平成の愚禿のプログ -9ページ目

レーガン元大統領アルツハイマー病公表文(全文+和訳)

Text of letter written by President Ronald Reagan announcing he has Alzheimer’s disease:


“Nov. 5, 1994


My Fellow Americans,

親愛なるアメリカ国民の皆さん。


I have recently been told that I am one of the millions of Americans who will be afflicted with Alzheimer’s Disease.

先日、私は何百万人のアメリカ人が苦しめられているアルツハイマー病に罹っているいることを告知されました。


Upon learning this news, Nancy and I had to decide whether as private citizens we would keep this a private matter or whether we would make this news known in a public way.

この知らせを受け、ナンシーと私は一般市民としてこの個人的な事柄を公表しないか、あるいは公表するかの決断を迫られました。


In the past Nancy suffered from breast cancer and I had my cancer surgeries.

過去、ナンシーは乳癌を患ったことがあり、そして私は何回か癌手術を受けたことがあります。


We found through our open disclosures we were able to raise public awareness. 

私たちの早期の公表によって、癌に対する一般的な認知度を引き上げることができた結果を見出すことができました。


We were happy that as a result many more people underwent testing. 

その結果、多くの人々が検診を受けるようになったことに私たちはとても嬉しさを感じました。


They were treated in early stages and able to return to normal, healthy lives.

それらの癌はいずれも早期に発見され、平癒して健康的な生活を取り戻すことができました。


So now, we feel it is important to share it with you.

そこで今回、私たちはこのことを皆さんと共有する大切さを感じています。


In opening our hearts, we hope this might promote greater awareness of this condition.

私たちの心境を告白することによって、この症状への認識と理解の拡大に大いに寄与できるであろうと願っています。


Perhaps it will encourage a clearer understanding of the individuals and families who are affected by it.

この公表が同じ病気に苦しめられている個人の方々や、その家族の皆さんへの明白な理解を促すかもしれません。


At the moment I feel just fine.

現時点で私の健康はまだ良好です。


I intend to live the remainder of the years God gives me on this earth doing the things I have always done.

私は今までと同じように過ごしつつ主が私に、この地球で与えたもうた残り数年の余生を過ごす積もりです。


I will continue to share life’s journey with my beloved Nancy and my family.

私は余生を最愛のナンシーと私の家族ともに過ごし続けたいと思います。


I plan to enjoy the great outdoors and stay in touch with my friends and supporters.

私は外出を大いに楽しみ、また、友人や支援してくださる方々と親交を続ける積もりです。


Unfortunately, as Alzheimer’s Disease progresses, the family often bears a heavy burden.

残念なことに、アルツハイマー病の進行に伴って、私の家族は場合によっては大きな負担を背負うことになるでしょう。


I only wish there was some way I could spare Nancy from this painful experience.

私の唯一の願いは、ナンシーがこの苦痛に満ちた経験からうけるであろう悲しみを和らげるために私に何かできる術があれば、ということのみです。


When the time comes I am confident that with your help she will face it with faith and courage.

その時が訪れた時に、皆さんからの助力により、彼女が信仰と勇気をもってその事実に向き合えることを確信しています。


In closing let me thank you, the American people for giving me the great honor of allowing me to serve as your President.

最後に、皆さんの大統領として奉仕する大きな機会を与えてくださったアメリカ国民の皆さんに感謝の意を表します。


When the Lord calls me home, whenever that may be, I will leave with the greatest love for this country of ours and eternal optimism for its future.

主が私を召される時が訪れるのが何時であれ、私は自分たちの祖国への愛とその輝ける未来を確信しつつ旅立ちたいと思います。


I now begin the journey that will lead me into the sunset of my life.

私は今、自分の人生の終わりに私を導く旅の途に着きます。


I know that for America there will always be a bright dawn ahead.

アメリカの前途に、常に素晴らしい夜明けがあらんことを。


Thank you, my friends. May God always bless you.

友人の皆さん、ありがとう。皆さんに常に主のご加護がありますように。


Sincerely,

敬意を込めて


Ronald Reagan”

ロナルド・レーガン

部分的核実験禁止条約締結に関するケネディ大統領TV演説(全文+和訳)その②

The Address to the Nation by John F. Kennedy about Limited Nuclear Test Ban Treaty, delivered on 26 July 1963 Part 2


(・・・to be continued from the last article


But it is an important first step -- a step towards peace, a step towards reason, a step away from war.

