/慈悲なる神威

026/心を散らす

027/高きから見るそら

028/あめのいと

029/そこに残る心

030/命の淵でもがく

 

031/重なり合ういと

032/救いの火

033/受け継がれていく

034/行きつく先

035/繋ぎあわさる手のひら

036/太陽の国

037/谷より上がってくるもの

038/愛

039/弱さもまた必要なこと

040/孤独

 

041/聖なるかな、永遠なる夜。

042/上昇

043/結-ユイ-

044/満ちて生まれて

045/oratio-祈りのことば-

 

◆Sal Terrae ー光あれー

 

 

 

 

幻想まんだら

【 Esse -エッセ- 】
 ~ただそこに在るということ~

 

◆Esse 001/火

◆Esse 002/生命のうた

◆Esse 003/輝いてあれ、本質なる星

◆Esse 004/灼(あらた)かなる静けさに神は在りて

◆Esse 005/綾なす光のその奥へ

◆Esse 006/満ち満ちて・光

◆Esse 007/横たわる夢の息

◆Esse 008/アルケー<根源>

◆Esse 009/意思する生命

◆Esse 010/さまよう万象

 

◆Esse 011/創造と想像のあわい

◆Esse 012/空よ、廻りて

◆Esse 013/その手にすくえる水

◆Esse 014/共鳴するすべての我ら

◆Esse 015/時の柱の軸芯

◆Esse 016/光をみよ

◆Esse 017/みたまふり

◆Esse 018/弱き者の強さ

◆Esse 019/循環する祈りの円と縁

◆Esse 020/鬼

 

◆Esse 021/沈みの夢

◆Esse 022/ataraxia <揺るぎなき静けさの中にこそ>

◆Esse 023/華ひらくイシュタル

◆Esse 024/科戸の風<シナトベ>

◆Esse 025/あわいの海

◆Esse 026/魂よ誠実の淵に立て

◆Esse 027/いのちは歌う

◆Esse 028/存在のために名はある

◆Esse 029/愛

◆Esse 030/Eudaimonia <内なる神>

 

◆Esse 031/闇の華

◆Esse 032/自信に満ちる

◆Esse 033/ヒラニア・ガルバ<黄金の胎内>

◆Esse 034/風の舟

◆Esse 035/心臓の記憶、火の神の血

◆Esse 036/虚空に散るは星の歌

◆Esse 037/虚空に降るは星の夢

◆Esse 038/過去の骨・栄光の灰

◆Esse 039/偶然がもたらす今

◆Esse 040/喜びの地

 

◆Esse 041/楽園

◆Esse 042/善悪の知識の木の実

◆Esse 043/自ら光となる星であれ

◆Esse 044/照らされてある星のように

◆Esse 045/響く祈りの共鳴

◆Esse 046/我がためにある光の幸いなるかな

◆Esse 047/時 満ちる月

◆Esse 048/生命紡ぐ宇宙

◆Esse 049/識る

◆Esse 050/成りて成るままに

 

◆Esse 051/to apeiron<終わりなき調和>

◆Esse 052/Philosophia <我が愛しき知識の海>

◆Esse 053/混沌なる世界でなお

◆Esse 054/ただそこに在るということ

◆Esse 055/幸いなるかな

 

 

幻想まんだら

【 Vanitas -ヴァニタス- 】
 ~それはただ深い、やすらぎにも似て~

 

◆Vanitas 001/いのちの終わりに

◆Vanitas 002/限りなく深いいのりのそこに

◆Vanitas 003/うつせみの声

◆Vanitas 004/骨の色

◆Vanitas 005/満ちる変容の時

◆Vanitas 006/連なる重なる

◆Vanitas 007/叫ぶ

◆Vanitas 008/底

◆Vanitas 009/還相回向(げんそうえこう)

◆Vanitas 010/空虚

 

 

 

幻想まんだら

オラクルカード【 Conatus コナトゥス 】 

 

01⇒

02⇒

03⇒

04⇒

05⇒

06⇒

07⇒

08⇒

09⇒

10⇒

11⇒

12⇒

13⇒

14⇒

15⇒

16⇒

17⇒

18⇒

19⇒

20⇒

21⇒

22⇒

23⇒

24⇒

25⇒

26・27⇒翠・塩

 

 

 

幻想まんだら

オラクルカード【 Sal Terrae サール・テッラエ 】 

 

01⇒弥勒菩薩

02⇒勢至菩薩

03⇒阿弥陀如来

04⇒観世音菩薩

05⇒如意輪観音

06⇒虚空蔵菩薩

07⇒地蔵菩薩

08⇒文殊菩薩

09⇒大威徳明王

10⇒普賢菩薩

11⇒大日如来

12⇒釈迦如来

13⇒遠つ神

 

 

 

幻想まんだら

オラクルカード【 Vanitas ヴァニタス 】 

 

01⇒つながる

02⇒うねる

03⇒なる

04⇒さとる

05⇒ゆれている

06⇒うめる

07⇒おこる

08⇒かえる

09⇒めぐる

10⇒たたえる

11⇒つきぬける

12⇒まわる

13⇒ふれる

14⇒まじわる

15⇒みちる

16⇒

17⇒

 

 

 

 

 

 

 

《いつか未来でまた会おう》

いつか未来で◆まとめ

 

 

《やがて骨となるまでわたしは叫ぶ》

やがて骨となるまで◆まとめ

 

 

《ただそこにあるすべてを抱擁する》

ただそこに◆まとめ

 

 

 

。。。