「電気というのは面白い
 エネルギーだよね。
 安全面でいうと
 我々は空気という媒体で
 絶えず通電から守られているからね。
 家庭電源の100ボルトでも
 水中にいる人間に通電すれば
 死んじゃうから。
 電車、新幹線を動かしたり
 スゴイ力を持っている。
 オンオフで簡単に切り替えれ、
 コントロールしやすいのも
 良い点だ。
 これからの社会、
 農業においても
 電気に依存する割合が
 大きくなるだろう。」

 

(参加された方は ふりかえり に活用ください)

神谷学校8月月例会 で

神谷会長がこんなようなことを言っとったです。

 

YOUTUBE にて字幕を修正してます。

臨場感味わいたい方は

字幕オンして動画再生ください。

 

 

主旨は

電気に依存する
割合が増えてくるでしょう、、
とのことでした。

電気を生み出す発電については、
太陽光発電も
増えてきています。

が悪天候など、どんな状況でも
発電、、となると
太陽光だけに頼るのは厳しく、
多種の発電、蓄電が重要になるかなぁと
思ってます。

今後どんな社会になっていくんでしょうか?

どんな社会になっても
野菜など植物から
人間が栄養を摂取するというのは
変わらないと思うので
身近で野菜を作ることを続けましょう。

 

◆参考ブログ

 ・話がつながってきた?

 ・低pHや電気の力で、、

 ・鉄道の例えは分かりやすいのか??

 

 

実際に会ってみたり
畑を見学したりすると
使ってみようと思う

機運も高まるかもしれません。

 

次回9月は定例のように第2週、

13(月)に行います↓

神谷学校9月月例会

 

 

天災 や 感染症状況? が

ひどくなければ決行でありまして、、
 

11:00@ぐりんぴー

13:00@吉良商店詰所集合
13:30@吉良商店:事務所

 

です。
 

参加要件は、

 ・吉良資材を活用する意志のある者

 ・講話内容を営利目的で活用しない者

です。

他の代理店さんはお断り致します。

まだ若干なら増えても大丈夫なので

私に連絡ください。

(案内に混乱するので

 アポなしで来るのはやめてね)


不明な点はご連絡よろしくお願い致します。

 


食べ物管理ネタ。

 

ニンニクの皮剥きをしました。

 

雨で畑作業しにくいので、

のびのびになっていた家作業です。

 

収穫し、干しただけだと

使いにくいので、

ゴミ収集車が来る45分前からスタート、

3株くらい剥けました。

 

収穫してから3か月くらい経ったので、

割とすぐ剥けて

剥いたものは冷凍です。

 

下記を参考にしました。

 

全て観たわけではないですが

元気な高齢者、農業者として

実用的で役に立ちますよ。

 

植え付け前に土とよく混ぜるだけ、、

が最も簡単な使い方です。


良かったら、キラエース を試してみてください。

 

1カ月後、9月から蒔く野菜だと、

秋じゃがハクサイ、などなどです。

 

秋じゃがのタネイモについての

質問来ましたが、、

私は、買った方が良いか、と思ってます。

 

ジャガイモは乾燥気味の方が

作りやすいので

昨今これだけ降ると

植えるの厳しそうですね。
 

土を作るより大量に買った方が速いわ、と思う方は

コチラ を ご覧ください。

 

他、不明な点は質問ヨロシクです。

 


いつも最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

 

誕生日ケーキ 本日のアクセストップ3 誕生日ケーキ

 

1.巷の有機?発酵たい肥の問題点

 

2.西尾のコメはスゴくて、、

 

3.ここ最近の気象の変化というのは

 

ちょうど1年前の記事はコチラ下差し 

天候不良、害虫など

悪しき事から守ろうとすると

やはり土づくりですね。