お知らせを上部に掲載しています
----------
おはようございます。
北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。
今日はめずらしく朝の更新です。
年末に箱買いした、りんご。
残り数個は、そのまま食すのではなく、アレンジしたくなりました。
そこで、煮りんごを作ることに。
まずは下準備。
1.りんご2個を8ミリ程度の角切りにし、りんごの重さ8%分のきび砂糖をまぜながら水分を出す。(甘くしたくないので、砂糖は少なめです)
2.弱火にかけ、少し透き通る程度までフタをして弱火で煮る。
活用編
1.ホットワインに(ミカンもしぼりました)
2.紅茶に
3.無糖ヨーグルトに
4.春巻きの皮に包んで、ホットアップルパイ風(皮は2枚巻きで)
これできれいに、りんごの後片付けが終わりました。
上の写真は、インスタに載せたもの。
片づけの一言語録も上げているので、よかったらフォローしてください
みなさんのカンタンにできるりんごアレンジも教えてください。
LINEで友だちになると、片づけやサービスについて、1対1でお話しできます。
ID:@979jrion
今週、よく読まれた記事
▼片付け・収納プロのブログが読めます