JRって何の略? | 鳥取県米子市 ソフィア英語教室 mpi松香フォニックス式フォニックス学習で英語が読めて書ける小学生になろう!

鳥取県米子市 ソフィア英語教室 mpi松香フォニックス式フォニックス学習で英語が読めて書ける小学生になろう!

低学年では歌や英語の絵本の読み聞かせを通して、中学年~高学年さんは文字と音のルールであるフォニックス学習を体系的に学ぼう! 小学生時代に通っていて良かったと実感する保護者の方、卒業生(中学生)の声が毎春届きます♪

ブログご訪問いただきありがとうございます

鳥取県米子市のソフィア英語教室です

mpi English Schools ソフィア英語教室 | フォニックスで英語が読めて、書ける小学生になろう! (mpi-j.co.jp)

 

 

私の教室で使っているテキストには、

 

アルファベットを覚え始める中学年のお子さんと、

 

巷でよく目にする略語について学ぶページがあります。

 

a.m. や p.m.  、 SOS,   GPS、UK(国名) など、日常で使われている略語を

 

読んだり、意味を調べたりします。

 

 

小学生でもGPSの仕組みを知っているお子さんもいて、驚かされますアップ

 

 

JR もそのひとつ。

(↑写真はいずれも5年前のものです・・・・)

 

 

 

Japan Railways  の略でJR!

 

Japan Railways Group - Wikipedia

こうしたことを学ぶと、小学生のお子さんの目は輝きます。

 

 

ちなみにエリアによってJRのロゴの色って違うんですね。

ここ数年あまり国内を旅行する機会がないので、

そういうのも気づきませんでしたが、

 

JR東海だとオレンジ色。

そしてJR東海さんの英語名は

Central Japan Railway

というのも知りませんでした。

 

私は西日本生まれの西日本育ちで、

 

青いJRロゴやらロゴグッズは日ごろから見慣れているので、

 

てっきりJRのコーポレートカラーは青なんだろうと思っていました!)

 

 

 

おとなでも

まだまだ知らないことだらけ、

 

だから勉強は楽しい!と気づきます。