お知らせを上部に掲載しています
----------
北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。
全国のライフオーガナイザーが偏愛する収納グッズが、今月のカンファレンス(ライフオーガナイザー協会の年次総会)で紹介されました。
そこで、収納グッズ熱が薄い私ではありますが、私も偏愛グッズを紹介したいと思います。
一番は、紙箱。
よさそうな紙箱があれば、私の脳は、すぐ「とっとこ♪」となります。
アイフォンの箱は、とてもしっかり。(メルカリでも出品されてます)
今は、出番を待ってる状態です。
そして、もう一つ。
買物するときは、素材が気になるのですが、収納用品もプラか紙か気になります。
紙素材を選ぶようにしてますが(もう収納グッズを買うことも少ないですが)、これは別。
ネイルチップなどを入れるケースをピアスとネックレス入れにしています。
(手前がピアス、奥がネックレス)
透明のアクリル樹脂は、きれいで見ていてウットリ。
それに、ひとつひとつが取り出しやすい。
半年以上使って問題なしなので、長く使いたいと思います。
これは、私の場合。
みなさんの偏愛グッズは何ですか?
よければメール naka2naka※gmail.com で教えてください。(※を@に変えてください)
LINEが便利な方は、こちらから。
ID:@979jrion
友だちになると、
・片づけについて、ちょっと聞きたい
・サービスについて、ちょっと聞きたい
というとき、気軽に聞けます。(3往復程度。1対1でお話しできます)
この1週間、よく読まれている記事
▼片付け・収納プロのブログが読めます