しかしこれは、重要第一歩平和への一歩であり、理性へ一歩であり、戦争から遠ざかる一歩なのです。


Here is what this step can mean to you and to your children and your neighbors:

ここに、皆さんに、そして皆さんの子供たち、皆さんの近隣の人々にとってのこの前進の意味があります。


First, this treaty can be a step towards reduced world tension and broader areas of agreement.

第一に、この条約は世界的な緊張の緩和に向けた一歩に繋がり、かつ、この合意の適用地域を拡大していくことへ向けた一歩です。


The Moscow talks have reached no agreement on any other subject, nor is this treaty conditioned on any other matter.

モスクワでの話し合いは、これ以外の項目については何の合意にも至りませんでしたし、この条約は他の事項を定めるものでもありません。


Under Secretary Harriman made it clear that any nonaggression arrangements across the division in Europe would require full consultation with our allies and full attention to their interests.

ハリマン全権代表は、ヨーロッパの分断を跨ぐ不可侵協定の締結には我が国の同盟国全てとの十分な相談と各国の利害への十分な配慮が必要であることを明らかにしました。


He also made clear our strong preference for a more comprehensive treaty banning all tests everywhere, and our ultimate hope for general and complete disarmament.

ハリマン氏はまた、あらゆる場所における全ての実験を禁止するより包括的な条約に向けた我が国の強い願望と、全体的で完全な軍縮へ向けた我が国の終局的な希望を強調しました。


The Soviet Government, however, is still unwilling to accept the inspection such goals require.

しかしながらソビエト連邦は未だ、そのような目標達成に必要とされる査察を受け入れることに逡巡を示しています。


No one can predict with certainty, therefore, what further agreements, if any, can be built on the foundations of this one.

従って、この目標の土台の上に更なる合意が誰かによって築かれるか否かを、確実性をもって予測できる者はいません。


They could include controls on preparations for surprise attack, or on numbers and type of armaments.

そういった合意は奇襲攻撃の準備や、または軍事力の量,種類を統制下に置くことを含みます。


There could be further limitations on the spread of nuclear weapons.

そうすれば核兵器の拡散に更なる制限を加えることが可能になるでしょう。


The important point is that efforts to seek new agreements will go forward.

重要なポイントは、この新しい合意へ向けた取り組みが今後進められるだろう、ということです。


But the difficulty of predicting the next step is no reason to be reluctant about this step.

しかしながら、次の段階を予測することの困難性は、この段階を扱いにくくしている理由にあります。


Nuclear test ban negotiations have long been a symbol of East-West disagreement.

核実験禁止への話し合いは長い間、東西両陣営の不妥協の象徴となってきました。


If this treaty can also be a symbol, it can symbolize the end of one era and the beginning of another -- if both sides can by this treaty gain confidence and experience in peaceful collaboration-then this short and simple treaty may well become an historic mark in man's age-old pursuit of peace.

もし今回の条約もまた象徴になるのであれば、これは一時代の終了と新たな時代の幕開けになりうるでしょう。--もし両陣営がこの条約から平和的な協力についての自信と経験を得ることができれば、--その時、この簡略で単純な条約は人類の古からの平和への追及の中で歴史的な事象となって当然です。


Western policies have long been designed to persuade the Soviet Union to renounce aggression, direct or indirect, so that their people and all people may live and let live in peace.

西側陣営の方針は長い間、ソビエト連邦を説得して直接的または間接的な侵略行為を放棄させるように促し、それによってソビエト連邦の国民および全ての人民が生存し、平和裏に共存できるようになるように立案されてきました。


The unlimited testing of new weapons of war cannot lead towards that end.

新しい兵器の無制限な実験はこの目標へ到達することを不可能にします。


But this treaty, if it can be followed by further progress, can dearly move in that direction.

しかし仮にこの条約が、更なる前進によって補強されるのであれば、これはこの方向への大きな前進をもたらすでしょう。


I do not say that a world without aggression or threats of war would be an easy world.

私は侵略や戦争の脅迫が存在しない世界が、単純明快なものになるであろう、ということを申し上げているのではありません。


It will bring new problems, new challenges from the Communists, new dangers of relaxing our vigilance or of mistaking their intent.

