お疲れ様ですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジュリアナもやったらコレもやるしかないでしょ(笑)あせる

 

1986年あたりとも被りますけどね真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダンスミュージックに電子楽器が取り入れられ、最初にムーブメントになったのがハイエナジー...

 

 

ユーロビートの前に、エネルギッシュにしっかり歌う、じっくり聞かす、という80年代中期の一時代がありましたニヤリ

 

 

ロックテイストもあったと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで一曲目に相応しいのは、気分はハイエナジーニヤリ

 

 

 

 

 

「whatever Ⅰ do」 hazell dean

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「so many men,so little time」 miquel brown

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「dance with me」  alphaville

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「art attack」  mandolay

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱマネーって言ってる?

 

 

「big time operator」   julie coulson

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「Ⅰ‘m gonna make you wont me」  gina lamor

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「you`re my first you`re my last」  linda jo rizzo
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
個人的に声が好きなサンドラw

 

 

 

 

「in the heat of the night」 sandra

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「she has a way」  bobby o

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「take chance on me」  the flirts

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「Ⅰ‘m so beautiful」   divine

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイ クライ フォーユー と繋げられやすい(笑)

 

 

「face to face - heart to heart」   the twins

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱハイエナジーの女王!!

 

 

「searchin」   hezell dean

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ズンズンとステップしたくなる

 

 

「can`t live」   suzy Q

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここから盛り上げ系で スクーターのCM

 

 

「DJ in my life」   annie

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドナサマー

 

 

 

donna summer  「hot stuff」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イブリントーマス♬

 

 

evelyn thomas  「masquerade」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

astaire  「turn me on agein」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「hazy shade of winter」   the bangles

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろラスト。輪になって~!!

 

 

「nowhere fast」   streets of fire

 

ダーリンダーリンビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワンツー!

 

 

「little bitch」   the specials

 

 

 

 

 

 

 

 

 

集めたら30数曲になりましたけど(笑)あせるあせる ハイエナジーその2やろうかな

 

この時代、けっこう知っててもまだ曲名分からないのが多い・・・滝汗

 

 

 

 

 

 

 

リンクも直しておきますあせる なかなかのコレクションになってきたw

 

 

 

 

 

 

ジュリアナの頃 92~93年 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

 

1990年 後半のディスコ ベスト10 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1990年前半のディスコ ベスト10 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1989年のディスコ その2 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1989年のディスコ ベスト10 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1988年のディスコ その2 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1988年のディスコ ベスト10 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1987年のディスコ その2 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1987年のディスコ ベスト10 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1986年のディスコ その2 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1986年のディスコ ベスト10 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

 

ハイエナジーの頃 その6 | グレ夢中!!ブログⅡ

 

ハイエナジーの頃 その5 | グレ夢中!!ブログⅡ

 

ハイエナジーの頃 その4 | グレ夢中!!ブログⅡ

 

ハイエナジーの頃 その3 | グレ夢中!!ブログⅡ

 

ハイエナジーの頃 その2 | グレ夢中!!ブログⅡ

 

ハイエナジーの頃 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

 

 

 

ディスコ 流行年代曲 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)