ご訪問ありがとうございます。アラフィフ夫婦二人暮らしです。車・バイクでのお出かけやパン活をメインに書いてます。
こんにちは!物で溢れています。。。部屋が。。スッキリとしたお部屋に憧れています。掃除もしやすいしね。。でもすぐに物で溢れるんですよね。その原因の一つは、旦那のハマり事のガチャガチャ。パンダ関係を見つけると迷わずガチャ。出るまでガチャ。パンダじゃなくても可愛いのはコンプリートしたくて追加ガチャ。ご飯食べるテーブルがガチャ祭りです。ほんの一部です・・リビングのタンスの上もガチャ祭り。ほんの一部です・・・このパンダさんの為とかいいながら🐼カメラやあれやこれや。この前はJRの時刻表ガチャをして、パンダさんに持たせていました。おやついるな!と言ってデザートのガチャとかガチャをして何が出るかわからないドキドキ感がええんでしょうね。あちこちにポンとおいて放置だから(本人は飾った風)埃かぶるし掃除が大変なんだけど。マクドのハッピーセットご存じですか?おこちゃまじゃなくても買えるんです。このパンダのプラレールが出るたびにハッピーセットを購入。ほんの一部です・・何が出るかわからないので、出るまでハピル。SLええんな、ドクターイエローええなと結局よっぽどいらない車両以外は揃えるという・・月見の季節になるとこぞって月見バーガーを食べましたとSNSで見るのですが、うちは只管はハピッテました普段物を買わない旦那の唯一の贅沢なんですがね。話は変わって、以前のブログで言っていたFP3級を受けるという話。『最近のハマり事。』ブログを書き散らかしているモンブランです。先日旦那さんの後輩が、ファイナンシャルプランナーの資格を取る(仕事とは関係ない)って言ってる。と聞いて、最近は通信…ameblo.jp3級は紙試験からパソコン試験に変わり、その移行の準備で3月の試験の開催がなかったので、GW中の受検となりました。結果は、、合格でした!!パソコンの試験はその場で点数がわかります。60点以上で合格の所、学科も実技も共に95点だったので私にしては大健闘でした!立派な合格証書でした。受検代も高かったですけどね。2級はまだ紙の試験しかなくて、一番早くて9月でした。受検するつもりにしていたのですが、父が泊まりにきたり、父の事で実家に行く回数が増えて、(週に3日ほど休みの日や仕事帰りに行ってます)勉強する時間が思うように取れない(;^_^Aという事で、学科だけ先に受検することにしました。(学科実技別々に受ける事ができます)実技は学科の応用なので同じ日に受検した方がいいのですが。合格が目的ではなくて、知識をつける事が目的なのでしっかりと勉強する為にそうしました。で、先日合格発表があったのですが、学科合格しました!あかんと思ってたんですけどね(;^_^Aひと昔前まではテキスト読んで過去問をやりこんだら合格出来てたようなんですが、YouTubeなどの優良なコンテンツが増えて、受験生のレベルが上がったとかで、重箱の隅をつつくような問題や基本を通り越して応用からの事例問題などわけわからん問題が出ていて。試験問題のレベルがめちゃ上がってるし、対策は、、、ないな・・・ってユーチューブの先生も言ってましたそんな感じだったので、出来ていたか、出来ていなかったのか、の手ごたえが全くなかった物だから諦めてたんですけどね取りあえずは、次の1月に実技試験を受ける予定なのでまた勉強頑張ります!通信講座や講習を何万円も出して受けなくても数千円のテキストとYouTubeだけて勉強できる時代にほんと感謝です♪
お久ぶりです。もう忘れられているかと思いますが、私はブログを忘れていません。って、意味の分からない書き出しですが、ずっと書きたい書きたいと思う気持ちは持ち続けていました。だって、書いてないととても不便なんです。あの場所なんて名前だっけ、これいつ行ったんだっけ?えっと、えっと、、と思う場面よくあるのですが、こうして書き記していないと全く思い出せない。いやいや、思い出は心の中にある!から大丈夫!!なんてことはないのです。全く思いだせないのです。場所もそうですが、その時の気持ちもね。なので、出来るだけ書き続けたいと思います。少しバタバタと過ごしていました。今もバタバタとしていますが、マイペースでやっていこうと思っています。よろしければまた宜しくお願いいたします。以前のブログにコメント下さった方々に返信を先に・・・というのが筋なんでしょうが、返信をしていると、たぶん新しいブログを書く事が出来ないと思うので次の機会にさせていただきます。ほんとすみません!!必ずさせてください!←もう忘れていたよ。というお言葉をいただきそうですが(;^ω^)タイトル通り、一年ぶりにバイクに乗ったという記録をしたいと思います。我が家にとっては安くない税金や保険払っているのに、全く乗っていないバイクたち。勿体ないな~という気持ちからサクッと走りに行く事にしました。題して、伊賀鉄道とコスモスを見に行こう!です。昼前に出発をしました。ちょうど2年前に、この道を通った昼~☝リズムよく読んじゃう人は同世代(人気ブロガーのMさん風に)以前はコスモスがとても綺麗でしたしかし、今年はこんな感じに・・寂しい😿2年前はね、こんな感じだったんだけどね・・・コスモス畑があった他の場所にも移動したのですが、そこも雑草が生い茂っていました。コスモスは残念だったけどこのままでは帰れない!と、近くでお茶できるところを検索。サンタさんです。ケーキ屋さんでイートインが出来ます。栗のケーキ(430円)とドリンク(350円お代わり自由)ウッドデッキ調の綺麗なイートインスペースでとってもゆっくりと出来ました。伊賀鉄道沿いを走り、小さいですがコスモス畑を発見!電車が来たのでパシャリとな📷その後、列車沿いから少し入った所にあるコスモス畑へ。比自岐のコスモスです。ここも2年前に来た時よりも寂しい感じがします。が、10月27日にひじき収穫祭があるので、見頃はもう少し先だったのかな??ちなみに2年前はこんな感じでした。(ブログを書こうとスマホに画像ずっと残していて良かった!)前回は夕日の頃なので雰囲気が違いますがね。そして、今回はもう2つ3つ先の駅まで行って、撮り鉄しました。バイクなのでは端っこにちょこんと置けるから助かります。相棒と共に🏍🚈逆光気味になる場所を探して、数10分まって、さらに数10分まって、こりゃきりがないな(;^_^A伊賀鉄道らしい電車が撮れて良かったです♪もう暗いんで帰りますかね。日が暮れるのが早いので、夕日のええ感じの頃に電車を見てから帰ってもご飯の時間(作る時間)にも間にあうし寒くもなくバイクに気持ちよく乗れるこの時期が大好きです。160キロほどのツーリング、丁度良い距離でした。またバイクで出かけられたらいいな🏍
