元片付けられない人間

おたかsunです爆  笑


愛知県名古屋市で

・普通の家 

・センスの無さ

・捨てられない

・つい買ってしまう

と日々格闘し、


インスタ映え

おうちに憧れて頑張ってます!


たまに

保育園調理パートと

HSPと

ACの話を書いてます鉛筆



お越しいただきまして

ありがとうございますキラキラ







冷蔵庫の上
掃除してますか!?




おたかsunは、


してません滝汗
前回掃除したのはいつだろう…(汗)





急に思い立って
掃除してみました筋肉


掃除嫌いのおたかsunの掃除は
いつも突然始まります





注意汚画像注意です注意




前に掃除したのは
覚えが全く無いので

うーん、
4年前とかかなぁ…(汗)
やろうやろうと思って数年経過…






以前書いた
お風呂のドアと同じく、

掃除が楽になるアイディアだけは
ちゃんとやってありましたチョキ







冷蔵庫の上
ラップを引いておく
掃除がラクになるらしいですキラキラ



4〜5年前でも意味あるかな…アセアセ
ラップ剥がしてみますパー

おぉー!

4〜5年前でも
ラップの意味
あったー!爆笑拍手キラキラ

ラップを引いたところはキレイでした!







掃除用のタオルで
取れなかったホコリを拭きますくるくる





あれ?
水拭きでは取れない汚れがアセアセ

キッチンだから
油と混ざるんですねガーン






油汚れには上差し
コンロで毎日使っている
セスキ炭酸ソーダパー

入れ物→無印(廃盤)
中身→ダイソー







やったー!拍手キラキラ
スッキリ
ツルツルになりましたラブ







今回も忘れちゃいけない、
ラップを全体に敷いて
終了〜!






このラップを敷く行為が、


掃除をラクにしてくれて、

でも、
敷き詰めるのが大変で
当分掃除しなくなる悪循環うずまき

次は何年後になるやらデレデレ







↓同じくラップを使うとラクになる場所


最後まで

お読みいただきまして

ありがとうございましたキラキラ


いつも『いいね』ありがとうございます。

とっても励みになります!



☆シンプルな暮らしのアトリエ☆

紅葉おたかsun紅葉










☆おたかブログのアメトピ掲載記事☆









☆おたかブログの人気記事☆

1位



2位


3位


4位








☆おたかsunのプロフィール☆







my楽天ROOM

よかったら覗いてみてください(^^)





フォローしていただけると

とっても嬉しいです♪