そのような世界は新たな問題、共産勢力からの新たな野望、我が国の警戒が緩慢になったり、彼らの意図を読み誤る危険を招く可能性があります。


But those dangers pale in comparison to those of the spiraling arms race and a collision course towards war.

しかしながらそういった危険は、軍拡競争のスパイラル、および、戦争に向けた対立の道における危険と比べれば危険性が弱まるものです。


Since the beginning of history, war has been mankind's constant companion.

有史以来、戦争は人類にとっていわば伴侶のような存在であり続けています。


It has been the rule, not the exception.

それは通常であって、例外ではありません。


Even a nation as young and as o peace-loving as our own has fought through eight wars.

我が国のように歴史が浅く、そして平和を愛好する国家であさえ、8回の戦争を経験しています。


And three times in the last two years and a half I have been required to report to you as President that this nation and the Soviet Union stood on the verge of direct military confrontation -- in Laos, in Berlin, and in Cuba.

そして最近の2年半の間で、私は大統領として3回皆さんに、我が国とソビエト連邦とが直接的な軍事衝突の瀬戸際にたっていることを報告するように強いられました。--ラオスで、ベルリンで、そしてキューバでです。


A war today or tomorrow, if it led to nuclear war, would not be like any war in history.

戦争は、勃発するのが今日であれ明日であれ、仮に核戦争に及べば、歴史上未曾有のものとなるでしょう。


A full-scale nuclear exchange, lasting less than 60 minutes, with the weapons now in existence, could wipe out more than 300 million Americans, Europeans, and Russians, as well as untold millions elsewhere.

全面核戦争は60分以内に終了し、現有の兵器によって、全世界の何百万人という数え切れない人々の命のみならず、3億人以上のアメリカ人、ヨーロッパの人々ソビエト人と、一掃することが可能です。


And the survivors, as Chairman Khrushchev warned the Communist Chinese, "the survivors would envy the dead."

そして生き残った人々は、フルシチョフ首相が中国に警告したように、「亡くなった犠牲者を羨むようになるでしょう。」


For they would inherit a world so devastated by explosion and poison and fire that today we cannot even conceive of its horrors.

何故なら全面核戦争後の世界を支配する人々は、私たちが今日、想像だにできないほどのその惨禍、爆発と汚染と火炎によって破壊し尽くされた荒涼たる世界を承継することになるからです。


So let us try to turn the world away from war.

だからこそ、世界を戦争から遠ざける方向に向けるよう努めようではありませんか。


Let us make the most of this opportunity, and every opportunity, to reduce tension, to slow down the perilous nuclear arms race, and to check the world's slide toward final annihilation.

今回の機会とあらゆる機会を最大限に利用し、緊張を和らげ、恐怖の核兵器競争のペースを落とし、そして世界の最終破壊への転落を阻止するために尽力しましょう。


Second, this treaty can be a step towards freeing the world from the fears and dangers of radioactive fallout.

第二に、この条約は世界を放射能汚染の恐怖と危険から開放するための一歩となり得ます。


Our own atmospheric tests last year were conducted under conditions which restricted such fallout to an absolute minimum.

昨年における我が国自身による大気圏内での実験はそのような汚染を極小化するように限定した条件下で実施されました。


But over the years the number and the yield of weapons tested have rapidly increased and so have the radioactive hazards from such testing.

しかしながら数年にわたり実験に供された兵器の数とその廃棄は急増しており、そしてそれらから発生する放射能汚染も急増しています。


Continued unrestricted testing by the nuclear powers, joined in time by other nations which may be less adept in limiting pollution, will increasingly contaminate the air that all of us must breathe.

場合によっては汚染を制限する技術が稚拙な他の国々が加わった無制限な核実験の継続は、私たち全てが呼吸せざるを得ない空気への汚染を増大させていくでしょう。


(・・・To be continued to the next article

部分的核実験禁止条約締結に関するケネディ大統領TV演説(全文+和訳)その①

The Address to the Nation by John F. Kennedy about Limited Nuclear Test Ban Treaty, delivered on 26 July 1963 Part 1


Good evening, my fellow citizens:

国民の皆さん今晩は。


I speak to you tonight in a spirit of hope.