ブログを読ませていただいているヤマモさんが、山歩きの時に鳥活をされていて、その写真にいつも癒されています。やっぱり自然に行くと色んな野鳥に出会えるんですね。沢山の野鳥は無理ですが、近くの公園にも可愛い小鳥さんがいると公報に載っていたので、久々にカメラも持って行ってきました。私にしてはタイムリーネタで、今が見頃の河津桜とメジロです。いきなりこの日の一番のお気に入りの一枚📷丸くなっているのが可愛い♡めちゃくちゃ動き回っているので、ムズイ(;^ω^)ええ感じに撮れたとかそんなレベルではなくて、ピントが合っていたら合格!!という自分に超甘基準にしました。とにかく沢山シャッターを切りました。数うちあたる作戦!しか私にはない!!パクパク可愛い♡ぴよん!!可愛さ二倍♡♡昨年は夏のひまわりも、秋の紅葉も、冬のイルミネーションも写欲が湧かず出かける事がなかったのですが、写真はやっぱり楽しかった!列車や動物など動くものだと余計に夢中になれますね。この後もう少し時間あったので、鳥さん探しながら公園をぶらっとしました。まだスマホに写真入れれてないので、また次回に。あ~!!望遠レンズ欲しくなる!!高くて無理やけど~
ずっとブログをさぼっていた間、書きたい書きたいと思っていた証拠をみせましょう!誰がそんなもん知りたいねん。なんですがねブログに写真を貼り付けたまま、ほったらかしにしていたシリーズ!!3日分を1つにまとめました( ´艸`)写真家さんとかほとんど知らない私なんですが、この方だけは前から大ファン🚝鉄道写真家の中井精也さん!ほんわかした力の抜け鉄道写真が素敵なんですよね。明るい人柄もいい。①難波にいらっしゃるという事で会いに行って来ました。画廊に私しかいなかったので、相棒のいのししさんと一緒に撮っていただきました!どこにもピントが合ってない写真ですがね(;^ω^)写真集にサインもいただきましたよ!魅惑のパンダ部屋にて🐼②そんな中井精也さんの番組で撮影に訪れていた京都タンゴ鉄道。バイクでソロツーリングしてきました🏍有名な撮影スポットの由良川橋梁です。生憎の天気ですが、この日しか行けなかったので。海と青空撮りたかったなぁ。と思いながらねばっていると、青空が!!神様~ありがと~💛(夢グループのおばさま風に)定番構図で数枚撮って、橋の下まで来ました。現地のおじさん(おじいさん??)に何処からきたんや。と定番の質問をされ、下道でバイクで4時間かけて来ました~。というとめちゃ関心されたおばはんです。次に鬼滅列車くるよ。と教えていただきました。来た!!!!只管連写連写連写!ピントあっててくれ~と願いながら。奇跡的に鳥さんとのコラボ✨この鬼滅列車期間限定らしいです。この日はもう一度ここを通るタイミングがあるそうな。折角なので待とうかな、、と言うと、おじいちゃんがもう帰るからと、マイ時刻表をプレゼントしてくださいました。ありがとうございまーす!!優しいおじいさんを見送り、撮った写真を拡大して確認してみると・・・列車に堂々と進撃の巨人って書いてるがな!!鬼滅も進撃の巨人も見てなかった私もアレなんですがね(;^ω^)まぁ、限定もんってことでよし!!やな。どんどんええ感じのラッピング車がきますよ~ウホウホ🦍ちょっとだけ場所を移動して、愛車と彩ちゃんと鬼滅列車(ではない)とのコラボ!満足じゃ~うわっ、もう帰らなあかん。暗い慣れない山越えはあかん。かなり後ろ髪ひかれながら、仕上げにもう一枚📷(仕上がってるかは知らんけど)上下1時間に1本の列車を9本見送りました。4時間半いた計算になるね飲まず食わずでプチダイエットにもなりました。次回はご飯も食べて、現地にしっかりお金落とさんとね。③京都に中井精也さんがトークショーに来られるので、丁度仕事も休みやったんで行ってきました。我らがタイガーズが18年ぶりに優勝した次の日でして、ラッキーな事に??私の後ろに並んでいた女性に阪神百貨店で購入してきた記念どら焼きをお一ついただきました。なんでも中井精也さんへの差し入れだったんだけど、主催者側にお断りされたのだとか。自分で撮った写真をもってきて自慢する写真好きおじさんアルアルにも笑顔で対応されていて、品の良さが滲み出ているとっても素敵なご婦人でした。満員御礼だったので2回からの観覧。トークショー終わってからはプチ撮影会。年齢層高めです楽しいお話ありがとうございました。2022年~2023年のお話でした📷
前回書いた母の銀行口座解約の続きです。『母の事。手続き①』昨年亡くなった母の事、覚書で前回から書きはじめたのですが、時系列がバラバラですが、今行っている手続きを先に書いてきたいと思います。母は自分の命が数か月だと言…ameblo.jp↑リンクの貼り付け初めてやってみた!!すごい〜感動〜😁母は遺言書を書いていました。命が短いと分かってからではなく、8年前に書いていました。父と母どちらが先に亡くなっても互いが困らないように書いていて。と私もお願いしていました。父が亡くなれば母が困らないように。母が亡くなれが父が困らないようにという内容です。自筆遺言書なので、家庭裁判所で検認が必要になります。その申立人に私の名前が書いてあります。封をしているので中身は見ていませんが、そのコピーをもらっています。相続なんて沢山財産のある家庭の話・・と思いがちですが、財産が少ない方が揉める事が多いらしいです(;^ω^)家族に私も含めて欲深い人間がいないとは思っていますが、お金が絡むと急に人が変わったり、何処からか入れ知恵をされる事もあるらしい。現に私の友人も揉めています。家庭裁判所で検認が終わらないと銀行口座解約も出来ないので、まずは検認をしてもらうための書類を集めます。前のブログに書いた通り、一番厄介なのは遺言者の出生から死亡までの戸籍謄本(除籍謄本)を集めるという事。母が亡くなった地の戸籍謄本から前へ前へと遡っていきます。戸籍謄本ってその役所まで行かないと取れないのですが、遠くて無理だよ~って場所は郵送でもしていただけます。役所のHPに詳しくやり方がのっているので安心です。私も早速、こんな感じで準備しました。手数料は現金書留で送ってもいいのですが、定額小為替でもいいそうです。戸籍謄本が一通750円なので750円の定額小為替を予備も含めて2枚用意しました。郵便局で1枚に付き手数料200円払えば購入出来ます。普通郵便では心配なので追跡も出来るし私はレターパックライトで送りました。レターパックは現金は送れません。詐欺に使われるからだそうです。返信用の封筒は普通郵便でもいいのですが、心配なので簡易書留にしました。A4サイズで490円分の切手です。役所のHPにある申請書をダウンロードして記入して送りました。5日後には返信していただけました。めちゃ仕事が速い!!検認の手続き出来るぞ!と思っていたのですが、痛恨のミス!母はもう一か所本籍をおいていた所があったのです。18切符も発売されていることだし、4時間かけて電車でのんびり取りにいくか~!!とうっしっし😁となっていたのですが、行ける日行ける日が雨・雨で😿私こんなに雨女やったかな??もう待ってられないので、結局また郵送で取り寄せる事にしました。郵送よりも往復8時間かけて戸籍謄本取りに行く方が楽に感じる私って( ̄▽ ̄)このブログ書き終えたら準備したいと思います。←はよやれ!因みに3月1日から自分の街の役所から全国の戸籍謄本を取り寄せ出来るようになったのですが、今の所戸籍がコンピューター化された以降のものだけだそうです。昔昔のものはスキャンしたりなんやかんやと大変だそうで、暫くは無理か出来たとしても時間がかかるそうです。今の高齢化社会、同じような悩みを持っている人が多いんでしょうね。便利になりつつありますが、まだまだ不便ですね。行政書士に頼めば早いですけどねぇ。お金もかかるしねぇ。急いでいる訳ではないので、母の事を思いながらぼちぼちと楽しんでやりたいと思います。
