仕事休みが取れないわ、取れる日は天気が悪いわ・・・ぼけー

 

 

仕方が無いので? これやっときましょうか(笑)あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かなり多くなりました滝汗

 

 

まずは軽く始まり、中休み取って、また続けますグラサン

 

 

 

 

「パンプアップザ ボリューム」   マーズ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛知、三重ではFMナイトフィーバーのオープニングで御馴染み(笑)

 

 

「ノーティーボーイ」  マッチョ ギャング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フゥーフゥーが好きだったな~(笑)

 

 

 

「ラブ イズ ガン」   ブルーメルセデス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もういっちょ

 

 

 

「プロパティ」    ブルーメルセデス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大物出ました(笑)

 

 

 

「ソー エモーショナル」   ホイットニーヒューストン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忘れがちですが、メッチャいい曲

 

 

 

「ユー ケイム」   キム ワイルド

 

某DJさんがイベント始まり頃にいつも掛けてた思い出

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで並んで、前に行ったりバックしたりかすかな記憶が・・・

 

 

「アイ ウォンチュー バック」    バナナラマ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明るい夏向けの曲

 

 

 

「ロコモーション」   カイリーミノーグ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いっつも掛かってましたね

 

 

 

「ザ ビーチ」 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これも

 

 

 

「ザ フライ」  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ジャンプ トゥ ザ ミュージック」  ライラック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ツレが好きだったな~

 

 

「ジゴロ」    グリーンアイス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ストップ ミー ベイビー」    マイク ハザード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ハレルヤ」    マイケルフォーティナティ

 

 

 

「ジゴロ」「ハレルヤ」「ゲットレディ」・・・あの頃、楽しかったな~爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ラブ インザ ファースト デグリ」    バナナラマ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロングヒット。89年から移動(笑)

 

 

 

 

「アイワナ ビーユア ラブ」  ローズ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ザッツユーロで耳に残ってますね~

 

 

 

「ソー クローズ トウ ヘブン」    チップチップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ラブ」    ジプシー&クイーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ワンウェイ チケット トウ ヘブン」    サマンサジルズ

 

 

女性らしい歌を歌っていた彼女も突然「STOP」を歌います(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

印象的な出だしです

 

 

「チルドレン オブ ザ スカイ」    ジョルジオ モランディ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アレフ系っぽい。よく掛かってたけど、当時は暗いイメージが・・・

 

 

「ダンス ウィズ ミー」 シモン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「抱きしめてtonight」   田原俊彦

 

ヒットしましたね~

静かな曲多かったので、こっちへ移動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は

 

 

 

 

「エスペシャリー フォーユー」   カイリーミノーグ

 

ウィンクもカバーしてましたね~ニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

 

 

 

「ピンク キャデラック」 ナタリック コール

 

 

休憩タイムの曲かな。でも印象的。CO₂(白い煙幕)の臭いを思い出すな・・・グラサン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何曲入れたかな???  バグってないことを祈ります(笑)滝汗

 

 

前回とその2で、だいたいの聞き覚えは入ってると思いますがグラサン

 

 

↓ 物足りない方は下記リンクもドーゾ

 

 

 

 

 

ジュリアナの頃 92~93年 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

 

1990年 後半のディスコ ベスト10 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1990年前半のディスコ ベスト10 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1989年のディスコ その2 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1989年のディスコ ベスト10 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1988年のディスコ その2 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1988年のディスコ ベスト10 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1987年のディスコ その2 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1987年のディスコ ベスト10 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1986年のディスコ その2 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1986年のディスコ ベスト10 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

 

ハイエナジーの頃 その6 | グレ夢中!!ブログⅡ

 

ハイエナジーの頃 その5 | グレ夢中!!ブログⅡ

 

ハイエナジーの頃 その4 | グレ夢中!!ブログⅡ

 

ハイエナジーの頃 その3 | グレ夢中!!ブログⅡ

 

ハイエナジーの頃 その2 | グレ夢中!!ブログⅡ

 

ハイエナジーの頃 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

 

 

 

ディスコ 流行年代曲 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)