左利きの証明 | 空想俳人日記
ホーム
ピグ
アメブロ
精密エコーを確認した医者の言葉
Amebaトピックス
仮押さえで叶える柔軟な旅行計画
7日間のみ味わえる極上ディナー
チャコール色に決定土屋鞄の魅力
妻の墓参りで娘の彼氏がした事
入社半日で退職した新入社員
高学歴高収入でも選ばれぬ現実
食べ始めたら止まらない大阪銘菓
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
空想俳人日記
つれづれなるままに日暮し俳句したためるも、メルモちゃんが持ってるキャンディしだいでは時にはネタバレさせねば句も文も浮かばず、つれづれなる絵空事にまかせて書くからね。いいっしょ。 ↓急に記事が見えるようになりました。皆さんには見えていますか?
最新の記事
花の木デイサロンひまわり2025年4月ありがとうございました
フレンチクラッカー サワークリーム&オニオン
花の木デイサロンひまわりの午前AMIギタREN
特典クーポンでチキンフィレバーガー+クーポンでポテトL+アンケートクーポンでクリスピー
デイサービスきほく2025年4月ありがとうございました
鴻上尚史『不死身の特攻兵ー軍神はなぜ上官に反抗したか』
ボランティア紹介冊子「クローバー」AMI原稿
またまた金曜感謝祭390円の味噌ラーメンをカスタマイズ
Acoustic Party#80FreeLiveに参加します
窪美澄『晴天の迷いクジラ』
[
一覧を見る
]
[
画像一覧を見る
]
AMI
新美南吉生誕110年
●
編集業務実績事例
●
WEB業務実績事例
●
イベント業務実績事例
●
業務実績一覧
【 空想俳人工房 】
●
空想俳人こんせぷと
●
空想俳人の音楽「ごんぎつね音楽村YouTube版~新美南吉の世界~」
●
空想俳人の俳句「ててふ集 2004」
●
空想俳人の俳句「秒病句集」
●
空想俳人の俳句と写真デザイン「年賀状」
●
空想俳人の詩「風帯」
●
空想俳人の小説「緑葉紀」
●
空想俳人の小説「空中楼閣」
●
空想俳人のアート「モコホジャリ」
●
空想俳人の出版物「十万百秒物語」
主宰:志踳(Shisyun)
父親:ウォールト・デスティニー
母親:ヒノトリ・ビッグバーン
祖父母:イグアノドンブリ
十万百秒物語(上)
amazon
十万百秒物語(下)
amazon
ごんぎつね音楽村
空想戯画
空想盃塵記
フォト蔵
みんなのプロフィールSP
人気blogランキング
ブログランキング
BlogPeople
空想俳人日記手塚治虫作品限定版
空想戯言劇
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
プロフィール
プロフィール
|
ピグの部屋
ニックネーム:
shisyun
[ランキング]
全体ブログランキング
20,207位
↑
ランキング上昇
オヤジジャンル
117位
↑
ランキング上昇
フォロー
メッセージを送る
アメンバーになる
[
記事作成・編集
]
テーマ
映画 ( 487 )
芸術 ( 346 )
宣伝です ( 372 )
反宣伝です ( 226 )
空想盃塵記 ( 6 )
クチコミネタ ( 803 )
芽がつく木になる実もなるNews ( 163 )
食べログ ( 2923 )
キャリアコンサル ( 11 )
空想俳人厨房 ( 37 )
業務実績 ( 5 )
わかんない ( 257 )
文学 ( 43 )
フード ( 408 )
科学 ( 20 )
イベント ( 165 )
歴史 ( 70 )
自然 ( 242 )
オモチャのcha-cha-chá ( 669 )
文具 ( 66 )
インテリア ( 25 )
本 ( 611 )
音楽 ( 3913 )
懐かしのテレビ番組 ( 13 )
俳人 ( 540 )
カレンダー
<<
4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別
------------
2025年04月 ( 43 )
2025年03月 ( 64 )
2025年02月 ( 57 )
2025年01月 ( 62 )
2024年12月 ( 62 )
2024年11月 ( 60 )
2024年10月 ( 62 )
2024年09月 ( 60 )
2024年08月 ( 62 )
2024年07月 ( 62 )
2024年06月 ( 60 )
2024年05月 ( 64 )
2024年04月 ( 63 )
2024年03月 ( 62 )
2024年02月 ( 59 )
2024年01月 ( 64 )
2023年12月 ( 62 )
2023年11月 ( 63 )
2023年10月 ( 63 )
2023年09月 ( 60 )
2023年08月 ( 66 )
2023年07月 ( 62 )
2023年06月 ( 63 )
2023年05月 ( 63 )
2023年04月 ( 60 )
2023年03月 ( 63 )
2023年02月 ( 57 )
2023年01月 ( 69 )
2022年12月 ( 63 )
2022年11月 ( 62 )
2022年10月 ( 64 )
2022年09月 ( 61 )
