無関心夫との4人暮らし
一石二鳥が大好きなママシアンです
男二人兄弟の育児に奮闘中ー
「理想の家に住む」を目標に
一戸建て・節約失敗談を
つぶやいています
アメトピ掲載記事
こんにちは、ズボラ主婦シアンです。
私は物が捨てられないマキシマリストで、
膨大なものに囲まれて生活してきました。
この1年でちょこちょこ断捨離をし、
以前よりは物の量が減りましたが、
子供の成長と共に増えたモノもあります。
我が家の子供は年齢が離れており、
上の子のおさがりの服や
学用品は捨てられずにいます。
(ちゃんと使えているので、それはOKとして…)
そんな捨てられない主婦のシアンは、
現在戸建て住まいですが、
1つの部屋は完全に物置部屋となっています。
はい、ものが多すぎて、
各部屋にある収納棚には納まらないため、
物置部屋が必要なのです。。
でも、物置部屋にもお金ってかかってるんですよね。
固定資産税も、住宅ローンも、
部屋数で割って計算んすると、
固定資産税=年間2万
住宅ローンの支払い=1.6万/月
って感じで、
年間20万以上を物置にしか使っていない
部屋のために支払ってきました。
なんと15年も。
20万×15年=300万
勿体なすぎますよね・・・
物を減らせば、
子供たちが快適に遊べる部屋にするとか、
使いようはいくらでもあるはず。
2021年は
物置部屋を使える部屋にすることを目標に
のこり5か月弱、頑張ろうと思います