昨日胃カメラ受けてきました。前日からの絶食が一番きついかも。朝お弁当作りながら、お米をポン!!とお口に入れてしまいそうになって、危ない危ない(;^ω^)胃カメラの検査は10時45分から予約をとっていました。15分前には到着して問診表の記入と血圧測定。それから個室に呼ばれて、看護師さんが胃カメラの流れを丁寧に説明して下さいました。カメラを鼻からと口から何方からいれるかなのですが、このクリニックでは9割以上の方が鼻からだそうです。後の1割弱の人は、鼻からカメラが入らずに断念した方という事です。鎮静剤でぼーっと眠っている間に終わっているので、鎮静剤使ってもらった方がいい。と聞いていたのでそうしてもらいました。そのかわり、検査終わってから1時間ほど休むのと、帰りは自転車も禁止、当日は車・バイク運転禁止です。で、検査なのですが、私ぼーっとすることもなく、当然眠る事もなく、喉に異物が入っくる!という感覚がしっかりありました。ちょっと苦しさもあったけれど、カメラが入っているのだから当然。許容範囲でした。検査自体は5分もかかってないかな。後から看護師さんに聞いたのですが、私低血圧なので鎮静剤を少量しか使えなかったとか。旦那さんから聞いていた、気づいたら個室で休んでいた。って体験したかったんだけどね。残念!結果は診察室ですぐに教えてもらえます。ポリープが2.3個あるけれど悪いものではないので大丈夫。所々出血しているのは、胃カメラの検査でちょっとストレスかかってるのかな?って言ってました。こんな短時間の検査のストレスでも血が出るんや💦こりゃ家庭や仕事でずっとストレスを抱えたままだと胃潰瘍や胃がんなどになるよね。。ストレスってほんと怖いなと再確認しました。同時にピロリ菌の検査もしたのですが、問題なしでした。このクリニックでは費用は6280円でした。大腸がんの検査もしたいとこなんだけど、気楽に出来る検査やないもんね。準備が大変!でも胃カメラは楽に受けられる検査なので、数年後また受けたいなと思います。
ブログを書き散らかしているモンブランです。先日旦那さんの後輩が、ファイナンシャルプランナーの資格を取る(仕事とは関係ない)って言ってる。と聞いて、最近は通信講座なんぞうけなくても、そのプロの人たちがユーチューブで何でも無料で教えてくれてるよ!って私が言った事をキッカケに、旦那さんの後輩用にお勧めユーチューブチャンネルを探していました。で、元東大生のファイナンシャルプランナー講習のチャンネルを発見!この方、教え方が上手いのは勿論なんですが、なかなかの毒舌!聞いてて面白くってたまに声に出して笑ってしまう(*`艸´)ウシシシ私ハマってしまったんですよ。で、私もファイナンシャルプランナーの内容に興味を持ったので、私も3級受けてみようかと。子なしの身としては、これからもっと年を取った時にお金の事だれも教えて貰えないのでね。保険のなんちゃらや銀行や証券会社の窓口でも行ってしまうと、優しくカモられるだけだしね。自分の事は自分で学んでいかんと!3級は学科と実技問題があるのですが、ざっとユーチューブ見て過去の学科問題といてみたら合格点取れたではないですか!俄然やる気!!2択3択の問題で60点取れたらいいので、かなりハードルは低いですけどね。3級は普通に勉強したら取れるレベルのようですが、2級になると一気に難しくなるとか。せっかく勉強するならばちゃんと知識をつけたいので、2級まで取りたいなと思います。こうして宣言しとかないと自分に甘くなってしまうのでねちなみに3級の試験は一番早くて4月になります。私もファイナルプランナー2級勉強してます!とか、しようかな?って人いませんか?一緒ならもっと楽しいかも!というお話と、明日初めての胃カメラ検査してきます。私今までちゃんとした検査って殆どしたことないんですよ。8年位前に大腸がんの検査したのと、5年前に乳がん検査した位で。かなりええお年頃なので、ちゃんとしないとなと思い立ちました。母が胃がんだったので(見つかった時には多臓器がんでしたが)遺伝もあると何かのサイトで見たので、背中をおされました。また検査の事も書けたらなと思います。←多分。今日21時以降食べないこと忘れないようにせんとね💦
昨年亡くなった母の事、覚書で前回から書きはじめたのですが、時系列がバラバラですが、今行っている手続きを先に書いてきたいと思います。母は自分の命が数か月だと言われる数年も前から、自分が亡くなる時に私たちが困らないように準備をしていました。例えばこの本。もう十年ほど前から自分で読み、その後私に渡していました。この手続きについてはこのページにのっていると、一覧にしてくれていました。今、最後の手続きになるであろう銀行の解約手続きに取り掛かっています。父と母の銀行口座一覧も作ってくれていて、この口座からはこの時期にこれが引き落とされている等も書かれていました。よく親が亡くなってから銀行口座を探すのが大変だ。なんて事聞いていたのですが、そんな心配は全くありませんでした。人が亡くなれば銀行口座は凍結されてお金を引き出せなくなります。(御葬式代など困らないように、手続きすれば一定額お金もおろせるみたいですけどね)(ちなみに母はお葬式代は現金で用意してくれていました。それも前からコツコツと貯めていたようです)ただよっぽどの事がない限り銀行は誰誰がなくなったって事を知ることはなく、家族が銀行に伝えなければ知られることはないようです。(小さな田舎町や、資産家の方などは別ですが)引き落としがある口座を凍結されたら困るでしょうし、銀行に知らせる期限もないので慌てて銀行に知らせる事はないのだと思います。うちも引き落とされるものも、入金されるものもなくなったので、解約することが出来るようになりました。◎銀行口座を解約手続きの必要書類①個人の出生から死亡までも戸籍謄本②相続人全員の戸籍謄本③相続人全員も印鑑証明④銀行所定の相続専用書類⑤遺産分割協議書⑥預金解約払戻依頼書⑦預金通帳とキャッシュカード場合によっては法定相続情報一覧図など銀行によって必要書類の数は前後するかもですが。④が一番大変そうですね。。◎遺言書がある場合は家庭裁判所で検認してもらってからの手続になります。(1か月以上かかるらしいです)検認の必要書類①遺言書②遺言書の検認の申立書③②に貼る収入印紙800円④遺言者の出生から死亡までの戸籍謄本(除籍謄本)⑤相続人全員の戸籍謄本⑥連絡用の郵便切手検認がおわると検認済証明書がもらえます。それからの銀行口座解約手続きになります。◎遺言書がある場合の銀行口座解約手続き必要書類①遺言者の死亡記載の除籍謄本②遺言書③遺言執行者の選任を証する書類④遺言執行者の印鑑証明⑤預金解約・払戻依頼書⑥預金通帳とキャッシュカード⑦検認済証明書※銀行により必要書類の数が前後するかと思います。た、大変ですよね(;^ω^)口座に大金が入っていないと尚更大変だと感じます💦だから上のような手続きをしないで、お金だけ下して銀行口座を放置している遺族も沢山いるようですね。うちも相続税とは全く無縁なのでそれも出来たのですが、10年たって休眠状態になるとしても母はいつまでも自分の口座が宙ぶらりんな状態になっているのは嫌だろうなと、大変だけど書類集めることにしました。必要書類書いていたら長くなってしまいましたね(-_-;)次回につづきます。