2022年08月 ( 64 )
2022年07月 ( 62 )
2022年06月 ( 63 )
2022年05月 ( 63 )
2022年04月 ( 62 )
2022年03月 ( 65 )
2022年02月 ( 57 )
2022年01月 ( 65 )
2021年12月 ( 64 )
2021年11月 ( 62 )
2021年10月 ( 62 )
2021年09月 ( 61 )
2021年08月 ( 69 )
2021年07月 ( 64 )
2021年06月 ( 62 )
2021年05月 ( 63 )
2021年04月 ( 60 )
2021年03月 ( 64 )
2021年02月 ( 66 )
2021年01月 ( 65 )
2020年12月 ( 63 )
2020年11月 ( 62 )
2020年10月 ( 66 )
2020年09月 ( 60 )
2020年08月 ( 68 )
2020年07月 ( 73 )
2020年06月 ( 78 )
2020年05月 ( 80 )
2020年04月 ( 78 )
2020年03月 ( 85 )
2020年02月 ( 77 )
2020年01月 ( 79 )
2019年12月 ( 86 )
2019年11月 ( 78 )
2019年10月 ( 81 )
2019年09月 ( 78 )
2019年08月 ( 99 )
2019年07月 ( 92 )
2019年06月 ( 97 )
2019年05月 ( 83 )
2019年04月 ( 79 )
2019年03月 ( 94 )
2019年02月 ( 72 )
2019年01月 ( 89 )
2018年12月 ( 77 )
2018年11月 ( 65 )
2018年10月 ( 69 )
2018年09月 ( 61 )
2018年08月 ( 81 )
2018年07月 ( 59 )
2018年06月 ( 65 )
2018年05月 ( 67 )
2018年04月 ( 66 )
2018年03月 ( 70 )
2018年02月 ( 62 )
2018年01月 ( 60 )
2017年12月 ( 75 )
2017年11月 ( 73 )
2017年10月 ( 75 )
2017年09月 ( 63 )
2017年08月 ( 73 )
2017年07月 ( 65 )
2017年06月 ( 59 )
2017年05月 ( 62 )
2017年04月 ( 57 )
2017年03月 ( 56 )
2017年02月 ( 52 )
2017年01月 ( 55 )
2016年12月 ( 59 )
2016年11月 ( 52 )
2016年10月 ( 46 )
2016年09月 ( 54 )
2016年08月 ( 45 )
2016年07月 ( 47 )
2016年06月 ( 47 )
2016年05月 ( 54 )
2016年04月 ( 49 )
2016年03月 ( 49 )
2016年02月 ( 42 )
2016年01月 ( 42 )
2015年12月 ( 40 )
2015年11月 ( 44 )
2015年10月 ( 47 )
2015年09月 ( 40 )
2015年08月 ( 40 )
2015年07月 ( 48 )
2015年06月 ( 41 )
2015年05月 ( 40 )
2015年04月 ( 41 )
2015年03月 ( 43 )
2015年02月 ( 43 )
2015年01月 ( 52 )
2014年12月 ( 51 )
2014年11月 ( 51 )
2014年10月 ( 48 )
2014年09月 ( 41 )
2014年08月 ( 46 )
2014年07月 ( 44 )
2014年06月 ( 47 )
2014年05月 ( 48 )
2014年04月 ( 48 )
2014年03月 ( 48 )
2014年02月 ( 46 )
2014年01月 ( 47 )
2013年12月 ( 61 )
2013年11月 ( 57 )
2013年10月 ( 62 )
2013年09月 ( 54 )
2013年08月 ( 54 )
2013年07月 ( 51 )
2013年06月 ( 55 )
2013年05月 ( 54 )
2013年04月 ( 49 )
2013年03月 ( 53 )
2013年02月 ( 46 )
2013年01月 ( 42 )
2012年12月 ( 46 )
2012年11月 ( 49 )
2012年10月 ( 65 )
2012年09月 ( 33 )
2012年08月 ( 40 )
2012年07月 ( 46 )
2012年06月 ( 52 )
2012年05月 ( 55 )
2012年04月 ( 54 )
2012年03月 ( 58 )
2012年02月 ( 59 )
2012年01月 ( 46 )
2011年12月 ( 64 )
2011年11月 ( 93 )
2011年10月 ( 70 )
2011年09月 ( 70 )
2011年08月 ( 64 )
2011年07月 ( 77 )
2011年06月 ( 83 )
2011年05月 ( 81 )
2011年04月 ( 65 )
