過去問と僕 ⑤ 〜ヤル気は内側から自ら出すもの〜 | 大学受験逆転合格法☆偏差値20台⇒80台へ

大学受験逆転合格法☆偏差値20台⇒80台へ

1年で、私が
偏差値20台の5教科を
すべて80台にした要領を公開します★★

東大、京大、早慶、国公立医学部、旧帝大、MARCH、関関同立すべてに通用する考え方を
本気で人生を切り拓くべく頑張ってる人に向けて発信しています

今朝の母さんの言葉に

なんも言い返せなかった。。。


なんか無理に説得されたような感もあったけど

なんも言い返せなかった。。。




というか

国公立医学部にそんなにこだわってもいない自分だからこそ

自分で擁護することが出来なかった

というのが正しいか。




医学部に合格したいと表面的に思ってるだけでは

何も踏み出せないのかもしれないし、


現に、基礎学力を埋めるために

やり始めてることが何一つないのがその証拠なのかもしれないな。




望みはいっちょ前なのに

行動が伴ってないのが...情けないよな💦





あ、ケンジおはよう☀️


お前さあ、なんで東大目指してたりするの?


高みを目指してる俺カッコイイ的な気持ちで東大なん?





うーん、まあそういう気持ちもあるかな


一発当てたろ、的な気持ちはもちろんあるし

それが原動力のひとつなのも間違いないよ


でも

東大に受かって自信をつけたり

将来何をするかまだ決まってないけど

良いバックボーンになるのかなと思っての東大というのもあるかな



もちろん

へぇ、東大かぁ、すごいな

東大、、、頭いいんだね

って言われたい欲もあるんだけど


周りの見る目が良い意味で変わるというのは

何をしていくにしても

大きなアドバンテージになると思うから

なんか頑張れるってのもあるよ



東大に行って学問以外に何をしたいかは

東大に受かってから考えようと思ってる


まあ、

今は目の前の壁と戦い続けてる感じだから

あまり先のことまで考えてる余裕がない俺は

お前に大したこと言えてない感があるのは自覚してるからな笑






へぇ。

これを研究したいから東大ってことでもないんだね。





そうだな

これを研究したいというのは大学入ってから見つける

というのも受験生の間はありかもしれない


選択が広く行えるというのも東大に行きたい理由だしな




最近基礎学力がついてきたように感じてて


試しに

共テと東大の過去問を解いてみたんだけど


俺でも意外と善戦できるのが分かったから

かなりやる気にはなってるよ



合格したいしな🔥







あぁ、、、ケンジすげぇな。


俺も国公立医学部とか考えたんだけど、ケンジどう思う?





それ、人に聞いてもしかたなくない?


お前がどうしたいのか次第じゃないかな?





まあ、そうなんだけど参考までに聞いてみた。





本格的に何らかの受験勉強始めてるの?


それがまだなら、そっちがむしろ先だと思うよ


俺も東大行きたいな

と漠然と思ったけど

受験勉強をしていくうちに

気持ちが萎えつつ、これで良いのか、の自問自答が続いて

やっと力が見になってきて、初めて東大受かりてぇ

って本気で思えるようになったからな


矛先は国公立医学部でも

まずはやるべき事をやっていくのが大事じゃないかな?


基礎学力が全般的に足りなければ

さっさと埋め合わせていかないと

過去問などの入試問題には歯が立たないからな





やっぱり行動だよね。。。





そろそろ1限が始まるな💦






あ、最後に、、、

お母さんとかはお前が東大目指してるの知ってるの?






今回の模試で初めて志望校の欄のひとつに東大って書いたわ



結果を見て

たまたまじゃないの?

って言われたから、本気だとは考えてはないと思う笑


一応書いたんでしょ、って受け取り方だったから

あえて何も言わずに誤魔化しておいた笑


いちいち親に言って

反対されるのもめんどくさいしな


うちの親、夢見ずに現実見ろ、派だから笑笑



三者懇談では

一応A大学メインで考えて、それじゃもったいないだろ的な空気になってきたら

東大を目ざしてるを、本格的にデビューさせるつもり笑


そうなるよう頑張らないとだけど💦





...





ケンジもケンジなりに考えて頑張ってきてたんだよな。。。


何も頑張ってない俺、目標とプライドだけはいっちょ前。


ハンパ野郎で

どうしようもないな。。。




ケンジに嫉妬というより

自分の不甲斐なさに、腹が立つ。





医学部、国公立大学、、、


俺も行動から入ってみるか!


受験勉強頑張りながらヤル気を上げていく方で

やってみるか!





医学部も他学部も

スタート地点から基礎学力を身につけるまでの過程は同じだから

まずは、四の五の言う前に、やることやらなきゃだな💦





俺に頑張れるのか

今から頑張って合格できるのかは分からないから

今はそれを考えずに、やるべきことに集中してみるか!