京都に到着して、まずは美味しいランチを堪能した後…
やってきたこちらのカフェ。
京都のまちなかは歩いているけど、この路地は入ったことなくて気づいてなかった。
その名もドッグカフェ。東京を含めても、犬オッケーのカフェの先駆け的存在らしい。
ちょこちょこと見える犬のものが可愛い。
代々木公園ドッグランで知り合った3人で向かったのは、老舗のドッグカフェ。この日は"レト活"
ゴールデンやラブ、レトリーバー系のものが集められているらしい。
犬種別のイベント、飼い主さんは嬉しいよね。
目に飛び込んできたこのうちわ、よく見るとキュウリの馬に乗ってます。もう一枚は祇園祭の鉾にのってる。
生きている子と亡くなった子、希望でオーダーで仕上げてくれるうちわ。
ここ数ヶ月で見送り、この夏初盆の犬たちを思ったらちょっとうるっとくる。
さすがのレト活、レトリーバー系のグッズがたくさん!
カフェに来ていたかわいこちゃん。お利口に飼い主さんに寄り添ってました。
2階のスペースもステキよと言われてのぞいてみた。
こちらにもあちこち、レト活。センスが素晴らしい。
階段の壁の絵も可愛い。垂れ耳だからビーグルっぽくもあり。
同じ方が描いているようですね。犬連れオッケーのカフェ、いいなあ。
犬連れでなくても利用できるけど、ランチ直後なのでこの日はお買い物だけ。
上から見たらしたら、また2匹黒ラブさんが来てました。
私も、なぜかグッズを買ってしまい、おいとま。。
その後、友達の新居訪問、前に来た時はできてなかった作り付けの棚ができて、居心地良さげ。
そして、生後5ヶ月すぎのわんぱく盛りのわんことしばし戯れる。。
ちっともじっとしてない、無尽蔵な体力。グッディもこんなだったかなー・笑
この後、月ヶ瀬であんみつ→じゅうじゅうで鉄板焼き。。目的達成の、楽しい京都寄り道でした!
"犬"用事って…笑