2011年03月 ( 37 )
2011年02月 ( 34 )
2011年01月 ( 41 )
2010年12月 ( 58 )
2010年11月 ( 39 )
2010年10月 ( 41 )
2010年09月 ( 35 )
2010年08月 ( 37 )
2010年07月 ( 38 )
2010年06月 ( 27 )
2010年05月 ( 31 )
2010年04月 ( 27 )
2010年03月 ( 26 )
2010年02月 ( 21 )
2010年01月 ( 25 )
2009年12月 ( 20 )
2009年11月 ( 17 )
2009年10月 ( 19 )
2009年09月 ( 12 )
2009年08月 ( 12 )
2009年07月 ( 24 )
2009年06月 ( 23 )
2009年05月 ( 18 )
2009年04月 ( 19 )
2009年03月 ( 25 )
2009年02月 ( 13 )
2009年01月 ( 17 )
2008年12月 ( 21 )
2008年11月 ( 32 )
2008年10月 ( 45 )
2008年09月 ( 21 )
2008年08月 ( 33 )
2008年07月 ( 36 )
2008年06月 ( 22 )
2008年05月 ( 23 )
2008年04月 ( 32 )
2008年03月 ( 38 )
2008年02月 ( 46 )
2008年01月 ( 57 )
2007年12月 ( 57 )
2007年11月 ( 56 )
2007年10月 ( 68 )
2007年09月 ( 48 )
2007年08月 ( 58 )
2007年07月 ( 31 )
2007年06月 ( 34 )
2007年05月 ( 64 )
2007年04月 ( 63 )
2007年03月 ( 63 )
2007年02月 ( 30 )
2007年01月 ( 47 )
2006年12月 ( 58 )
2006年11月 ( 39 )
2006年10月 ( 39 )
2006年09月 ( 46 )
2006年08月 ( 48 )
2006年07月 ( 32 )
2006年06月 ( 10 )
2006年05月 ( 9 )
2006年04月 ( 12 )
2006年03月 ( 20 )
2006年02月 ( 6 )
2006年01月 ( 10 )
2005年12月 ( 6 )
2005年11月 ( 16 )
2005年10月 ( 8 )
2005年09月 ( 22 )
2005年08月 ( 7 )
このブログのフォロワー
フォロー
このブログの更新情報が届きます
フォロワー694人
一覧を見る
目標!毎年200万円を貯金したいブログ!~幼児と旦那の4人暮らし~
( by rikako154さん )
「自分らしさ」の実現のために
( by somethingspecial4さん )
オクタヴィヤンスのブログ
( by okutabiyanさん )
収納上手な家具屋さんMiHAMAの家具!美浜の家具中の人ブログ!
( by mihamashoujiさん )
alma-258のブログ
( by alma-258さん )
朝寝・朝酒・朝湯
( by ruf26さん )
新田昂一from 新栄不動産ビジネス株式会社
( by nitta0718さん )
詩歌の森
( by 5803wさん )
泉子の正直ハイテンション~シーズン4~泉子オフィシャルブログ
( by izumiko-izumikoさん )
まさまさ/楽うまレシピ
( by masamasablog777さん )
お気に入りブログ
〜名古屋市西区・北名古屋市の書道教室〜「お習字はや」
( by haya-chu-koさん null)
source message
( by source-messageさん null)
彼女に刺されかけた元帝京大生の奴隷解放ブログ
( by affiliate7sさん null)
モーニングメイト達は朝を救う
( by morning-mateさん null)
自由きままなリアル生活のブログ
( by jiyuunalifeさん null)
逆境を跳ね返し富裕層に駆け上がった男のブログ。
( by masanumber2さん null)
ラーメン日記 hiro in 愛知
( by kimi-shmさん null)
ゆうゆう旅人案内人
( by yuyu39650さん null)
ぱぱぱん!ダイアリー by ぷちらぱん
( by lapin3142さん null)
無料出品できるクリエイターマーケット・ウルトラパウダー
( by hero-systemさん null)
一覧を見る
ブックマーク
ごはんリレー
西堀健実BLOG(^^)☆
aiko uemura blog
浦田聖子Blog
一覧を見る
ブログ内検索
※著作権についてのご注意
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
武将隊にかわってラベンダーPR
|
記事一覧
|
さすがにサスケ
2011-05-23 20:02:09
左利きの証明
テーマ:
クチコミネタ
ブログネタ:
右利き?左利き?
