お知らせを上部に掲載しています
※ブログ記事に、コメントできるようになりました。
コメントは、承認後、公開になります。
----------
北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。
元日の夜、みなさまにおかれましては、家族団らん中でしょうか。
今年も、よろしくお願いいたします。
大晦日の食事作りのとき、容器包装ごみの袋がいっぱいになってしまいました。
いつもなら、袋の入れ替えをするのですが、なんせ年越しの準備中。
後回しにしました。
でも、包装ごみを入れると、あふれて隣のアルミ缶のごみ袋に落ちてしまいそう。
そこで、臨時で新しい袋をシンク下の取っ手に結びつけてしまいました。
そうしたら!
洗わなくていい包装ごみをポイポイ入れることができて、超楽ちん。
ごみが出る場所=捨て場所だからですね。
(今の場所は、3歩ほど歩く)
見た目はよくありませんが、来客の予定もないので、明日もこうしておこうと思います。
ではでは、新年のご挨拶と共に、動線ってやっぱり大事だなと思ったことをお届けしました。
LINEで友だちになりませんか?
こちらでは、どなたが追加したか、話しかけられるまでわからないので、お気軽に!
ID:@979jrion
友だちになると、
・片づけについて、ちょっと聞きたい
・サービスについて、ちょっと聞きたい
というとき、気軽に聞けます。(3往復程度。1対1でお話しできます)
きのう、よく読まれた記事
▼片付け・収納プロのブログが読めます
●ここまでスクロールしていただき、ありがとうございました。