【上棟66日目】やっぱり引き継がれてないわが家~インフォメーションニッチ編~ | ~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

築8年の戸建てを手放し、まさかの注文住宅を建てることになりました。
おうちづくりや、子どもたちとの日常のあれこれを綴ります。
延床約40坪、全館空調のおうちを建てます!^_^

 

4歳と7歳の兄弟育児中のひつじこママと申ますキラキラ

今の家を売却して、注文住宅を建てることになりました!
家づくりや住み替えのあれこれや、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログです音スペクトル
お付き合い頂けると嬉しいですドキドキ



キラキラわが家の家づくりヒストリー
2020~住み替えを考え始めてスーモを見まくる毎日
2021.1~中古・新築問わずに探し始める
2021.6 注文住宅を検討し始める
2021.7 土地契約・HM契約
2021.10 設計士とトラブルが連発
2021.12 担当者が変更
2022.3 基礎着工するものの一部やり直し

2022.4  現居の売却決定
2022.5 上棟
2022.7 引き渡し予定


トラブルだらけのわが家の家づくり。
なかなかこんなこともないと思いますが、見守ってくださったら嬉しいですキラキラ
フォローしてね…

 

イベントバナー

 

 

 

 

こんにちわ🎵

 

書きたいこと(主に、思ってたとちがーう!って内容)が多すぎて追いついておりませんもやもや

 

 

前回の怒涛の1時間半のWEB打合せの後、新監督さんが引き渡し前後の工程表を作ってくれました。

 

 

ちなみに、引き渡し後も結構残工事が残る・・

まあそうなるよねネガティブ

 

 

それによると、タイルの施工日が昨日だったので、間違えがあったら大変ガーンと、急遽車を走らせてきました車

 

 

 

 

クロス屋さんも終盤のようで、1階はほぼクロス完了ニコニコ

 

 




電気屋さん、左官屋さん、洗いやさんがもくもくと作業されてました。

 

 

 

で、心配してたのが壁面のニッチびっくりマーク

 

 

 

わが家はニッチを3か所つくりましたが、その中でも一番メインと言ってもいいくらいのニッチです。

 

 

 

いつか書こうと思いながら書けてませんでしたが、夫と養生テープを使いながら寸法も指定してお願いしました。

 


パパが、シール貼ってるー!わるー!

て言われてましたグラサン



この夫のスケッチを前ICさんが、清書したのがこちら。





 

スイッチ類の背面にはマグネットボードにしてもらって、

 

カレンダーと小さなペン立てをつけようと思ってました。

 


 

子どもがいたずらで、カレンダーに落書きしない高さに、かつドアホンは子どもでも届く高さに、などなど結構いろいろ考えたつもりですニコニコ

 

 

 

 

 

ちなみに、今の家では冷蔵庫正面にドン!とカレンダー貼ってますニコニコ

 

 



 

 

今どきはスマホで予定管理する人も多いですが、ぱっと目に入るところにないと忘れそうなので、手書き派ですアップ

めっちゃアナログですが笑

 

 

 

 

わが家はこれですが、他にもいろいろあるんですね!

 

 

 

 

新しく購入した冷蔵庫には、正面はマグネットがつかないらしく、

 

キッチンやパントリーのどこかの壁にマグロスを仕込むことも考えましたが、

 

余分なスペースがないのにごちゃごちゃしそうだし、使い勝手が悪そうだったので断念。

 

 

 

で、ニッチにマグネットボードを仕込むことにしましたキラキラ

 

 

前ICさんに打ち合わせで見せた写真はこんなカンジ飛び出すハート

 



 

 

なんですが・・あれ?普通にメインクロス?滝汗

 

 




まさか、マグネットクロスと間違えた?と思ってマグネットが一部入ってるスマホケースを当ててみても

 

 

全然かすりもしないくらい、磁力はなさそう真顔

 

 

 

やっぱり、間違えよったな・・笑い泣き

 

 

と思いながら、「ここってマグネットでお願いしてましたが、今から施工されるってことで間違いないですか?」

 

とやんわり送信。

 

 

 

数時間後、「記載が漏れていたようで、マグネットクロスが発注できておりませんでした。」

 

 

だから、マグネットクロスじゃないねん!と思いながらも

 

 

しかも、弱いと評判のマグネットクロスを提案してくるし・・

どうしてもマグネットクロスやったら、マグロス一択!と思いながらも冷静を装って

 

 

「マグネットクロスは、物によってはマグネットのつきが弱いと聞いてますので、検討しておりません。

予定どおり、マグネットボードでお願いします。」

 

と返信。

 

 

ついでに、一緒にお願いしていたマガジンラック用のバーももれなく忘れられてたのでお願いしました。

 

 

 

そういえば、このときくらいから窓の取っ手の間違いも「そんなこと言いましたっけ?」って前ICさんと揉めたり

 

 

このニッチに関しても「できますよ~!探しておきますね」と言われてから返答がなかったり滝汗

 

 

監督も消えて、仕事量が多すぎたのかこの頃からおかしかったような気がします・・煽り

 

 

 

前ICさんにはお世話になったのですが、会社として機能してないので、

 

 

起こるべきして起こったなというミスですが

 

 

もうー!絶対間に合わんやろムキー

 

 

 

 

実はまだいろいろありますが、今日はこの辺で~アップ

 

 

 

イベントバナー

 

他にもいろいろマグネットをつける方法はありますよ~キラキラ

 

 

 

 

子ども用にはこれで十分かも!

 

見た目もかわいいこちら、最後まで検討しました🎵