ようやく、2022年中に【スペシャルセレクション】全作品の視聴録を、完了することが出来ました。ただ、収録作は【第1回再放送】~【第4回再放送】の全作品では無く、いくつかを抜き出したものであります。抜き出しには明確な基準というものが無く、Vol.1~4は続き番号、Vol.5~6は主任別とはいうものの続き番号、という枠からは脱していないようでした。

これだと、Vol.を順番通りに観賞していると、「あれ、こんな設定だったか?」と混乱しがちになる弊害は避けられません。そこで、

◎DVD-BOX作品・各話の時代順整理・・・(1)立石班、藤島班の終焉まで 

◎DVD-BOX作品・各話の時代順整理・・・(2)特捜隊最終回まで 

を作成したのですが、急ぎ作成したこともあり、これまた付け加え文章が短く、流れを網羅することが出来ませんでした。

 

そのため、【スペシャルセレクション】全作品をベースに、自分の視聴録、検証本、ネット記事を活用して、その流れを振り返りたいと思います。これはもちろん、自分自身の懐古も含めてのことで、各年ごとの記述となり時間もかかることでしょう。

読まれる方は、のんびりと、気長に、お願いいたします。

 

**************************************

 

※当方は【第1回再放送】【第2回再放送】を未見の状態で、以下本文を作成しています。以下を読まれる方は、この点ご了承ください。

※区分けとしては

(収録回) =東映chで再放送され、DVDに収録された回

(未収録回)=東映chで再放送されたが、DVDに収録されなかった回

(欠番回) =東映chで再放送されず、現存が確認されていない回

としました。

※欠番回については、現在まったく観賞出来る術が無いため、ネット検索、自分の所見やイメージも含めできるだけ記述していきたいと考えています。

※参考文献は、検証本(特別機動捜査隊・物語の検証・羊崎文移著)、リスト特捜隊(テレビドラマデータベース・特捜最前線の項)、wiki(wikipedia・特別機動捜査隊の項)とします。ネット検索の情報は多岐に亘るため出典元は省略、拙稿コメント欄における有益な情報も同様としますが、上記3点を補足しうるものです。

※最近、リスト特捜隊では、「東映の軌跡」(2016/03発行、東映株式会社発行、東映株式会社 総務部 社史編纂担当編集)を引用していますが、当稿ではリスト特捜隊での東映社史と略して、自分の見解を記述しています。

 

1964年から、本格的に立石班以外の捜査班も登場したため、

担当捜査班名も併記するが、7-9月は藤島班未登場。

 

【1965年】7-9月

 

 

○07/07  (第193回)罪と罰(未収録回)

・立石班

・検証本111-112頁に、ストーリー概略、解説有り。

・リスト特捜隊のみに、レギュラー陣に「伊達正三郎」とある。ただ「武藤英司」とあるのは、検証本とネット検索から、ゲスト出演(非レギュラー)の誤りである。

・ゲスト出演の小沢忠臣は後年の小沢象であるが、#144 倒産【スペシャルセレクション】(収録回)で小沢忠身名義で特捜隊初出演している。

・リスト特捜隊では、初の小川記正脚本作品とされる。

・検証本の記述を待つことなく、小川正=小川記正(あるいは紀正)というのが、現在の一般的認識である。さらに、検証本での「現代版・罪と罰」という記述は、検証本やネット検索でのあらすじ、#144 倒産【スペシャルセレクション】(収録回)#686 陽のあたらない坂道(収録回)と比較すると、全く異なる世界観を(小川正は)描いていると感じられるため、言葉通りには受け取れない。

・なお、検証本とネット検索とのあらすじは、芳子、遠藤の立ち位置が異なるだけでなく、死亡云々のとり方も異なる。どちらが正しいかは、未見のため断定不能。

 

○07/14  (第194回)河の女(未収録回)

・立石班

・検証本112頁に、ストーリー概略有り。

・wikiによると当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・岩井田の3刑事である。

・リスト特捜隊のみに、レギュラー陣に「伊達正三郎」とある。wikiには、レギュラーを含め全出演者の記述があるため、当作に伊達正三郎は未出演と断定可能。

(R5.3.6時点で、削除されている)

・「だるま船」とは、「は艀の一種で、船幅が広く喫水が浅い平船。エンジンはなく、足のないだるまのように、自力で移動することができないことから」のこと(wikiより)。要は、水上生活者の住まいを兼ねた船のことである。

