つづきです。

 

一畑電車の撮り鉄は何度かしたことがあるのですが、乗り鉄は初めてです。

(いちいち鉄をつけるなって)

 

 

乗り鉄こんな感じです。

 

8時30分発

通勤通学の人も落ち着いている時間で空いていたので、ぬい撮りしたり動画とったり自由自由。

この一本道いいですね~

 

 

 

 

駅の雰囲気のええですね。

 

 

 

 

私は使っていませんが、Wi-Fiも完備です。

一日フリーパスで自転車も無料で乗せる事ができるんですって!

 

 

宍道湖がキラキラしていました。

 

 

駅で行き違いがあったり、出雲大社へ行く電車への乗り換えの案内があったりで動画メインで撮ったので写真があまりなかった。

 

動画、写真、ぬい撮り、ぬい撮り動画、忙し忙し。

1時間あっという間でした笑

 

 

松江しんじ湖温泉駅到着です。

 

 

撮るよね~📷

 

駅員さんが改札で待っていましたが、私がなかなか出てこないので諦めてどこかに行きましたてへぺろ

 

駅を出た所には足湯がありました。

これで松江しんじ湖温泉も入ったという事で爆  笑

足湯に入ると一気に旅気分になりますよね。

気持ちよかったです。

 

 

一畑電車のバッチも購入。

若き駅員さんに一畑電車といえば、とチョイスしていただきました。

 

 
帰りの予定はこんな感じです。
行きとは違うルートで日本海を見ながら帰ります。
 

 
9時30分に着いてなんやかんやとしてたらもう10時。

JR松江駅まではバスも出てますが、歩きますよ〜

11時28分に着けばいいので大丈夫でしょ。

 

松江の街を感じながら。

 

 

松江城が見えました。

 

 

 

 

国宝ですのでアップで撮っておきましょう。

時間がないので見学は今度ゆっくりとね。

 

 

流行りのやつです。

船に乗っている家族が手をふってくれました♫

 

 

 

 

 

 

 

 

余裕で松江駅に着きましたよ🐼

トイレに行ったり(切実)列車見たり、忙しい忙し。

出雲駅よりも閑散としていました。

時間的に人がいないという事なのかな??

 

これに乗っていきます。

私の右側で少年も撮り鉄しておりました。

少年のお母さんが温かい目で見てくれていました。

 

 

安定の直角シートです!

 

米子に゙到着!

トイレに行ってと(切実)

 

 

 

 

山陰最古の駅の御来屋駅です。

数年前に車で来ました。

列車で訪れる日がくるとはっ!

コナンの駅とかもあったんですけどね。

動画撮ってて写真ありません。

こんなにちゃんとブログアップするんだったら写真撮っておけば良かった~

次回からは写真優先しよっと。

 

なんかね~

乗換が多すぎて、そしてタイト過ぎて、どれがどの時の写真かわからなくなっているんです爆  笑

んでもって、列車列車と乗ってもいないのも撮りまくっていたんでんね(;^ω^)

 

 

鳥取駅での乗り換え、急に一両になるので皆猛ダッシュ!

私も頑張れば座る事出来たのですが、44分の乗車なのであえて立ちました。

一番後ろの立ち見席(そんな席はない)はしっかりとキープしましたよ!

 

動画ばかりで写真がありませんが。

とりあえず、こんな小さな車両でもくず入れはしっかりと用意されていて関心して写真撮ってました。

 

 

以前降った雪が一部の区間残っていました。

雪なし県としてはテンションあがります飛び出すハート

 

 

44分あの列車にお世話になりました。

 

 

ここからは浜坂発の行程になります。
豊岡行のこの列車は空いていて、前の方の左側をキープしました。

 
残雪と夕日と。
右側の席に一瞬移動します。
自由自由。忙し忙し。
この景色は一番のお気に入りかも。
スマホのテキトー写真が残念ですが。(指入っているしニヤリ)

 

 

で、ここが帰りの列車旅一番のハイライト!!