冬の青春18切符の列車旅。日帰り編があるのですが、一部写真だけブログに貼り付けて放置状態に(また)なっています(;^_^Aそれは、また時間がある時にゆっくりと書くとして。ブログに前にちょっと書いたんですが、昨年の5月に母が亡くなりました。病気の事やその後の手続きなどについて、自分の覚書としてずっと書いておきたいなと思っていました。母が体調不良を訴えてから丁度一年になるので、ぽつぽつと書いていきたいと思います。皆さんもそんなお年頃の方々も多いだろうから、お時間のある方は読んでいただけたらと思います。読者さんがそんなにいないので心配はないのですが、一定期間過ぎたら限定記事にしたいと思います。私の母は70代後半でしたので、会話の中で年齢なりの不調は話していました。坐骨神経痛・すべり症で特に歩くのがしんどそうでした。父は脳梗塞・大腸がん・度々訪れる腸閉塞など、本人も入院のプロやと言うほどの人です。なので家族も父の事は要注意していたのですが、大きな病気をしたことのない母の事はあまり注意出来ていませんでした。今思うと、昔から意思表示のしない我慢強い人だったと思います。そんな母が2022年の頃からどんどん痩せてきている。と言ってました。以前は、昔みたいにスマートになりたいけど、膝がいたいので運動が出来ない。膝が痛いのを解消するためには運動して痩せないと。でも膝が痛いから運動ができない。。。という負のループでした。それを知っていたので、少しやせて楽になるかもね。なんて言ってしまっていました。昨年の正月に実家に行った時に最近味覚がおかしい。すべてが苦くて美味しくない。。と言ってました。味覚がおかしいといえば、若者がコロナになった時に味覚がない。と言っているのを思い出したけどコロナになったという感じでは全くなく。一度病院に行こうか。とその場で調べるとまずは耳鼻科へ。とどこかのサイトに書いてあったので、行く時ついていくから言ってね。と母にいうと、暫く様子みてまたお願いするわ。と会話が終わりました。その後母が、ちょっとめまいがするので少し座るね。と言って2・3分座ってすぐに立ち上がりました。貧血とかでふらっとするなんて女性ならよくある事で、私は軽い気持ちで考えていました。もうその頃には手遅れだったんだろうけど、この時色々ともっと声をかけてあげれたんじゃないかな。と今になってもよく思います。姉に至っては、無視というか、ずっと持ってきた本を読んでいました。いつもそんな感じなので何とも思っていませんでしたけどね。。ちょっと長くなりそうなのでつづきは次回に。
1年前に書いていたブログのつづきです。写真だけ貼って下書きにしていた(みたいなので)、せっかくなので仕上げたいと思います。記憶が曖昧ですが・・・やっぱりこういった記録は気持ちがホットな時に書かないといけませんね💦2022年11月のツーリングの記録です。蓮ダムを後にして、スイスイっと車通りの少ない166号線を走っていきます。途中、茶畑があったり、少し紅葉していたり。バイクなので道の端に停めて写真をパチリ📷道の駅飯高駅で少し休憩。写真はスマホで撮ったけど今はなしです💦やっぱりすぐにブログ投稿せなあかんですね。人気の道の駅で週末なので車もバイクも沢山おりました。そして、道の駅から少し走ると旅の最終目的地の、、、【木】に到着!飯南高校のハナノキです。駐車場も完備です。この時は2台程止まっていました。恐らく近所の人がふらっと立ち寄っているという雰囲気でした。ハナノキの下で小さな子供たちを遊ばせたり、写真を撮ったり。私はその風景を見ながら、近くのコンビニで買った珈琲とお菓子で休憩します。贅沢なひと時✨このハナノキを知ったのは今から6年位前だと思います。ブログで毎年ご夫婦でハナノキを見に行かれている方がおられて、その時に載せていた写真が素敵で。ぜったいぜったいに行ってみたいと思っていたんです。ただ寒いし遠いし・・で。思うだけでなかなか行けずにいた場所なんです。ハナノキも素敵なんですが、ブログを書かれていた方の人柄が更に素敵で、その相乗効果で私にとって憧れの場所となっていたんです。そこに来れたというだけで感無量です!!11月中旬頃にハナノキは例年だと真っ赤になるようです。この日は上旬だったので、まだ緑と赤が混在している状態でしたが、ハナノキが夕日に照らされると真っ赤になったように見えます。大きな一本の木。存在感があります。写真のご夫婦は地元の方で、秋もいいけれど春もいいですよ。ぜひまたいらして下さい。とおっしゃっていました。素敵なご夫婦でした。もう少ししたらもっと赤くなり、そして葉が散って赤の絨毯になり、色んなお顔を見せてくれそうですね。その頃にはめちゃくちゃ寒くなっているだろし、距離的にも簡単にバイクでは来れないですね。でもまたきっと。日が暮れてきて。写真を撮るゴールデンタイムが訪れました。いの彩ちゃんと共に。この時は裸やったんですね( ´艸`)近くでおじさん(あんたはおばはん)が同じように自転車の写真を撮っていました。可愛い自転車なのでこっそり私も撮らせていただきました。もっと居たかったのですが(2時間は居たが)ええ加減帰らないといけませんね。同じ道を戻ったり、違う近道があるのですが、寂しい寂しい山越えで。初めてっぽい真っ暗な寒い山道をバイクで走る勇気はありません。地道に松坂、津などの準メインルートっぽい道を走り、迷ってはバイクを停めて地図を見るを繰り返しながら、やっとこさ名阪公道の関に到着!やっとこれで家に帰れる~と安堵しました。(ここから非力なオフバイクで2時間はかかりますけどね)関に出るまでの道で写真を撮ったりもしました。3時間位ほぼ休憩なしで走って、途中道の駅で凍えながら命のおしるこを飲みました。名前は金のおしるこです。普段はこういったもの買わないのですが、真冬のツーリングの時だけは、おしるこやコーンポダージュ買ってしまいますね。そしてここから更に1時間半、ぶっとばして帰ったとさ。走行距離298キロ。下道オンリーでオフロードの非力のバイクで。いつもながら最後は修行のようになりましたが(;^_^A優しい方が紹介していた場所はとっても優しい気持ちにさせてくれる素敵な場所でした✨
