イベントバナー
攻略日数…11月15日〜16日グラサンキラキラ
攻略時間…約4時間にやりキラキラ
攻略難易度…Fランク

前半の続きから書き込んでいきます( ̄^ ̄)ゞキラキラ

謎のステージ
スパークマンステージ2回目星星

ワイリーステージの前に、4つの謎のステージが現れました。
ドクロロボットが各ステージに2体現れて、ロックマン2の特殊攻撃をコピーしたドクロロボットを2体倒してステージ攻略していく、ワイリーステージ前の前座っぽいっ感じっす口笛ルンルン
あとで他の人の攻略動画見たら…
シャドーブレードで倒す方法見て絶句してましたガーン💬

ロックバスターだとはしごの上の敵倒せなくて、5回ぐらい落とされた後に、ジェミニマンの技を使って倒したんですけど…
よく考えたら他の方法もありそうっす…タラー
ここから各ステージの難易度が、ようやくロックマン2ぐらいの難易度に変わりましたウインクルンルン

あんまり難しいのは嫌なんですけど、ロックマンは難しいゲームなので、こういう感じで難しくても良いかな〜…とか思ったりするっすキラキラ

なので星3つ基準で考えて、星2つで評価したいスパークマンステージ…
この謎のステージに挑戦した時から少しだけ緊張しながら攻略して行きました。

ニードルマンステージ2回目星星キラキラ
Zの書き方のような選び方でステージ攻略して行きましたニコニコルンルン
さっきのスパークマンステージでクイックマンとメタルマンの特殊攻撃をコピーしたドクロロボットと戦い…
ニードルマンステージではエアーマンとクラッシュマンとのバトルになりましたムキー炎ゴゴゴゴゴ

ここがネットの情報に書いてたラッシュジェットミスの場所だと思うっす…他の所もかなうーん?

死にかけてるんですけど、早速名犬ラッシュジェットに乗ってアトムに負けない空中飛行をして行きました爆笑キラキラ

そ〜ら〜を超え〜て〜…ラララチュールンルン
星の〜彼方〜…笑い泣きルンルン
アストロロボ〜💥 ̄д ̄;)死
…Twitterにて何が起きたのか書いときましたショック
このステージのラッシュジェットを使う場所…

特殊攻撃回復大が各場所に置いてあるんですけど…
1度取るとゲームオーバーになるまで特殊攻撃回復大が復活しないので、全部取ってからファミ男みたいなミスをするとゲームオーバーにするしか道は無いっす…笑い泣きキラキラ

ステージは結構難易度高めでしたが、プレイしてみると難易度が若干上がったからなのか、面白く感じちゃって…初見攻略だったら間違いなく意気消沈してたと思います…にやりアセアセ

ジェミニマンステージ2回目星キラキラ
ここは星1.5で…そんな難しいステージでは無かったっすグラサンキラキラ
バブルマンとフラッシュマンのドクロロボットと対戦したと思うっす。

ここでラッシュの2番目のラッシュマリン使う事を知らなくて、ラッシュジェット使って突破したから…勿体無いなぁ〜と思い後悔してますえーんガーン

しかしたまに下にあるアイテムが、ラッシュジェットで1番高く上がった時に、なぜか下のアイテムが取れる怪現象は一体なんなんでしょう…アセアセ

シャドーマンステージ2回目星星星ハッ

ロックマン3の中だけの基準なら間違いなくここが1番苦戦した場所になりまし…爆笑
通天閣ぅ〜ーーーー‼︎💥≧∀≦)アセアセ
痛ぁ〜…(×ー◉)アセアセ
ここってデリケートな針地獄ゾーンなので、今度は小ジャンプで頭上に注意を…( ̄∇ ̄)
つま先ぃ〜ーーーッ(´Д`💥にゃ〜💦
危ない所はラッシュジェットで安全運転を心がけ突破します…ショボーンアセアセ

という感じだったので、ロックマン3の攻略ステージで1番難しかったのは、個人的にこのステージとなりました(タラー ・∇・)

このあと下に落ちた時に危険回避して針を避けましたが…( ̄∇ ̄)

ボスも中々強くて一度ゲームオーバーにもなりました。
まぁ…この場所で何回も針にやられるほどドジでは無いんですがな〜ゲラゲラケラケラ…
ドォ〜デェ〜ラァ〜マァ〜ン‼︎💥
))˘×з・˘)💦
ジャリンコ…チェッ💥‼︎
))´⊙3⊙`)死す
やっぱり難しかったっす…(≡∇≡)💦