と思っていた皆大好き餘部駅。

列車でいつか行きたいと思っていました。

ブログで確認してみると2016年に車で訪れています。

その時の写真がこちら。

 

 

余部橋梁渡るよ~!えっ、

ちょ待てよ(キムタク風に)

いきなりソフトおじ鉄オタっぽい人が、運転士さんの後ろに立ちだした。

前が見えん・・・

人が少なくて油断していた私の痛恨のミス。

仕方なく自分の席から眺めます。

 

 

これは隙間から撮ったのかな?

忙しいのと興奮しすぎて覚えてない爆  笑

余部橋梁渡って思ったこと。

普通の海岸沿いの線路と変わらんかった爆  笑

でもええ思い出でっす!

 

何もない駅。

港町の夕暮れの寂しい雰囲気です。

でも美しい。

 

豊岡駅以降は17時も過ぎて暗くなっていたので、記憶な殆どない(;^ω^)

城崎など観光地があったり大阪や兵庫方面に帰るなど、車内はそれなりに人がいました。

 

 

福知山駅に到着です。

 

乗換のこの44分をどうするべかと。

立ち食いそばとかあれば晩御飯にしたかったのですが、構内にはササっと食べれるようなものはない。

丸亀的なものないかな~と駅を出たけれど、ラーメン屋はあったんですけどね。

短時間でラーメンは勿体ないような気がしてね、諦める小市民。

 

バスロータリーに機関車があるので鉄旅の仕上げに見に行きました。

クリスマスは終わっていましたが、イルミネーションありましたよ。

キラキラしたの昨年全く見れていないので、イルミネーション見学これで完了!

 

駅から福知山城も遠くに見れたのですが、写真が迷子・・

見つけたらこっそりとここにアップします。

 

機関車。転車台つき。

保存状態、存在感バッチリです。

これは一見の価値ありです。

 

 

左側に小さく満月を添えて。

 

出発時刻が近くなり駅に向かいます。

都会にどんどん近づいてきているので車内も更に人が多くなってきました。

 

 

新三田駅に到着して乗り換え16分。

最後のトイレに行って(もう安心!)始発の列車の乗ると、アドベンの末っ子パンダの楓浜のポスターが。

地元に戻ってきた。という気持ちになりました。

だ~れもいないので、楓浜の前にいの彩ちゃん(パンダのぬいぐるみ)をおいて、一旦電車から出ました。

動画をスタートさせて車内に入ったらパンダが座っていてびっくりして二度見する!という動画を撮っていたら、パンダのぬいぐるみの忘れ物だあるとJRの方にいの彩ちゃんを回収されそうになりました💦

す、すみません!それ私のです!!

って。あほや~

 

その動画も見て欲しかった。(いらんて)

 

お腹減ったんで、出雲で友達から貰った地元の美味しいクッキーをここで有難くいただきました。

美味しかったよ~

 

そんなこんなで無事に最寄り駅に到着しました。

駅まで旦那さんが迎えにきてくれる約束をしていたんですが、ラインの既読が全くつかない。

出発の時からこんな事もあるやろな、と思っていたんだよね。

これは寝てるな。。

家まで歩いて40分。

バスないしここでタクシー乗ってしまうと節約旅の意味がなくなるので歩きました('ω')

ずっと座っていたのでこれもアリかなと。

10分位歩いた所で旦那さんから電話があって慌てて来てくれました。

これにて今回の列車旅は終了です。

 

ざっくりと、

往復電車代、本当は約15000円かかる

電車での走行距離 訳900キロ

乗換時間なども入れて、超さっくりと2日間で24時間ほど構内電車内に滞在していたようです。

 

いや~遠い。しんどい。大変。

でもそれ以上にお得(交通費実質2410円×2日分)、何よりも、大変なのがとってもとっても楽しい!!

 

おばはんになって今更ながら18切符の旅にハマりました。

次いつ出来るかわからないけど、また列車旅必ずしたいと思います。