私は今夜、希望の精神を抱いて皆さんに報告します。


Eighteen years ago the advent of nuclear weapons changed the course of the world as well as the war.

18年前、各兵器の出現は、戦争の形態のみならず世界のあり方まで変えてしまいました。


Since that time, all mankind has been struggling to escape from the darkening prospect of mass destruction on earth.

その時以来、全人類は地球上における大量破壊への暗黒の予測から逃れるべく闘い続けてきました。


In an age when both sides have come to possess enough nuclear power to destroy the human race several times over, the world of communism and the world of free choice have been caught up in a vicious circle of conflicting ideology and interest.

両陣営が人類を数回に亘って絶滅し尽くすに十分な各兵器を保持するようになった時代において、共産主義世界と自由主義世界とは、相反するイデオロギーと利益との憎しみの循環に追い立てられ続けてきました。


Each increase of tension has produced an increase of arms; each increase of arms has produced an increase of tension.

双方の緊張の増大は軍拡を招き、双方の軍拡は緊張の増大を促してきたのです。


In these years, the United States and the Soviet Union have frequently communicated suspicion and warnings to each other, but very rarely hope.

ここ数年、合衆国とソビエト連邦とは、頻繁に疑念と警告とを相互に発信することはあっても、希望を伝え合うことは極めて稀でした。


Our representatives have met at the summit and at the brink; they have met in Washington and in Moscow; in Geneva and at the United Nations.

我が国(及びソ連?)の外交代表者は、極限状態においてあるいは瀬戸際において、;ワシントン、モスクワ;ジュネーブや国際連合で面会してきました。


But too often these meetings have produced only darkness, discord, or disillusion.

しかしこれまでのこういった一連の会談のほとんどは、単に暗闇、不協和音あるいは幻滅しか生み出してきませんでした。


Yesterday a shaft of light cut into the darkness.

昨日、一筋の光がこの暗闇の中に舞い込んできたのです。


Negotiations were concluded in Moscow on a treaty to ban all nuclear tests in the atmosphere, in outer space, and under water.

大気圏内、宇宙空間、そして海中における一切の核実験を禁止するための条約についてモスクワで話し合いが催されてきました。


For the first time, an agreement has been reached on bringing the forces of nuclear destruction under international control -- a goal first sought in 1946 when Bernard Baruch presented a comprehensive control plan to the United Nations.

最初に、核兵器の破壊力を国際的な監視下に移行させることについての合意が整いました。‐‐それは1946年に、ベルナール・バルーク氏(ウィルソン政権からケネディ政権までの経済顧問)によって最初に唱えられた国際連合への包括的な管理計画で掲げられた目標です。


That plan, and many subsequent disarmament plans, large and small, have all been blocked by those opposed to international inspection.

この計画、そしてそれに引き続く軍拡案は、大規模なものであれ小規模なものであれ、ことごとく国際的な査察への反対によって成就を妨げられてきたのです。


A ban on nuclear tests, however, requires on-the-spot inspection only for underground tests.

しかしながら核実験の禁止は、地下核実験に対する査察のみを部分的に要求するものです。


This nation now possesses a variety of techniques to detect the nuclear tests of other nations which are conducted in the air or under water, for such tests produce unmistakable signs which our modern instruments can pick up.
現在我が国は、他国によって大気圏内や海中において行われる核実験を探知する様々な技術を保有しており、それは我が国の近代的な機器によって、核実験が生み出す疑う余地のない形跡を感知することができます。


The treaty initialed yesterday, therefore, is a limited treaty which permits continued underground testing and prohibits only those tests that we ourselves can police.

それゆえ、昨日合意に至った条約は、地下核実験の継続を許容し、且つ、こういった、我が国単独で監視することができる実験を禁止する限定的なものです。


It requires no control posts, no onsite inspection, no international body.

この条約は査察官も、現地査察も、そのための国際機関も必要としないのです。


We should also understand that it has other limits as well.

私たちはこの条約が他の制約を含んでいることもまた理解しておかなければなりません。


Any nation which signs the treaty will have an opportunity to withdraw if it finds that extraordinary events related to the subject matter of the treaty have jeopardized its supreme interests; and no nation's right of self-defense will in any way be impaired.