つづきです。一畑電車の撮り鉄は何度かしたことがあるのですが、乗り鉄は初めてです。(いちいち鉄をつけるなって)乗り鉄こんな感じです。8時30分発通勤通学の人も落ち着いている時間で空いていたので、ぬい撮りしたり動画とったり自由自由。この一本道いいですね~駅の雰囲気のええですね。私は使っていませんが、Wi-Fiも完備です。一日フリーパスで自転車も無料で乗せる事ができるんですって!宍道湖がキラキラしていました。駅で行き違いがあったり、出雲大社へ行く電車への乗り換えの案内があったりで動画メインで撮ったので写真があまりなかった。動画、写真、ぬい撮り、ぬい撮り動画、忙し忙し。1時間あっという間でした笑松江しんじ湖温泉駅到着です。撮るよね~📷駅員さんが改札で待っていましたが、私がなかなか出てこないので諦めてどこかに行きました駅を出た所には足湯がありました。これで松江しんじ湖温泉も入ったという事で足湯に入ると一気に旅気分になりますよね。気持ちよかったです。一畑電車のバッチも購入。若き駅員さんに一畑電車といえば、とチョイスしていただきました。帰りの予定はこんな感じです。行きとは違うルートで日本海を見ながら帰ります。9時30分に着いてなんやかんやとしてたらもう10時。JR松江駅まではバスも出てますが、歩きますよ〜11時28分に着けばいいので大丈夫でしょ。松江の街を感じながら。松江城が見えました。国宝ですのでアップで撮っておきましょう。時間がないので見学は今度ゆっくりとね。流行りのやつです。船に乗っている家族が手をふってくれました♫余裕で松江駅に着きましたよ🐼トイレに行ったり(切実)列車見たり、忙しい忙し。出雲駅よりも閑散としていました。時間的に人がいないという事なのかな??これに乗っていきます。私の右側で少年も撮り鉄しておりました。少年のお母さんが温かい目で見てくれていました。安定の直角シートです!米子に゙到着!トイレに行ってと(切実)山陰最古の駅の御来屋駅です。数年前に車で来ました。列車で訪れる日がくるとはっ!コナンの駅とかもあったんですけどね。動画撮ってて写真ありません。こんなにちゃんとブログアップするんだったら写真撮っておけば良かった~次回からは写真優先しよっと。なんかね~乗換が多すぎて、そしてタイト過ぎて、どれがどの時の写真かわからなくなっているんですんでもって、列車列車と乗ってもいないのも撮りまくっていたんでんね(;^ω^)鳥取駅での乗り換え、急に一両になるので皆猛ダッシュ!私も頑張れば座る事出来たのですが、44分の乗車なのであえて立ちました。一番後ろの立ち見席(そんな席はない)はしっかりとキープしましたよ!動画ばかりで写真がありませんが。とりあえず、こんな小さな車両でもくず入れはしっかりと用意されていて関心して写真撮ってました。以前降った雪が一部の区間残っていました。雪なし県としてはテンションあがります44分あの列車にお世話になりました。ここからは浜坂発の行程になります。豊岡行のこの列車は空いていて、前の方の左側をキープしました。残雪と夕日と。右側の席に一瞬移動します。自由自由。忙し忙し。この景色は一番のお気に入りかも。スマホのテキトー写真が残念ですが。(指入っているし)で、ここが帰りの列車旅一番のハイライト!!と思っていた皆大好き餘部駅。列車でいつか行きたいと思っていました。ブログで確認してみると2016年に車で訪れています。その時の写真がこちら。余部橋梁渡るよ~!えっ、ちょ待てよ(キムタク風に)いきなりソフトおじ鉄オタっぽい人が、運転士さんの後ろに立ちだした。前が見えん・・・人が少なくて油断していた私の痛恨のミス。仕方なく自分の席から眺めます。これは隙間から撮ったのかな?忙しいのと興奮しすぎて覚えてない余部橋梁渡って思ったこと。普通の海岸沿いの線路と変わらんかったでもええ思い出でっす!何もない駅。港町の夕暮れの寂しい雰囲気です。でも美しい。豊岡駅以降は17時も過ぎて暗くなっていたので、記憶な殆どない(;^ω^)城崎など観光地があったり大阪や兵庫方面に帰るなど、車内はそれなりに人がいました。福知山駅に到着です。乗換のこの44分をどうするべかと。立ち食いそばとかあれば晩御飯にしたかったのですが、構内にはササっと食べれるようなものはない。丸亀的なものないかな~と駅を出たけれど、ラーメン屋はあったんですけどね。短時間でラーメンは勿体ないような気がしてね、諦める小市民。バスロータリーに機関車があるので鉄旅の仕上げに見に行きました。クリスマスは終わっていましたが、イルミネーションありましたよ。キラキラしたの昨年全く見れていないので、イルミネーション見学これで完了!駅から福知山城も遠くに見れたのですが、写真が迷子・・見つけたらこっそりとここにアップします。機関車。転車台つき。保存状態、存在感バッチリです。これは一見の価値ありです。左側に小さく満月を添えて。出発時刻が近くなり駅に向かいます。都会にどんどん近づいてきているので車内も更に人が多くなってきました。新三田駅に到着して乗り換え16分。最後のトイレに行って(もう安心!)始発の列車の乗ると、アドベンの末っ子パンダの楓浜のポスターが。地元に戻ってきた。という気持ちになりました。だ~れもいないので、楓浜の前にいの彩ちゃん(パンダのぬいぐるみ)をおいて、一旦電車から出ました。動画をスタートさせて車内に入ったらパンダが座っていてびっくりして二度見する!という動画を撮っていたら、パンダのぬいぐるみの忘れ物だあるとJRの方にいの彩ちゃんを回収されそうになりました💦す、すみません!それ私のです!!って。あほや~その動画も見て欲しかった。(いらんて)お腹減ったんで、出雲で友達から貰った地元の美味しいクッキーをここで有難くいただきました。美味しかったよ~そんなこんなで無事に最寄り駅に到着しました。駅まで旦那さんが迎えにきてくれる約束をしていたんですが、ラインの既読が全くつかない。出発の時からこんな事もあるやろな、と思っていたんだよね。これは寝てるな。。家まで歩いて40分。バスないしここでタクシー乗ってしまうと節約旅の意味がなくなるので歩きました('ω')ずっと座っていたのでこれもアリかなと。10分位歩いた所で旦那さんから電話があって慌てて来てくれました。これにて今回の列車旅は終了です。ざっくりと、往復電車代、本当は約15000円かかる電車での走行距離 訳900キロ乗換時間なども入れて、超さっくりと2日間で24時間ほど構内電車内に滞在していたようです。いや~遠い。しんどい。大変。でもそれ以上にお得(交通費実質2410円×2日分)、何よりも、大変なのがとってもとっても楽しい!!おばはんになって今更ながら18切符の旅にハマりました。次いつ出来るかわからないけど、また列車旅必ずしたいと思います。
