いよいよ土曜日☆
ホワイトチョコレートのトリュフと、
ブラックチョコレートのトリュフと、
イタリアのバーチディダーマみたいなお菓子のプレーンとチョコレート。
あの人はチョコレート好きだから、とか
あの人はホワイトチョコレートが好きだから、とか
確かチョコレートにはそんなに興味なかったはず、とか…
あげる人たちの顔や好みを思いながら、それぞれ詰めました。
生クリームが大好きな方には小さなショートケーキを用意したし、
チョコレート王子が2人いるおうちには大きなチョコレートのお菓子を。
あげる時にそれぞれ間違えないようにしないとねww
嬉しすぎて、写真を撮る前に食べちゃったの^^;
とってもステキなラッピングだったこちら、
春が待ち遠しい気持ちを表したような桜の形のクッキーはHさんから
ホワイトチョコレートが練りこんであるそうで、
ソフトな口当たりで、
ミルキーなホワイトチョコレートのお味が口いっぱいに広がります。
土曜日に頂くね、なぁんて言ったけど今日2個食べちゃった^^
和の食材を使うのってとっても難しいのに
さすがプロ、それぞれの素材の味も香りもいきた
とってもおいしいボンボンショコラでした。
特に金胡麻!
いつか黒ごまとチョコレートのアントルメを作ったことがあったけど
白ゴマとミルクチョコレートの組み合わせもおいしい!
大大大好物のすやの栗きんとんは、先月Kさんがお土産にって
すぐに冷凍して、大事にとっておいたの^^
毎日一つずつ食べるのがここ数日のお楽しみ
a. Tからは、フィリピンのお土産をたくさんたくさん
ポルヴォロンは、スペインの伝統菓子。
これ、いちど炒ったアーモンドプードルを使うとどこかのレシピで見たことがあって、
なるほど、確かに口の中で(粉っぽくww)すぐ溶けるのだけど、
このいただいたポルヴォロンはしっかりとした食感で、
すごくすごくおいしくて、3種類くれたのに、
ポルヴォロン、って3回唱える前に食べちゃったよぉ~~~
みなさま、土曜日のヴァレンタインズデイのご予定は?
スイートな週末になりますように
にほんブログ村
チョコレートのテイスティング
おはようございます☆
ここ最近の朝の冷え込みったらないですね
立春を過ぎたとはいえ、一番寒いのは1~3月。
みなさま、どうぞ暖かくしてお過ごしください。
***
毎年ヴァレンタインレッスンではチョコレートのテイスティングもしています♪
今年は
ホワイトチョコレート2種
ミルクチョコレート
58%
64%
70%
のチョコレートを用意しました。
みなさま召し上がると、「え~、全然違う‼」とか
「これが一番好きかな~」など
それぞれコメントやお好みがあってとっても楽しい
簡単クラスでご紹介しているのは、Coeur de Chocolat。
ハート型に絞り出した生地に、とろけるガナッシュをはさみます。
ガナッシュは冷蔵庫で固まるギリギリの緩さにしているので
ダッコワーズとなじんだ翌日くらいからが食べごろ~。
みなさまポシャージュに悪戦苦闘なさっています
それぞれステキなハートを作られてます
ある日のランチは、ブロッコリーとチキンの白味噌グラタン…
の予定が、急きょ梅味スパゲティーとにんじん白味噌ポタージュに。
というのも、この日のパワーフードが梅干しと朝判明しw
今日もこれからレッスン☆
レッスンルームはショコラの香りと
あたたかい思いでいっぱいになってます
みなさまもよいお休みを!

にほんブログ村
本命チョコと友チョコと
今月のレッスンが始まりました☆
大雪、なんて予報にお足もとを心配していましたが
よく晴れて本当に本当に良かった!
あのぅ…
簡単クラスにいらしてくださったKさん、Sさん、ごめんなさい!
バタバタして、写真を撮るのを忘れました…
とってもステキなCoeur de Chocolatをお作りになったのにぃ。
フランス菓子クラスも開講してます
この時期ならではのお菓子をいくつかご提案したら、
私も大好きなベルーエ コンセイユのボワゼをお選びくださって
俄然張り切りました
ダッコワーズ、クレムー レ ノワゼット、
ムース オゥ ショコラ レ、グラサージュ、
そしてパート ド プラリネも手作りという
トライアスロンみたいなレッスンですが
そこはやっぱりご主人への愛で??
少しのお疲れも見せずにこんなに美しいアントルメを完成されました
夏にご主人のお誕生日ケーキを作りたいと初めていらしてくださったAさん、
今度はバレンタインのお菓子をご一緒できてとっても嬉しいです
姪が友チョコを作りたいというので
テーブルウェアフェスティバルに行きたかったのだけど(小声)
ナチュールとショコラの両方作りたいとか言ってくるし…
ハイ、もちろん両方仕込みました、
姪甥がかわいくて仕方がないバカ伯母ですww
生地を伸したり型で抜いたりお絵かきしたり。
ずいぶんと上手になりました。
たまたま遊びに来ていたmチャンが手伝ってくれました。
mチャンが詰めてくれているのはサブレ オウ シトロン。
私が明日お世話になった方々にお礼にお渡しするお菓子^^;
この23セットのプチギフトのラッピングは、
自分のを終えた姪が手伝ってくれましたww
本命にギリに?友に…
今はいろいろなチョコレートがありますね^^
どんなチョコレートでも、
私はプレゼントっていいなぁと思います。
別に、好きです、じゃなくっても
いつもありがとう、とか
お世話になってます、とか
そういうのを男性に表現する年に一度の(笑)機会ですもの♪
もちろん私もいつもありがとう、のチョコレートを
あの人にこの人に、用意しま~す^^
応援クリック、とってもとっても励みになってます!
にほんブログ村