この条約に署名した国はどこであれ、この条約の主要目的に関係してその国の最高度の利害を毀損する非常事態に遭遇した場合には脱退する機会を与えれますし、その自国防衛権はいかなる方法によっても制限されることはありません。


Nor does this treaty mean an end to the threat of nuclear war.

いわんや、この条約は核戦争の危険の終わりを意味するものでもありません。


It will not reduce nuclear stockpiles; it will not halt the production of nuclear weapons; it will not restrict their use in time of war.

この条約は核兵器の保有数を減らすものではありません。;核兵器の製造を阻止するものでもありません。;戦争の際にその使用を禁止するものでもありません。


Nevertheless, this limited treaty will radically reduce the nuclear testing which would otherwise be conducted on both sides; it will prohibit the United States, the United Kingdom, the Soviet Union, and all others who sign it, from engaging in atmospheric tests which have so alarmed mankind; and it offers to all the world a welcome sign of hope.

しかしそうであっても、この制限条約は両陣営によって行われる核実験は劇的に減少するでしょう。;本条約は合衆国、イギリス、ソビエト連邦及びその他のすべての締結国による、全人類に大いなる恐怖を与えてきた大気圏内での実験の実行を禁止するものであって、全世界に歓迎すべき希望の証を示すものです。


For this is not a unilateral moratorium, but a specific and solemn legal obligation.

なぜならこの条約は一方の陣営による停止ではなく、具体的で厳粛な法的義務だからです。


While it will not prevent this nation from testing underground, or from being ready to conduct atmospheric tests if the acts of others so require, it gives us a concrete opportunity to extend its coverage to other nations and later to other forms of nuclear tests.

この条約は、我が国の地下実験を禁止するものではなく、あるいは他国の行為によって必要とされるならば、大気圏内での実験再開を準備することを禁止するものではありませんが、同時にこの条約は私たちにその適用範囲を他の国々に広げ、かつ、他の形態による核実験の禁止にまで適用範囲を及ぼすための具体的な機会を与えてくれるものです。


This treaty is in part the product of Western patience and vigilance.

この条約は西側陣営の忍耐と警戒行動の一部をなすものです。


We have made clear -- most recently in Berlin and Cuba -- our deep resolve to protect our security and our freedom against any form of aggression.

私たちは‐‐最近の例ではベルリン、そしてキューバにおいて‐‐いかなる形態の侵略行為からも私たちの安全と自由を守る固い決意を明らかにしてきました。


We have also made clear our steadfast determination to limit the arms race.

私たちは同時に、軍拡競争の抑止に向けた不動の決意を示してきました。


In three Administrations, our soldiers and diplomats have worked together to this end, always supported by Great Britain.

最近の三つの政権(英マクミラン,米アイゼンハワー,米ケネディ)において、常にイギリスのサポートを受けつつ我が国の兵士たちや外交官たちはこの目標に向けて取り組んできたのです。


Prime Minister Macmillan joined with President Eisenhower in proposing a limited test ban in 1959, and again with me in 1961 and 1962.

マクミラン首相はアイゼンハワー大統領と共に1959年に部分的核実験の禁止を提案し、そして再度、私と一緒に1961年および1962年にこの提案を行なってくれました。


But the achievement of this goal is not a victory for one side -- it is a victory for mankind.

しかしながら、今回の目標達成は、一方の陣営の勝利ではありません。‐‐全人類の勝利なのです。


It reflects no concessions either to or by the Soviet Union.

この結果はソビエト連邦への譲歩、あるいはソビエト連邦による譲歩のいずれでもありません。


It reflects simply our common recognition of the dangers in further testing.

この結果は、シンプルにさらなる実験の危険性に対する私たちの共通認識の結果なのです。


This treaty is not the millennium.

この条約締結は完全な世界平和の到来ではありません。


It will not resolve all conflicts, or cause the Communists to forego their ambitions, or eliminate the dangers of war.

この条約はすべての対立を解消するものにはならないでしょうし、共産主義勢力にその野望を放棄させもしないでしょうし、戦争の危険を根絶するものにもならないでしょう。


But it is an important first step -- a step towards peace, a step towards reason, a step away from war.

しかしこれは、重要第一歩平和への一歩であり、理性へ一歩であり、戦争から遠ざかる一歩なのです。


(…To be continued to the next article.

スクリプト転記元:

http://www.americanrhetoric.com/speeches/jfknucleartestbantreaty.htm