つづきです。だ~れも私の最寄り駅なんぞ興味ないと思いますが、一応そこは伏せてこの日の旅の予定を記録しておきます。スマホをスショして・・・ほんと便利ですね(^^♪米子に13時09分に到着をして、沢山の鉄道を見てウッホウホ20分以上している所です。このまま松江に行っても時間が中途半端なのでと、列車に乗っている間に検索していると、米子空港から東京行きやったか14時35分位に旅立つ飛行機があるようで、折角なので米子空港に行ってみたい。飛行機乗れないけど見るのは大好きです!調べてみると、14時11分に米子空港駅に着いて、14時35分発の飛行機を見て、14時53分の列車に乗って15時21分に米子に帰ってくる!米子に15時21分に戻ってきたらトイレに行ったり(切実)鉄道を眺めたりして。15時48分出雲行の列車に乗る!バッチリ!!バッチリ過ぎるではないですか~♬という事で、鬼太郎列車に乗ります。妖怪三昧です~米子空港駅に到着です!境港線には別名もついています。空港までは歩いて5分ほどです。空港内にはすなば珈琲がありました。ゆっくりを珈琲ブレイクしたい所でしたが、何せ時間がない!送迎用フロアがあり飛行機の見学も出来ます。飛行機~!!結局飛行機が飛びたつまであれやこれや時間がかかるので、飛行機が浮く所までは見れませんでしたが大満足です。普段空港に行かないので、新鮮でとっても楽しかったです。米子空港駅で飛行機が旅立つ瞬間が見れました。米子駅に戻ります。さっき乗ってきた列車が戻ってきました。米子駅に到着。やくもがいたのでまた撮り鉄📷動画も沢山撮りました♪出雲方面へ出発です。実はね、人がいてたりトイレ問題で食べたり飲んだりするタイミングがなくて、ここで初めての食事です。源氏パイとどら焼きと駅で買った缶珈琲。こんな直角の椅子で座りっぱなしで腰が痛いし、お腹も減るしでS旅満喫しています。宍道駅。今回乗る予定だった芸備線の列車です。いつかきっと。道中ずっと曇りだったのですが、島根県に入ったあたりから少し太陽が見えました。宍道湖が綺麗でした。写真はありませんが。17時07分に出雲市駅に到着しました。ここでも列車が沢山いてウッホウッホ🦍やくもがいたら何回も撮っちゃうよね!並んだ!!これは熱盛~~⚾やん!また30分位駅構内にいたやっと駅から出た。今宵の宿は、ドミーイン出雲。この写真は宿の前から撮ってます。超駅近という事です。私にしては豪華なお宿ですが、たま~にたま~に、たま~にのお宿だから奮発しました!ウエルカムドリンク!リッチに朝食付きにしました。明日も食べるタイミングないかもしれんのでね。21時30分から23時までの名物の夜泣きそば楽しみです!!エレベーター内。サービスの紹介です。部屋は8階です。室内は撮ってないです。なんか写ると怖いんでね冷蔵庫の中にはお水と梨のプリンがありましたよ。このホテルの一番の楽しみは最上階にある温泉です。24時間入れます。これが決めてと言っても過言ではない。下見に来ました。漫画のコーナーもあり駅が見えます。アイス!!腹減りなので早速おひとついただきました♪で、出雲に友人がいるので友人と晩御飯へ。前日に「明日出雲に行くねんけど、都合よければご飯でもどうですか?」ってラインしたら、オッケーの返信がすぐにきた!5年ぶりです。とりでんへ。個室でカウンターなんだけど、前が壁!!なんちゅう作り。久々に🍺飲んだよ~美味しかった、楽しかった♬4時間以上話してた笑感謝感謝です。宿へ戻り、23時過ぎてしまっていたので夜泣きそばのふるまいは終わっていました。夜泣きしそうな気もちだったのですが、なんと夜泣きそば間に合わなかった人にとこちらをいただきました。嬉しいサービスですよね。もう遅いし寝て朝に温泉に行くか。という誘惑に負けそうになったけれど、宿の最大のお楽しみ、頑張って温泉に行きました。露天風呂もあって気持ちよかったです。そして朝。6時に起きてサクッと朝風呂へ。休憩ルームから日の出前の景色です。最高過ぎませんか?朝食。豪華豪華。牡蠣の天ぷらめちゃ美味しかった。出雲らしくお蕎麦やしじみ汁もありました。デザートもありましたよ!食べながら今日の計画を立てました。JRで松江に行ってもいいし、帰り道鳥取など散策してもよし。どーしょーか。。。結局、、一畑電車に乗ることに。乗り鉄にこだわりましょう!列車もそんなに本数ないし、そうと決まればダッシュで駅へ。ご飯たらふく食べて吐きそうになりながら写真はちゃんと撮る笑スマホ便利だわ。JR出雲市駅と隣接して一畑電車の出雲市駅があります。まって~!!といいながら一枚パチリ📷つづきます。
こんにちは!途中のブログを何とかせねば・・と思っていると余計に更新が滞ってしまうので、今年は好きなタイミングで好きなように書いていこうと思います。何故ならば、ブログを止めたくないので( ´艸`)という事で、忘れないうちに最近のお出かけを。コロナ禍に鉄道系のユーチューブにハマりその影響を受け、普段は車かバイクの私が2年前に鉄道で琵琶湖一周をしたり、大雪にマキノのメタセコイヤ並木を見に行ったりしてきました。その時の記事は忘れたくないのですぐに記事にしました。で、またまた鉄道系ユーチューバーの影響を受けて、、青春18切符で乗り鉄をする!という事をしてきました。ユーチューブで大阪発で西と東でどこまでいけるか!みたいな企画をしていて、西は鹿児島、東は宮城あたりまで行けるとか。鉄道ド素人がそんな無茶はしませんが、ちと試練チックなソフトsな鉄道旅がしたいなと計画を立てました。日程は、旦那さんの10年に一度位の割合で訪れるラッキーデイのお泊りのある日に仕事の休みをこっそりと合わせて、、と。前日と前々日に父の所に行って、体調の確認、食料などの確認などをして、これは大丈夫!かも?!と実行されました。←相変わらず大袈裟。18切符の使い方もユーチューブでしっかり予習もしたし、18切符専用の乗換案内のサイトでしっかりと乗換の確認もできたし。2時間位乗って、乗換1分また長時間乗る。みたいなタイトな所のトイレ問題が一番の課題でしたが、そこもユーチューブで少し不安解消しました。年取ると旅が不安っていうのを最近痛感しています。鉄オタに人気の秘境駅の備後落合駅、超赤字路線の木次線に乗って松江城を見る!というのが旅の目的やったんですが、18切符の時期にこの備後落合駅に人が集まりすぎるみたいで、一日数本の一両の列車にぎゅうぎゅうで数時間も旅慣れしていない私が乗れるか、と少し不安になり、急遽予定を変更して伯備線経由で松江を目指す事にしました。いつでも予定変更、何かの時に旅の取りやめも出来るように宿も出発の当日に取りました。最寄り駅まで自転車で25分かかる所、お出かけの時間に余裕があるとかで旦那さんが駅まで送ってくれました。ありがたや~我が駅の始発でGO!です。大阪・神戸・姫路あたりは通勤の時間というのもあり人が多くて写真など全く撮れず。この貨物のいい加減な写真は乗換の岡山駅です。ここからは伯備線です。車窓から。停車中。今回の旅の相棒です。いの彩たんといいます🐼各駅停車なのでのんびりゆっくりと。ええ感じに山の田舎道になっていきます。駅で停車して特急をやり過ごします。鉄オタ君たちが列車から降りてこぞって撮り鉄します。おばはんの私も青年達に交じって頑張ります!特急やくも格好いいです♪黄色の列車もええ味だしてるでしょ?これに乗りたかったんですよ!!私が乗ってきた列車と並びましたよ~♬楽しい楽しい♪学生が冬休みに入っているからか、車内の半分以上は学生の鉄オタという感じでした。数人のグループで乗り鉄やら撮り鉄やらを楽しんでいるみたいでした。驚いたのがどう見ても小学生だよね?というグループや中学生のグループがいるという事。大人が引率している訳でもなく、リュック背負って首に一眼レフぶら下げて。SNSで知り合ったのかな?逞しいというか、おばさんは嬉しいよ。鉄道の未来は君らにかかっているのだよ。勿論私と同年代の鉄オタ旧男子も数名おりましたよ。貨物もええですね。何も言わなかったら富士山と間違えますよね。大山もなんとか見えました。そして米子に到着です。色んな列車がいてウッホウホなっておりました。そのまんま松江を目指しても良かったのですが、少し寄り道をすることにしました。米子にきたら鬼太郎列車にものらんとねっ。ちと長くなってきたのでここで切ります。←わざわざ言わんでええ。つづきます。