・ネット検索でも指摘されているが、水上生活者を描いたストーリーには、船の種別は異なるが、(第142回)濁った河(未収録回)がある。

 

○07/21  (第195回)黒い階段(欠番回)

・立石班

・検証本113頁に、ストーリー概略有り。

・リスト特捜隊のみに、レギュラー陣に「伊達正三郎」とある。

・検証本のあらすじから、「慢性硬膜下血腫」を扱った内容のようである。#464 玄海灘の夕焼け【スペシャルセレクション】 、#605 恋の裏通り【スペシャルセレクション】(ともに収録回)と比べ、どんなストーリーだったか興味深い。

・ゲスト出演の藤田佳子は特捜隊初出演。後年の作詞家・悠木圭子である。

 

○07/28  (第196回)望郷(未収録回)

・立石班

・リスト特捜隊のみに、レギュラー陣に「伊達正三郎」とある。

・ネット検索から、当作の題名は、ある人物の出身地が小笠原諸島であるところからつけられたとうかがえる。なお本放送時、小笠原諸島は未だアメリカの占領下にあり、日本復帰は1968年6月26日まで待たねばならない。

 

 

○08/04  (第197回)歪んだ花(未収録回)

・立石班

・検証本114頁に、ストーリー概略、解説有り。

・龍伸之介監督の、特捜隊初監督作品。

・リスト特捜隊によると、当作から音楽担当が小林亜星に代わったとある(それまでは牧野由多可が担当)。

・ネット検索のあらすじから、当作は、約7年後に捜査班を三船班に変え、リメイクされた#577 十八才の女(未収録回) の原型作である。原型作脚本は豊田総治、リメ作は柳節也との共同脚本。ネット検索ストーリーから、リメ作に登場する被害者の義父は、当作(原型作)未登場と見受けられる。

 

○08/11  (第198回)戦争の傷あと(欠番回)

・立石班

・検証本115頁に、ストーリー概略、リスト特捜隊に、讀賣新聞引用あらすじ有り。

・リスト特捜隊のみに、レギュラー陣に「伊達正三郎」とある。

・検証本によると、復員軍人をテーマにしているようであり、その点では (第146回)白い杖(欠番回)に似ているが、脚本は「大垣泰→村田武雄」と異なる。

 

○08/18  (第199回)再会(未収録回)

・立石班

・検証本115-116頁に、ストーリー概略有り。

・wikiによると当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・岩井田の3刑事である。

・ネット検索すると直前作(第198回)戦争の傷あと(欠番回)と同様、戦争を扱った作品。両作とも、終戦の日の前後が本放送日なことも影響したと推察される。

・ゲスト出演の中庸介は、特捜隊初出演。特捜隊常連男優として、終焉作品#801 浮気の報酬 (矢崎班最終話・最終回)【スペシャルセレクション】(収録回)にも名を連ねている。

 

○08/25    #200 女の終着駅【スペシャルセレクション】(収録回)

・立石班

・検証本116-117頁に、ストーリー概略、リスト特捜隊に、「宗方奈美」のレギュラー扱いの記述、ほぼ全出演者が配役名と併せ記載有り。

・実見すると当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・岩井田の3刑事。リスト特捜隊に、レギュラー「宗方奈美」とあるがゲスト出演である。

・当作は、約8年後にリメイクされた#626 女のみち(未収録回)の原型作である。比較すると、当作(原型作)は「もっと掘り下げて良いような場面の広がり」を軽んじているきらいがあり、小川記正脚本、龍伸之介監督の組合せの難しさを感じる。

・劇中の岩本楼本館は神奈川県・江の島にある旅館で、本放送時と比べ改築したようであるが現在も営業。メイン名称を岩本楼と変えている。

(追加)R5.5.29

・スペシャルセレクションシリーズVoL.1-6では、初めての小川記正脚本作品。

 

 

○09/01    #201 怒りの大地【スペシャルセレクション】(収録回)

・立石班

・検証本117頁に、ストーリー概略、リスト特捜隊に、ほぼ全出演者が配役名と併せ記載有り。

・実見すると当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・岩井田の3刑事である。

・ゲスト出演の伊井友三郎は、wikiでは、(マキノ雅弘著の「映画渡世・天の巻」で映画史上酷評されている)伊井蓉峰の養子とある。

・ゲスト出演の国方伝は元新東宝男優。新東宝倒産後はテレビドラマのゲスト中心に1969年末までは活動していたようす。ネット検索すると、2017年3月の某ツイッターに、千葉在住で「数年前まで元気でいらした」ということが明らかになった。