そしてここでブルースと出会い…
ついにワイリーステージへと辿り着きました…
ニヤ炎ゴゴゴゴゴゴ…

Dr.ワイリーステージ
ワイリー第一ステージ星キラキラ


こういう感じがラストステージっぽいっすウインクルンルン

でもステージ攻略では苦戦せず…
そのまんま普通に辿り着いた第一ステージは苦戦する事無いと思います…にやりアセアセ

この消えるブロックだけは、ゲームセンターCXのシーンで覚えていたので普通に突破出来ました…最後の飛び乗るところは冷や汗ものでしたが…
ガーンアセアセ
第一ステージボス、メカカメゴローとカメゴロメーカー

感想書きたいのに弱すぎて忘れるぐらい、いつのまにか倒してしまって…滝汗
UFOキャッチャーから亀が出てきて襲ってきたぐらいっす…ショックガーン

ワイリー第二ステージ星キラキラ

このステージもそこまで難しく無かったっす…
( ・∇・)
…一回蜂に当たって落とされましたが…えーんアセアセ
ここでもラッシュジェットバグみたいなのがあるのかな?

しかししかし…デレデレ
このステージのボスこそファミ男が戦いたかったボスでしたので、正直敵なのに嬉しいボスと対戦出来て嬉しかったっすえーんキラキラ
キラキラ第二ステージボスイエローデビルMk-Ⅱキラキラ
このボスと戦いたかったんですよね〜おねがいキラキラ

ロックマン2では出なかったんですけど、初代から3で再登場してくれました笑い泣きキラキラ

1回目で倒してしまったんですけど…良い思い出になったっすえーんキラキラ
弱点攻撃がハードナックルなので、ハードナックルで倒しましたが、ラッシュジェットを使って倒す方法もあるみたいっすニコニコルンルン
ロックマン3やってて1番嬉しくなった場所だったっすおねがいキラキラ

あと目玉の所を当てて倒すんですけど、初代のイエローデビルと違って分裂攻撃が2種類あるので、少しだけバージョンアップしたかもしれないっすキラキラ

良い思い出になりました〜…ほっこりキラキラ

ワイリー第3ステージ星キラキラ

アイテムいっぱい置いてあるステージで…ニコ
アイスクライマーを思い出すようなステージだったっす爆笑ルンルン
第三ステージボスホログラムロックマンズ
倒し方が分かってましたので…
真ん中に立っといて、3体出てくる内の一体が当たりですから、真ん中がダメだったら素早く下に降りて当てるを繰り返せば倒せる相手だと思いますウシシキラキラ
そしてロックマンでよくあるパターンの…

ワイリー第4ステージ
8体の倒したボス達との再戦。
弱点攻撃で全員攻めて勝ちましたウインクルンルン

そして最後の死闘のラスボスが…
((((;゚Д゚)))))))

ワイリー第五ステージ
ラスボスワイリーマシン3号

パフィ〜ーーーッ💥ブチッ(__)💦
一回だけ負けたんですけど…( ̄∇ ̄🩹)アセアセ

下にある大砲みたいなのをロックバスターで撃ち落として、その後に現れるDr.ワイリーの偽物をハードナックルで当てて倒したっす。

あんまり強く無くって、ここでもラッシュジェット使って倒したら簡単とか書いてあったので、ここは苦戦する場所では無かったっす…

偽物でしたが今度こそ…グラサンキラキラ
ラスボスDr.ワイリー登場⁉️
ラスボス前にE缶と回復アイテムに1UPも付いてるので…何回でも挑めますし、例え負けたとしてもやり込み用として回復もあるので、当時やってた人達も前作よりも苦労しないで攻略出来たのでは…とか想像しますニコニコルンルン
キラキララスボスγ(ガンマ)キラキラ
まず最初にラッシュコイルを使って右の足場に乗って、そこからハードナックルでダメージを与える。
ある程度ダメージを与えると…
ご覧のような姿になります。
あとはゲームセンターCXの見た記憶通りに…
右上に飛び乗ってタップスピンに切り替えて…
タップスピンで本体めがけて突進ガチャ押し〜‼︎
(≧∀≦ムカムカ)キラキラキラキラキラキラキラキラ



そしてクリアしましたとさ〜…です照れキラキラ
長くなりましたので、最後に美しい映像になった液晶テレビからのロックマン3の映像と感想を書いて終わりたいと思います爆笑キラキラ

それでは次の94本目のアテナ攻略も引き続き宜しくお願い致しますほっこりキラキラ
ロックマン3の感想…
ファミコン界のヒーローは今も健在だった‼︎
ファミ男よりメールキラキラ




新スーパーファミ男のプロフィール
クロノ・トリガーは全てのゲームの集大成的作品‼︎
新スーパーファミ男