父の病院やその他もろもろの日々で毎日が早い。お出かけらしいお出かけも出来ていない状態で秋ももう中盤。やっと秋らしい事が出来ました。先週のお話です、人気ブロガーのミッキーさんのブログで知ったのが10年位前。それは奈良のとってもとっても美味しいモンブランです。私モンブランが一番好きなスイーツなんですよね。名前みたらわかりますよね💛ブログで確認してみると9年前に初めて訪問しています。(やっぱりブログ便利だわ。がんばろ!)今年も私的日本一美味しいモンブランを食べに行ってきました。毎年かかさず行ってます。ミッキーさん教えていただきありがとうございます!!折角のフリーの日なので、これは朝から動かねば!と9時半オープンまで時間があるので藤原京跡にコスモスを見に行ってきました。夜明けに間に合うように4時台に家を出ました。人気の撮影スポットなので無料の駐車場あいてるかな?と心配やったんですが、平日だからか余裕であいてました。薄明るくなってきていました。うっすらと赤くなってきている。けど、太陽は雲の中・・でも朝の光は優しいのでふんわり撮れました。周りのカメラマンたちは今日はダメだ。なんて帰っていってましたが。おそらく常連の人たちかな?ダメだろうが私は今日しかダメなので貴重なコスモスをカメラにおさめました。陽が照ってきましたよ!ワンパターンの写真量産(;^ω^)奥のキラキラが誰かの自転車です。ええ仕事してくれました。前ボケ祭りで🌸秋らしい空も入れてみました🈳夕方みたいに撮れちゃった。気が付けば小学生が登校していました。モンブラン食べにいかなくてわっ!!行列必至なもんでね。つづきます。
こんにちは!お久しぶりです。書きたい書きたいと思いながら長く放置してしまってました。その間に二人の母を亡くしました。病気のデパートの父が残されたものだから、私の生活も一変しました。そんな時でもパンダちゃんには笑顔を貰ってます。現地にいけなくてもYou Tubeとかで様子がわかるのはありがたいです。嬉しいこともありました。これから更に喜ばせてもらえると嬉しいです。お年頃の親をもつ人も多いのでそんな事や、ちょっとのお出かけの事も書けたらなと思います。今後も宜しくお願いします。
前回のつづきです。奈良カエデの郷ひららをスタートして国道166号線を走ります。関西はあちらこちら走っていますがこの道路初めてなんです。三重県に行くときは、名阪国道か国道163号線を走る事が多かったので。ツーリングマップルにも山間の何もないさみしい道と書いてあります。昔の私ならそんなの関係ね~(古い)全く気にする事もなかったけれど何かあったらと弱気なアラフィフ。いつもなら平日は人が少なくてサイコーーなんですが、この日は週末で人が多いから大丈夫!という気持ちでした。実際は・・・週末だというのに閉店ガラガラで。(今日はおやじギャグがとまらん)ツーリング中のバイク数台とすれ違うのがメインで車は少ない(-_-;)一部紅葉もしていましたよ。途中、道の駅?渡瀬駅でランチする予定がHPと雰囲気が違いまして(綺麗なんだけどお客さんがいなくて(;^ω^)週末の昼時大丈夫なんやろか)昼食難民になりながらも次の目的地の泰運寺(たいうんじ)紅葉の名所でございます。ブロ友さんから細い道だよ~とは聞いていたので覚悟していましたが、、細かったです!まあバイクなんでね。。でも枯葉で滑らないか怖かったです。駐車場に到着です。車0台です・・紅葉には早いとは思っていましたが、真夏か!という位の綺麗な青紅葉でした。階段をのぼり本殿まで行くと少し赤くなっていました。確かにドンピシャのタイミングで訪れたらとっても綺麗だろうな✨ここで軽トラに乗った昔ブイブイいわしていただろう80歳位のおじいさんに乗っていくか??と2回(同じおじい様)ナンパされました~高齢化の波がここにも(;^_^A丁重にお断りしましたが。166号をひたすら三重県方面めざします。(三重県松坂市に入っているので正確にはすでに三重県です)香肌峡(かはだきょう)方面に行くために道を少しそれました。紅葉の名所です。範囲が広いのかどこら辺がメインかわからなかったのですがダムに到着です。蓮ダムと書いてますね。展望台があったので階段をのぼりました。いい景色じゃ~ここで非常食でもってきたたけのこの里を秒で食べました。アラフィフのおばさんがね💦大丈夫!だって車通らないんだもの。家と一緒です。そしたらね、年配のご夫婦がいらっしゃって何やらアイテムを出して撮影を始めました。これたまに見るやつだ。水晶です。興味ありますよ~という雰囲気を醸しながら近づいて話しかけてみる。で、撮らせてもらう笑おじいさんの手と共に。おじさんの手をさり気に撮ったった~と思っていたら、おじいさんも水晶を撮っている私の姿をさりげに撮っていたという('ω')ここでも彩ちゃんと一緒に記念撮影です🐼🏍朝は寒い寒いと言っていたけどお天気が最高でこの時はめちゃ暑かった~最高のツーリング日和です。つづきまーす。
新しい年が明けてから10日が経ちました。もう今年も36分の1が終わったのか・・・休み結構あったのに、元日に実家に行ったのと前回のブログのちょろっと奈良公園に行きました。しか外出てないわ。相変わらず家っこです。という事で、昨年の出来事一つ位は仕上げておこっと。11月上旬の事です。この日は早朝から出かける事が出来る数少ない日でした。お天気も良さそうなので、バイクでお出かけ。ず~っと~ず~っと行きたかった所へ。少し遠いのでこの日しかないと気合を入れました。奈良公園を通過して・・・・・素通りすることが出来ずにトイレ休憩もかねてバイクを停めます。早朝の奈良公園は見たかった風景が広がってました。プロっぽいカメラマンがいっぱい!!50人位はいたかと。常連さんみたいな人たちも沢山いて怖いので端っこの方でササっと撮影。なかなかいい出だしです♪南下していき、天理付近を走行。銀杏並木がとっても綺麗でした。これインスタでよくみるやつかも??と思い素通りする事が出来ずに(↑また??)一本筋をそれて端にバイクを停めます。ええ感じやーん!やばいよやばいよ!この勢いでいったら目的地にほんまに着く気がしない💦真剣に走りました。しかしスマホのカーナビにたよる事なく道路の案内標識頼りにたまにツーリングマップルを見るという(しかも10年前の地図)超アナログ走行やったんで新しい道に全く対応出来ずに道を間違えて10キロ以上のロス(-_-;)やっと道の駅宇陀路大宇陀にとうちゃっく! ソフトクリームとか美味しそうやったけど流石にバイクでは体の芯まで冷えるのでちょろっと休憩して出発です。というのも近場に次の目的地があったんでね。奈良カエデの郷ひらら廃校カフェもある素敵な場所です。名前にカエデが入っているだけあって紅葉の名所です。廃校の見学も出来るのですが、時間がねぇ・・(こればっかりやん)一番目を惹いた銀杏の前で記念撮影。今日の相棒はバイクと彩ちゃんの分身です🌈🐼楓の前でも🐼つづきまーす!
