いままで通っていた塾から、他塾に変わる瞬間というのは、年度末前(新年明け=入試なども落ち着く時期)、春、夏
という感じでしょうか!?(笑)
入試が終わると、子供達は勉強から解放されて、遊び一本になる感じです。(笑)
ただうちは今年は、受験に受かったメンバーの8割が入学式前まで通って来ていましたね。
一つは、中学の総復習と高校の勉強の予習、またはクラス選考試験対策、高校からの宿題などが理由として考えられます。(笑)
また春のこの時期。
新たな塾への見直しをする時期でもあります。

新しい学年になり、今までの形では難しかったり(成果が無い)、環境の変化を付けて見たかったり、友達関係があったりなど、これも要因は様々な感じです。
夏は、夏期講習時期を見込んで、他塾と並行でやったみたりなどの結果、転塾に繋がったりすることもあります。
また講師とのマッチングもありますので、色々な塾を体験で見て回るのも有効かと思います。
----------------------



