ご訪問ありがとうございます


いいね、フォロー嬉しいですハート


年長息子・夫・私の3人

56㎡2LDK賃貸マンション暮らし


転勤族で子どもが生まれてから

4回お引っ越し

(いま5つ目のおうちです)


読書好きのアラフォー



前回の記事


週末、新しいボードゲームの合間に、子どもと一緒に車麩のラスクを作りました!


車麩に溶かしバターとメープルシロップをつけて、ココアパウダーをふりかけ、170℃で7分。


見た目的には、きな粉の方がいい。


罪悪感がないおやつジンジャーブレッドマン


結構固めだったけど、子どもは美味しいと言って食べていました。


参考にしたレシピ


****


先日の晩ごはんは、そば。
ちくわ天は揚げ焼き。美味しかったですラーメン



蕎麦でラーメン欲が満たされた!


ラーメンが食べたくなったら、これからは蕎麦にしようと思います。


*****


日曜日は、水泳のあと、久しぶりに交通公園へ行ってきました!

(その後、虫採りで大量のゴミムシダマシを捕まえていました💦)


子どもは自転車大好き。


交通公園では、交通ルールを守りながら、車も来ないので、思いっきり走れます。


いつも1時間ほど、夢中でぐるぐる走っています。



年中の時に、自転車を買おうと思ったのですが、先輩ママたちに以下のアドバイスをもらい買うのをやめました!

  • 買っても車体が重くて上手く操作できない。(体が小さいため)
  • 1人で乗ることはないから、小学校入ってからがいい。


その後にも、子どもに欲しいといわれたけど、とりあえず買わずにいて、正解。


1年前だったら18インチまでしか乗れなかったけど、今は20インチに乗れます。


これなら、もう買ってもいい気がするけど、もう少し延ばそうと思っていますキメてる(うちのマンションは駐輪代取られます)



ちなみに、ストライダーに乗っていたら、自転車の練習は、ほぼせずに乗れました流れ星




今週はまた、三連休ですね…💦

しかも初日は雨予報。



息子が5歳の時には、色々工夫していました😅

最近は、専らボードゲームです。



ストライダーは3変化するものを1歳のときに買っています。

わが家の場合、2歳の誕生日にストライダーだけ買えばよかったです。




最後までお読みいただき、ありがとうございました!

Thank you