懐かしくなる歌や曲。絵の雰囲気。
これが自分の中で伝えたくなる、平成最後のアニメ作品になるのかも知れない。
……とか、書きつつ。
実は放送された当時、この作品を見た事が無かった自分
初めて知って見たきっかけは、自動車工場に働いてる時に、ビデオレンタル屋さんで借りて見たのがきっかけだった。
…HUNTER×HUNTERの初代アニメ版もギリギリ懐かしくなるかな…(アニメ打ち切りまで)
ちょっとした、さりげない優しさ
最近、数学の勉強を一時保留にして、英語の勉強をしてる自分。AI学習だけでは学ぶのに限度がある…。中学校で期末テスト前に一夜漬けで勉強してた日が懐かしいよ…
トゥハートの舞台は高校。
自分は高校を卒業せずに、色々あって働く事になったけども、中学校で青春を味わえたと思う。
ひろゆきちゃんって言われてる主人公。
めんどくさがり屋な性格。
授業も適当に聞いて、早く家に帰りたがってる、ごく普通の高校生。
…自分も毎日、何かしらの勉強をしてるが…。
せいぜい1時間か2時間そこそこで、あとは仕事とレトロゲームに没頭。
今考えると学園生活って、正気の沙汰じゃないよね?
って思えるぐらいに、学校では勉強か、スポーツをするかの2択を迫られる生活だった。
勉強は、ほとんどしなかった自分でさえ、テストの前の1週間前は一時的に勉強しまくった。
しかし、勉強法も悪かったし、頭も悪かったから、全然良い点数取れなかった。
今はその体験をした事で、独自の勉強法を編み出して、短い時間で頭の中で理解出来るタイミングの勉強法に切り替えた。
毎日地道にコツコツ勉強する事が大事。
…あーあ💬
これを中学生の時に気づいておけば、良い高校に受けにいけたんだけどもな〜…。
馬鹿だよな〜…自分
後悔してるけども、それもまた青春。
良い事ばかりが思い出ではない。
悪い思い出も含めて、楽しい青春となり。自分の思い出話となるのだ…思い出したら、虚しくもなる場合もある
トゥハートの始まり方がとても良いですな。
その始まりのシーンが、小学生の時の二人が…。
雨の日に、カバンに入れてた教科書を、ヒロインのあかりちゃんがおっことしてしまう…ってシーン。
そのあと、ひろゆきちゃんが
「俺のと交換してやる」
そんな事言ってるシーンを見て、すんごく心が温かくなる。まだこの時代では、人の思いやりとか気遣いが、自己中や嘘つきを凌駕出来た。
歌も洒落にならないぐらい良い
feeling Heart
偶然が…
い〜くつも…
重なり〜あっ〜って。
あなたと〜…
出会って〜…
恋〜におちぃ〜ぃた〜。
凍えそうな…
こ〜どうが…
恥ずかしい〜よ〜。
どう〜して…
わた〜しらしくは〜…
なーーいーーよ〜…
…洒落にならんぐらいに、良い歌詞だな
たまに80年代とかの歌詞とか見て、感動するんだけども、90年代もかなり良い(バラード系とか)
歌で90年代の懐かしさを伝えてくれるって、中々出来るもんじゃない。
こち亀のアニメ、こち亀ラプソディ?なんかは良い例だけども、今の最新の歌は何言ってるのか分からんぐらいに、早いし、英語多いし、やかましいぐらいに踊り多いし。
笑笑
歌自体は良いんだけども、難し過ぎて思い出に残らないな…風や川のように流れてしまう…思い出は、堰き止めたいねんな
だから、自分はこういう歌とか雰囲気で良いかな…。
今日〜ぉ〜が〜…
終わぁ〜ぁっても〜…
明日〜…が、過ぅ〜ぎてもぉ〜…
いつも〜…
そば〜にいて〜…
ずっと…
素直に…
変〜わらぬ〜二人〜……
信じたい〜⤴︎
シンプルなんだけども、最高なんですぜ。
アニメとゲーム。両方良いから、このトゥハートも神作として伝えても良い気がする。
あーなーたーと〜…あ〜った〜…
あの〜日から〜…
どんな〜時に〜で〜も…
すべてを…
感じぃ〜
ら〜れ〜る〜…気がす〜る〜…
ただあなたがい〜ーるだけで〜…
そばに〜いるだ〜けーで〜…
Forever…
Your…My only〜
feeling〜Heart〜🎵
…神曲やないかい
しかも、めっちゃ覚えやすい歌詞ですもん
あかりちゃんとひろゆきちゃん。
いや、あかりちゃんの心で思ってた事を、まるで歌にしたような良い曲
これが18禁ゲームで、最初発売されたなんて…とても信じられん
御神楽少女探偵団でもそうだけども、18禁ゲームにするのは勿体無いよ
イチオシは、保科智子委員長
思い出話に関係ないか…
まぁ、でも、熱く語りたいねん
保科智子委員長…好きやねん
青春話をしたら、絶対出るよ〜…。
保科智子委員長みたいな女の子と青春した話がさぁ〜
アニメの第一話では、クラスの席替えでまず登場。くじ引きで決めようとして、ゴリラ…ううん。
クラスの女の子から、ぶつぶつ文句言われて、見てて辛くなる、あのシチュエーション。
現実世界で見た事あったから…。
マジで辛い
その後、早く学校帰ってカラオケにさっさと行って、用事を済ませたいって事で、ひろゆきちゃんが、保科智子委員長の手伝いをしに行ったシーン…。
…あのシーン…青春やで…ええのぉ〜…若いって
第一話では見れなかったが、どこかの話で保科智子委員長が活躍するシーンが出て来る。
あんな感じの性格だから、両手を広げて…。
「はぁ〜?何訳わからない事言うてんの?」
ってセリフ言うんですよね。
…ふっ(´・∀・`)
恋いう名の扉は硬く。ハードルは高い位置に付けてる彼女だけども…。
好きな相手に、扉を開けて、ハードルを下げて、自分の心を許してくれた瞬間が…堪らんばい
…青春とは関係ないか
おすすめのアニメとゲーム
自分は安かったら買おうって決めてるアニメ。
今年中に買って、年末見ようか検討してる。
ゲームもさらに良い…保科智子委員長の素敵なムフフシーンが見れますぞ
他にも、レミィーたんの胸が…
…と、とりあえず、最新アニメ見飽きたら、このアニメを是非見るべし!攻略するべし!!
泣くシーンは無かったけども、思わず心から笑顔になれるようなシーンやイベントが見れます。
こういう懐かしくなるアニメをずっと見たかったのだよ…自分。
最近何故か昔のアニメがXにて流れて来る。
ポパイとか白雪姫とかトムジェリーとか…。
あのアニメも違った意味で凄い。
100年経とうとしてるのに、思わず『凄っ』って思っちゃうもんな〜…
トム&ジェリーに至っては、爆笑もんだし
多分、このトゥハートというアニメとゲームも…。
作られてから、100年経った後でも、神作として語り継がれるんじゃないかな?
そんな気がします。
……絶対その頃まで長生きして普通の日常迎えて確かめてやるうぉぉぉぉぉ〜