ブログを書くたびに、頑張って続けるぞ~!!っていうのですが、また空いちゃいました('◇')ゞ写真を貼り付けて保存している記事結構あるんですがね。。完全に賞味期限切れてるしどうしましょ。。31日の夕方過ぎまでパートに行きその後、スーパーに行って食料品の大半額セールを買いあさり寝正月の準備バッチリにして、家に帰ってご飯食べてそのまま爆睡・・気が付いたら日焼け止めも落とさない状態で新年を迎えました。最悪や~~ってこんな年明け何度かあります。ええ年して成長してませんね・・・1月3日は自由行動にしよう!と旦那さんに言いました。私がというよりも、旦那さん自分の時間もっと欲しいんと違うかなと思ってね。で、日の出に間に合うように奈良公園に行くつもりが、バイクだから路面が凍っていたらと諦め少し遅めの出発で向いました。7時過ぎてたけど、橋は凍っていました('◇')車が通ったあとを選んで恐る恐る走ってね。バイクを端に停めて、日の出をパシャ📷霜もおりてました。途中-3℃の電光掲示を見て。久々に寒い寒い手先が寒い。と言いながら走りました。若いころは初日の出ツーリングや~とか言ってたのにね。路面がどうのとか全く考えてませんでした。若いってことですね。年をとると臆病になると言いますが、経験値があがるという事でもありますよね。そして奈良公園。9時前でしたが、まだ日陰は霜が残ってキラキラとした美しい世界でした。日の出待ちのプロみたいなカメラマン達もいなくなってとても静かでした。どこか美味しいものでも食べて帰ろっかな~と思ったのですが、県道沿いのマクドさえも人がいっぱいでお昼には家に帰りました。旦那さんにもっと自由な時間堪能してもらおうと思ったんやけどね。そんな感じの年末年始でした~今年もマイペースになりますが、ブログは続けていきますのでよろしくお願いいたします(^^♪
1か月前の事です。やっと暑さが和らいで来たのでサクッと走ってきました。そういや彼岸花見てないなと、京都の亀岡市にバイクで行きました。彼岸花の里と呼ばれている地域があるのですが途中彼岸花が綺麗な所があったのでバイクを停めて写真を撮っているとアゲハ蝶が来てくれました。季節外れのヒマワリも。そして運動公園みたいな所にバイクを停めて10分位歩いてメインの場所へ。三角帽子の稲藁が絵になります。稲穂の黄色も綺麗です。まだ残る緑と赤や黄色とカラフルな秋のはじまりといった感じでしょうか。コスモスも咲き始めていました。ここは有名な所ですね。亀岡の夢コスモス園です。来月に向けて準備をされていました。少し場所を変えて。亀岡市の夕焼けです。農道付近でパチリ。気軽に停車して写真撮れるのもバイクのいい所ですね。農家のおばちゃんに笑われました。このあたりの地域は区画整理が行われていて年々彼岸花を見る頃が出来る地域が縮小されています。目に焼き付けておきたい風景です。
バイクのいい季節も少ないのでサクッと走ってきました。午前中に家事をすませてね。ちゃんとしてるでしょ?←自分で言うか。スタートしてまずは道の駅お茶の京都みなみやましろ村で休憩しました。新しめの綺麗な道の駅です。特にトイレが綺麗~ここ重要ですよね♪レストランやお土産屋さんなども充実していますよ!写真ないけどね(;^ω^)JR関西本線 月ヶ瀬口駅が目の前にあります。勿論見に行くよね~お洒落な奥様が番をされていました。銭湯みたいな言い方( ´艸`)下見で来ました~←なんの??って列車の乗り方などお尋ねしました。丁度列車が来ましたよ。一時間に一本しか来ないのでラッキーでした!その後今回のメインイベント、阪原コスモス畑へ行きました。マイナーな感じでええかなっと思ってね。柳生から針方面に抜ける道。昔はよく通っていたけど、久々すぎました。でも全く変わっていませんね。細くて暗くて帰りちと怖いな。はよ帰えらなね。到着~思惑通り誰もいません。夏のモクモクとした雲も好きですが秋の雲も好きです。愛車と撮ってみました。日が沈んできました。太陽が沈む寸前のこの時間が好きです。写真を撮る時はですがね。向こうから一台のバイクが来ました。砂利道やけど大丈夫か??コスモスが綺麗なので思わず入ってきちゃいました!と。小柄な可愛い女の子です。こんなバイク乗っています。バイクに乗りながら動画を撮ってその先々での事をユーチューブで発信されています。元の道に戻れないので、後ろを支えてお手伝いしました。お礼にオリジナルステッカーもらいました。ほんと可愛い。若いってそれだけで財産で尊い。その最中は気づかなかったけどね。こけて怪我しないでね。↑お前もな。マジックアワー。ご飯作らないといけないので、ここらへんで帰りますか。あの暗い道怖いし。笠置駅付近のキャンプ場。沢山のテントが張られていました。明るく撮れてしまったけど、本当は暗くてランプや焚火?の明かりが暖かかったです。寒い冬がすぐ来てしまいますね。短い間だけどサクッと秋を楽しめたらなと思います。ブログも頑張るで~