 

○09/08  (第202回)栄光(欠番回)

・立石班

・検証本117頁に、ストーリー概略有り。

・リスト特捜隊のみに、レギュラー陣に「伊達正三郎」とある。

・検証本あらすじの僅かな文面から、スポーツチーム内での事件と思われるが、特捜隊作品では、スポーツを題材としたものは少ない。近作では#315 栄光二重奏【スペシャルセレクション】(収録回)があるが、脚本が異なるため(当作は元持栄美、近作は西沢治)当作の作品概要は見当もつかない。

 

○09/15  (第203回)白い愛の橋(欠番回)

・立石班

・検証本118頁に解説、119頁に毎日新聞記事(あらすじ等)引用有り。

・リスト特捜隊のみに、レギュラー陣に「伊達正三郎」とある。

・当作は、1965年6月22日に批准された日韓基本条約とを比較して考えると、非常に興味深いが、欠番回のため、その全容をうかがうことは出来ない。せめて、ゲストの孔美都里(コウミドリ)の出演作(第139回)密航(未収録回)が、DVD収録されていればと思うばかりではある。

・なお、孔美都里は韓国映画「玄海灘は知っている」(1961年、註・当作の約4年前公開、日本では2009年公開)に出演。個人的には、その映画の内容を調べるにつけ、当作で「人種問題に取り組む」(前掲記事の見出し)といくら龍伸之介監督が声を大にしても、韓国側の一方的な歴史観、価値観との違いは埋めようが無いと感じる。

・戦前からの映画女優・市川春代(2004年11月16日逝去)の特捜隊初出演回。ただ、市川春代出演回の大部分が欠番回で、#298 女の館【スペシャルセレクション】#308 流転の旅路【スペシャルセレクション】収録回としてDVD収録されたのは幸いである(後者のほうが、映像登場が多い)。

 

○09/22    #204 ある鍵ッ子【スペシャルセレクション】(収録回)

・立石班

・検証本120頁に、ストーリー概略有り、リスト特捜隊に、ほぼ全出演者が配役名と併せ記載有り。

・実見すると当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・岩井田の3刑事である。

・後年、石原刑事を演じる吉田豊明がゲスト出演しているが、当作での芸名は吉田豊彦となっている。

・夫婦共働きの家庭の子は「鍵っ子」と呼ばれた時代は確かに有り、自分も小学生のころの道徳の時間に、NHKの関連番組をクラスで視聴した記憶がある。今振り返れば、母子家庭や親の職業の問題も有り、ひとくくりでは定義しきれないのが「鍵っ子」であるのだが、当時の学校側の見方はどうだったのか、非常に興味深い。

 

○09/29    #205 歌のある街【スペシャルセレクション】(収録回)

・立石班

・検証本120頁に、ストーリー概略、リスト特捜隊に、ほぼ全出演者が配役名と併せ記載有り。

・実見すると当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・岩井田の3刑事である。

・ゲスト出演した九条万里子は、本放送時、作曲家・万城目正に師事する歌手であり、後にアニメで著名となる水木一郎(2022年12月6日逝去)と結婚する。

・ゲスト出演の水木梨恵は、少なくともスペシャルセレクションシリーズでは、八方ゆりから水木梨恵に改名後の、第1回出演作品となる。

 

 

 

以上のようになります。

この時期、注目されるのは(第197回)歪んだ花(未収録回)から音楽担当が小林亜星(2021年5月30日逝去)に変更されたことでしょう。自分は、【第3回再放送】から視聴したのですが、YouTubeに挙げられている

(1) 特別機動捜査隊(1967年頃) オープニング曲 MIDI【耳コピ】

(2) 特別機動捜査隊(1971年頃) オープニング曲 MIDI【耳コピ】

(3) 特別機動捜査隊(1973年頃) オープニング曲 MIDI【耳コピ】

は、【第3回再放送】を代表するオープニング曲です。

(1)は立石班が今にも登場する雰囲気、(2)は500回記念直前ののテーマ曲、(3)は三船主任が指揮官先頭で登場、これに続く関根、畑野の勇姿が目に浮かんできます。

そういったこともあり、この回が未収録なのは本当に残念。。。