ご訪問ありがとうございます


いいね、フォロー嬉しいですハート


年長息子・夫・私の3人

56㎡2LDK賃貸マンション暮らし


転勤族で子どもが生まれてから

4回お引っ越し

(いま5つ目のおうちです)


読書好きのアラフォー



前回の記事


雨の日に、東京都現代美術館 に行ってきました。(子ども抜きです)


観覧料500円。


ここの美術館にしたのは、

学芸員の方が1時間ほど無料で解説してくれるから!(ギャラリートーク)


数は少ないけど、親子で楽しめるイベントもありました。




先日、絵画に関する絵本と、ボードゲームを立て続けにやって、知識も必要だと実感あせる


絵本とボードゲームから

「細部までよく観察する」


ことを学びました。


よく観ると、色んなヒントが隠れていて、絵画から時代や色んな文化や価値観に触れられ、面白い。



今回、作者の生い立ちを知ってから観ることができ、面白かったです。


もちろん知識なしで観て、後から調べるのも楽しいと思います。

(私はきっとやらずに終わります汗



事前に「現代アートとは何か」を読んでいきました…MOTについても言及されていました。



木場公園の近くは、オシャレなカフェが豊富だと発見キョロキョロ

清澄白河辺りも、ここ何年かで、オシャレになりましたよね…

ランチは、「PARK STAND TOKYO」

ここぞとばかりに、カフェ も楽しみました。
チーズケーキもクロッシュというデザートも美味しかったです。


****


今までは意識したことがなかったのですが、


子どもがある程度大きくなったら、事前に知識をいれておくことって大切だと思いました。


先日の動物園もその1つ。


普通に観るより、色々な観点を持って観ると、より楽しめました✨



沢山のことに触れておくってのも大切で、日常生活で色々散りばめておきたいと思いました。



スワンボートに乗った時、子どもはどうやって動いているのか不思議がっていて、スワンボートの後ろを追いかけて見せました。


(構造を理解するために、工作すると良さそうですね。やっていないけど…😅)



「ハサミムシの羽根の構造は素晴らしくて、宇宙探査機等の技術に活用しようとしている」という話も面白かったです。(昨日の毎日小学生新聞掲載)


羽根を体に収納すると1/15になるそうです。それを素早く広げたり、収めたり。壊れないところも凄い。確かに。


色々な知識や技術が繋がっていますね…。


***


みんなでぽんこつペイント

 

【送料無料】みんなでぽんこつペイント

 

2〜12人、6歳〜、所要時間10分〜



サイコロの目が出たお題を、正丸と直線のみで描いて、当ててもらうゲーム
(子どもは自由に描いてオッケーにしています)

面白いです。

コレ何の絵かわかりますか…?

答え 「学校」「横断歩道」「かき氷」

画数が少ない人から回答者に見せられるので、なるべく画数は少なく、でも当ててもらうために工夫して描きます。

子どもはすごく気に入ったようなので、百均で用意しようかなと思っています。

→2/25追記 
ダイソーでホワイトボードのみ購入。テーマはノートに書き写して選択するのでサイコロなどは不要です。


じっくりミレー

じっくりミレー/ちゃがちゃがゲームズ/ボードゲーム

 

2〜6人、6〜99歳、5分〜




「名画の気持ち想像ゲーム」

これ、今までのボードゲームとは違った観点で、面白い!

絵をくまなく見て、想像しないといけないので、脳みそ疲れます…。

これは確かに、、家族の会話は増える。


名画について調べるし、絵画に興味をもつきっかけになったボードゲーム!


私は、このボードゲームはすごく優れていると感じました。


買わなくても、

名画(パンフレットや図書館で名画本を借りる)と気持ちカード6枚を人数分用意すればできるので、おすすめです。







最後までお読みいただき、ありがとうございました!

Thank you