参加中
私は
左利き
派!
左利きか右利きかと問われれば左利きだと思う。右手も使うが、先天的なものは左手で、後天的なものは右手、そう自分なりに認識している。
しかし、実際に果たしてそうなのか。やってみることにした。
まずは、鉛筆を持ってみた。実はボールペンなのだが。右手で持った。なるほど、字を書くのは右なんだ。ここでダ・ビンチとの違いを感じる。
次にハサミを持ってみた。左手で持ったぞ。なるほど、切る行為は左なんだ。バカとハサミは使いようと言うが、それと左利きと何の関係があるの。
次には、箸を持ってみた。おやおや、左手だね。右手だと箸にも棒にもならない? 確かに棒ならぬ、ボールも試していないが、左手で掴み、左で投げる。おそらく、匙も左手で投げる。
じゃあ、包丁は? ううん、これも左手である。こういう危うい道具を左手で使うと言うことは、「キチガイに刃物」という名文句からすれば、左手がキチガイなのかもしれない。
ついでにコップを持ってみよう。耳付きカップ。おやおや、こりゃ右手ではないか。なんでだろう。推測すれば、よく長柄スプーンを左手に持ち、カップスープなんかを左で掻き回す癖があるからカップは右かもしれない。
じゃあ、杓文字は? おお、左手ではないか。杓文字などは、おそらく飯をよそうことばかりじゃなく、チャーハンなど炒め物するケースにも使う。そうすると、試してはいないが、フライパンの取っ手はきっと右手で握るだろうなあ。
杓文字と言えば、テニスラケットも似ているね。そうそう、持ってみれば分かる。ほうら、前を見てごらん。これが私の利き手でだと言わんばかりに、ラケットのグリップに左手が伸びた。
それじゃあ、ギターを弾いてみようか。あ、ほりゃ。じゃんじゃらじゃんじゃんじゃん。と掻きならす指は右手ではないか。ううむ、ギター弾きは右手なんだ。左利き用だと弦を逆に張らねばならないし、綿密に言うなれば特注しなければならない。よかったよかった。
さて、計算してみよう。まずは、電卓から。さて、キーを叩くのは? おおお、右手ではないか。やはり数字は右手から、左の脳にいくのか?
ついでに、そろばんはいかがなものか。これも算数の道具だが。おや、やはり、右手で珠をはじくよ。ねがいまして~は~。何を願うのだろう。
じゃあ、パソコンには欠かせない。マウスはどうであろうか。これは仕方なかろう。右手でネズミを掴んだね。細かな作業は右手? しかし、ちょっと右手が続くぞ。
ふんなら、携帯電話はいかがかな。おおうおおう。これは左手やないけ。左手で掴んで、左手の親指でキーの操作じゃん。
さて、ここまでの実証見聞のための実験結果をアカウントしてみよう。12の試験に対し、右手が、ボールペン、カップ、ギター、電卓、そろばん、マウス、以上6点。左手は、ハサミ、箸、包丁、杓文字、ラケット、携帯電話、以上6点。
いやはや、まいりました、6対6の引き分け。こうなれば、最後に、じゃんけんをしよう。ほれ、「じゃんけんぽん」。チョキを出した。チョキを出した手は、左手だ。やっぱ、これで間違いない。左利きなのだ。じゃあ、初めからジャンケンだけでいいのではないか、などと、おっしゃられるな。なんでも、モノは試し、なのである。
右利き?左利き?
by
(C)shisyun
右利き?左利き?
右利き
左利き
両利き
武将隊にかわってラベンダーPR
|
記事一覧
|
さすがにサスケ
武将隊にかわってラベンダーPR
|
記事一覧
|
さすがにサスケ
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする