2011年04月のブログ|大津秀一 オフィシャルブログ 「医療の一隅と、人の生を照らす」 Powered by Ameba
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

大津秀一 オフィシャルブログ 「医療の一隅と、人の生を照らす」 Powered by Ameba

早期緩和ケア大津秀一クリニックで、早期からの緩和ケア外来・相談・診察を東京都文京区目白台で行う緩和ケア医・緩和医療専門医の大津秀一のAmebaオフィシャルブログです。「死ぬときに後悔すること25」作者。遠隔・オンライン診療に対応です。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2011

  • 1月(8)
  • 2月(17)
  • 3月(41)
  • 4月(23)
  • 5月(15)
  • 6月(22)
  • 7月(10)
  • 8月(23)
  • 9月(21)
  • 10月(14)
  • 11月(13)
  • 12月(12)

2011年4月の記事(23件)

  • 看取れる医者であること 誰もが、必ず、誰かの支えになっている

  • 空白は落ち着いた頃に

  • 田中好子さんの言葉

  • 復興書店で本を買ってくださってありがとうございました

  • 被災地支援より帰って参りました

  • 「思い」を 感じることはできるし  「思いやり」も だれにでも見えるの画像

    「思い」を 感じることはできるし  「思いやり」も だれにでも見える

  • 多くの人にとって明日はありますが、それは決して100%ではありません

  • 現地にいると気がつくこと たくさんいる、縁の下にまた一人

  • 被災地に入って 再生の萌芽は一ヶ月にして既に多数ありの画像

    被災地に入って 再生の萌芽は一ヶ月にして既に多数あり

  • がん終末期予後判断指針(大津版)

  • 被曝治療の専門家のインタビュー 根幹は「不信」か そしてがん治療においてもそれは・・・

  • 東北地方太平洋沖地震より一ヶ月 追悼

  • 復興書店さんに協力させて頂くことにしました

  • 響いた言葉

  • サクラサク 初心、忘るるべからず  サクラ咲ケ はるか北へと

  • 余震でしょうか 津波に気をつけてください

  • ボランティアにやみくもに行くな というのは 奇妙な自粛と同じかもしれない

  • ありがとう、患者さん

  • 皆さん、ありがとうございました

  • 間欠的鎮静2の画像

    間欠的鎮静2

  • 1
  • 2
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