このへんになるとハイエナジーというより、ユーロビートって感じに(笑)

 

 

が、まだテンポ的には遅いのが多いですね照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

徐々に盛り上げて音譜、あとは静かに行きましょうか(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと好きだったな

 

 

「ジャスト フォーユー」   マニエラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ミス リバティ」  ジョン サウリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロックイッツ トゥユー

 

 

 

「ロケット2U」   ザ ジェッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ブギウギ ベイビー」   レディ リリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとメジャーなやつを

 

 

 

 

 

 

「ショー ミー」   カバーガールズ

 

日本でもカバーされましたね。ドラマ、男女7人夏物語だったっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「チャチャチャ」   フィンジー コンティニ

 

これも日本でカバー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界的大ヒット! 本来は1986年かな??

 

 

 

 

「テイク オンミー」   アーハ

 

これを「パララパッパラ」って言ってたのがパラパラの始まりとか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大ヒットです

 

 

 

「ネバーゴナ ギブユー アップ」   リック アストリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出ました(笑)グラサン

 

 

 

「オールマイ キッシズ」   デッド オアアライブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんヒットが有りすぎて、出して無かったんですよねあせる

 

 

 

「サムシング イン マイハウス」   デッドオアアライブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

和製ですよ~

 

 

「恋はパッション」   イブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ポジティブ リアクション」   マンデイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ザッツユーロから、聞き覚えのあるやつを音譜

 

 

 

 

 

「ベイビー ドントユー ブレイク」   アルゲンティーナ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「バイラ ボレロ」   ファンファン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

哀愁の歌姫  この頃からラブラブ

 

 

 

 

「セイム」    ソフィー

 

 

哀愁というか、暗いな(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

な~んか、よく掛かってた

 

 

 

「ウィスパー トウ ア スクリーム」   ボビーオー&クラウディアベリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ヴゥードゥ ラブ」   ジュディー ラローズ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じの曲も多かったですね

 

 

 

 

「センチメンタル ラバー」  「ミロウ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・ちなみに当時、友人がラジオを録音したカセットに「87年上半期ペントハウスベスト10」ってのがあって、ネットも無い当時はDJの声が入ったノンストップのディスコ音楽なんかとても貴重な音源であり、よく聞いていました。

 

10位 ファイヤーオンザムーン

9位 レーザーライト

8位 ノンミスターブンブン

7位 テレフォンオペレター

6位 トキオタウン

5位 ミスリバティー

4位 セットザファイヤー

3位 エキストラ

2位 ブームブーム

1位 プレイボーイ

 

 

 

確かこんな感じでした

上のほうの順位は多少前後するかもですが、曲名は間違っていません

 

移り変わりの激しいこの界隈、実際にはこの時期もう違うヒット曲が掛かってきていたかもですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また編集するかも

 

 

 

 

あ~エラ(笑)

 

 

 

まだ元気な方は下記リンクもドーゾ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

ジュリアナの頃 92~93年 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

 

1990年 後半のディスコ ベスト10 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1990年前半のディスコ ベスト10 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1989年のディスコ その2 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1989年のディスコ ベスト10 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1988年のディスコ その2 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1988年のディスコ ベスト10 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1987年のディスコ その2 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1987年のディスコ ベスト10 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1986年のディスコ その2 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

1986年のディスコ ベスト10 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

 

ハイエナジーの頃 その6 | グレ夢中!!ブログⅡ

 

ハイエナジーの頃 その5 | グレ夢中!!ブログⅡ

 

ハイエナジーの頃 その4 | グレ夢中!!ブログⅡ

 

ハイエナジーの頃 その3 | グレ夢中!!ブログⅡ

 

ハイエナジーの頃 その2 | グレ夢中!!ブログⅡ

 

ハイエナジーの頃 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)

 

 

 

 

ディスコ 流行年代曲 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)