先日は、「保護者300人に聞いた中学受験…買ってよかったものダントツ1位は?」という記事が出ていましたが…

 

 

今度はその逆。

保護者300人に聞いた中学受験…買わなくてよかったもの、ダントツ1位は?

 

正直、耳が痛い!

私もそこそこ教材や問題集を買った経験がありますあせる

でも、実際に使ってみて「これは本当に買ってよかった」と思える教材もたくさんありました。
特に、ニコニコには「下剋上算数」が大きな助けになりました。

 

 

「下剋上算数」が合う子・合わない子

「下剋上算数 基礎編」は、偏差値40台(四谷大塚・日能研レベル)の子にとって、基礎からじっくり積み上げられる良書だと思います。
塾のテキストだけでは理解が追いつかない単元も、「下剋上算数」の豊富な問題で、“分かる”体験ができました。

 

SNSや口コミで「教材は塾のものだけで十分」と言われることも多いですが、「うちの子にはこれが合っていた」「追加したことで理解が深まった」という実感が持てるなら、必要な分だけ取り入れるのもアリだと思います。

 

教材選びで大切にしたこと

  • 買いすぎて“積み教材”にならないよう、数は絞る
  • 子どものレベルや苦手分野に合ったものを選ぶ
  • 使い方を工夫して「やりっぱなし」にしない

「下剋上算数」は、基礎固めから応用まで段階的に進められるので、
「算数が苦手」「塾の授業についていけない」と感じているお子さんには特におすすめです。

 

結局

「塾以外の教材は不要」という意見も一理ありますが、
大切なのは「お子さんに合った教材を見極めて、必要な分だけ取り入れる」こと。


親の不安からの“買いすぎ”には注意しつつ、「これがうちの子には合っていた!」という一冊に出会えたら、それは大きな財産・自信になると思いますウインク

 

 

チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤

 

算数はこちらも追加。

 
個人的感想ですが、開智対策に良かったです指差し
入試説明会でヒントが出てからこちらで対策を♪

 

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月〜12年3月生まれの子へ
にほんブログ村

 

都市型豪雨で「グラニフ」自由が丘店が閉店

 

 

たった1時間の雨でお店が消えてしまうなんて

9月11日、東京都心を襲った記録的な豪雨。
目黒区では、午後3時20分までの1時間に134ミリという猛烈な雨が降ったそうです。
都市の排水能力を超える雨量で、道路の冠水や住宅・店舗への浸水被害が相次ぎました。

 

その影響で、私の好きなアパレルブランド「グラニフ(graniph)」の自由が丘店が閉店に追い込まれたというニュースを知り、正直、衝撃を受けました。

 

「臨時休業」から「閉店」へ。

たった1日の、しかも1時間の雨で、そんな決断をしなければならないなんて…。
自然災害の影響が、こんなにも直接的に商業活動に響くことを、改めて実感しました。

 

同じく自由が丘駅前の商業施設「フレル・ウィズ自由が丘」も、電力供給の停止や地下駐車場の浸水で休業中とのこと。
日常の中にあるお店が、突然消えてしまう。


ほんの1時間の雨が、そんな現実を引き起こすなんて。
これからの気候と、私たちの暮らし。

 

四日市の地下駐車場の件もあるし、他人事ではありません。
どう向き合っていくべきなのか、考えさせられました。

 

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月〜12年3月生まれの子へ
にほんブログ村

 

そろそろ「願書写真どうしようかな」と考え始める時期ですね。

我が家は「AI証明写真」というアプリを使ってスマホで撮りました。

 

「写真館で撮るのが安心」という方ももちろん多いと思いますが、我が家は「とりあえずアプリで撮ってみて、気に入らなかったら写真館で撮ればいいか」くらいの気楽さでやってみました。

 

昨年も紹介しましたが、今年も無料キャンペーンをやっています。

 

 

 

紹介コードを使うと1回分無料です。
我が家もありがたく使わせてもらいました。

友達にでもよいし、家族にでもよいので紹介してみてください。

 

でも、撮って画像を生成するところまでは無料なので、出来を見てから画像をダウンロードするかどうか考えればOK。


「ちょっと試してみようかな」くらいの気持ちで始められるので、気になる方はぜひ一度お試ししてみることをおすすめします指差し

 

うちも最初は「どうかな〜」と思っていたけれど、仕上がりを見て「これで十分じゃない?」となり、そのまま採用しました笑

 

チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤

 

時事問題本。

まだ予約期間なので大丈夫そう。
サピックスは売り切れがちなので、予約必須ですグー

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月〜12年3月生まれの子へ
にほんブログ村