オンラインクラス6期生もスタート!対面と同じように? | 埼玉県草加市(獨協大学前)/新三郷【しょうちゃんちのベビーサイン】のぞいて!知って!赤ちゃんの世界♪

埼玉県草加市(獨協大学前)/新三郷【しょうちゃんちのベビーサイン】のぞいて!知って!赤ちゃんの世界♪

なんで泣いているの?まだ話せない赤ちゃんと会話が出来るママにも赤ちゃんにも嬉しいベビーサインを!のぞいて、知って、赤ちゃんの世界♪悩めるママ達にこそ、知って欲しい!【しょうちゃんちのベビーサイン】の教室です。

草加・獨協大学前、北千住を中心に活動中♪

『しょうちゃんちのベビーサイン』いけがみしょうこです。

 

 

昨日のTV、、アメトークの『運動神経悪い芸人』を見ての影響で!
大晦日だってのに、ボウリングへ遊びに行ってきました。
 
息子ズ2人とも小学生になってからは、初めて。
プロたち?のボウリング納めの中、1レーンのみ、チーンな数字を並ばさせてやりました!!
楽しかったです!!ゲラゲラ
 
 
Mちゃ〜ん!は〜い!
さて、12月後半、オンラインクラス6期生も始まっていました♪
 
 
 
ほとんど積極的に募集をかけていないにも関わらず、
しょうちゃんちのオンラインを見つけてくれたママとパパ!
 
上手にお座りが出来るようになったMちゃんと一緒に遊ぼう♪
 
 
まずは、パパが一緒に遊んでくれました。
目の前のシフォンにおててを伸ばしてくれたり、お歌にも興味津々!
 
お次は!
 
 
Mちゃん、なんだそれはとばかりに、
交互にママとパパを、そして画面の講師の方も気にしてくれた!
 
 
できた!!の『たぬき』さん!!
 
先ほどのシフォンも、こちらの『たぬき』も、
全部しょうちゃんちから届いたグッズ!!
 
対面レッスンと全く同じというわけにはいかないけれども、
可能な限り、まるで対面でレッスンを受けているように、楽しんでほしい。
そんな思いから、対面のクラス同様に、
 
手作りおもちゃが付いてきます!!
 
 
基礎の6回分でこれ!!
(あ、これに、追加でシフォンの布が付いてますあせる
 
そして、できたおもちゃで、遊ぶ!!
 
 
♪ げんこつ山のたぬきさん ♪
 
楽しそう、興味ありそうにしてくれたら??
 
 
もちろん、ベビーサインを見せてお話しちゃうよ!
 
 
Mちゃん、ニコニコ、『パチパチ』!!
 
ベビーサイン育児がスムーズに進められるようにと、
日本ベビーサイン協会のアドバイザーの資格(ねんねの赤ちゃん向けのプレベビーサイン資格)も取ってくださってたママ。
 
ベビーサインを見せ始めやすい!!基盤
しっかりと出来上がってる!!
 
おててに意味があることも、うっすら気づき始めてくれているMちゃんが、
これからどんなことを教えてくれるのか。
 
楽しみすぎてなりませんね。
でも、まずは、この伝わりきらない時期を!
独り言のようにベビーサインを見せ続ける日々を!
 
一方通行のこの時期を楽しんでいきましょうねアップ

 

 

 

黄色い花ベビーサイン育児の基盤づくりから!!にご興味あるママやパパへ黄色い花

ねんねの赤ちゃん時期からスタート出来る、プレベビーサインクラスがあります。

↓詳しくは、下記よりどうぞ。

 

 

 

 

 

読んで頂きましてありがとうございますドキドキ

しょうちゃんちのベビーサインは、対面、オンラインともに選択出来ます。

>>しょうちゃんちのベビーサインの感染症対策につきまして

 

▼ベビーサイン本講座(対面)

○北千住よみうりカルチャークラス(金)5期生

 1月13日(金)ベビーサイン本講座2回目1day体験レッスン【6組/残席あり】

○獨協大学前クラス(火/土)23期生 

 1月30日(月)足形アート付き体験レッスン【4組】

 2月28日(火)23期生の本講座スタート【4組/残席3】

○パパOK休日おやこHouseクラス(日)3期生 

 2023年春 足形アート付き体験レッスン予定【3組】

 

▼ベビーサイン本講座(オンライン)6期生スタート

○オンラインクラス(木、もしくは希望の曜日)7期生 

 体験開催リクエスト受付中【プライベートから3組まで】

 

▼ねんねの赤ちゃん向け/プレ・ベビーサイン講座《全3回》

○対面 or オンラインクラス

 現在21期生リクエスト受付中【プライベートから3組まで】

 

↓『しょうちゃんちのベビーサイン』の詳細は、以下をクリックしてご覧ください。 



 

↓ベビーサイン育児に興味のある方は、まず読者登録を!

体験教室の募集など、『しょうちゃんちのベビーサイン』の進捗情報が分かります!


  

↓ランキングにも参加しています。是非、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 子育てブログ ベビーサイン教室へ