■やることを理解しているか? | スクールメソッド(右脳教育、感情コントロール)で学びを好きに!

スクールメソッド(右脳教育、感情コントロール)で学びを好きに!

子供の教育事業を展開。「飛び級」もあり、右脳開発もあり。曖昧な知識を脱却し、理解をするためのノウハウをレクチャーしています。

勉強はどのように行うものか…という基礎概念部分を、子供達に良く話をします。

■「復習」の方法が判らない

■反復練習はなぜしない??汗

■「これが勉強か~~!!」って…汗


「いま、自分は何をしようとしているのか?」(笑)
認知症的な感じになってしまいますが、でも、本当の真実です!

『この15分で、単語を20個覚えよう』なのか、
『ノートをまとめてみよう』なのか、
『ラーニングを理解しよう』なのか、

その時間を有効に使えるかどうか。

これが集中力になりますし、分析力になります。

実際、ラーニングの解説を見てみたものの、意味が解らない。。。ということがざらにあります。

子供達は、それをスルーしてしまうので、理解をしないまま、問題を解こうとします。

しかし、当然、意味が解っていないので、同類の問題を解こうとしても解ける訳がありません。
仮に解けたとしても、あてずっぽうかもしれませんので、完全に理解しているとは言い難いですね。

学力を伸ばすためには、まずしっかりと理解をするところから始めたいですね。
          ------------------------------