今日は一日中雨で、日中はかなり強く降っていたのですが、ちょうど歩いている時間は小降りになってくれたので助かりました(^_^)v
ただ土曜まで良くない天気が続くそうですね~(-_-;
さて松戸駅の近くを「ぶらり」した記事も3回目!今日で最終回ですよ!
七五三詣りの人でいっぱいの松戸神社に入ることを断念した散歩おじさんは、ほんの100mちょっと先の「松先稲荷神社」へと歩を進めました(^.^)
こちらはまた、こじんまりとしたお稲荷さんでしたよ~!
鳥居から祠まで10mほどでしょうか(?o?)
こちらはまた、こじんまりとしたお稲荷さんでしたよ~!
鳥居から祠まで10mほどでしょうか(?o?)
鳥居の手前に石橋の名残りがあったのですが、現在の地形から想像するに、以前はお稲荷さんの前に細い流れがあったような感じです!
まあ、その想像が当たってるかどうかはともかく、そういうことを想像しながら歩くのも、楽しいものです(^_-)-☆
まあ、その想像が当たってるかどうかはともかく、そういうことを想像しながら歩くのも、楽しいものです(^_-)-☆
そんな小さなお稲荷さんですが、境内にはなんと御神木が3本もありましたw(@o@)w
それぞれご利益が違うようですね~!
それぞれご利益が違うようですね~!
左側の「商売繁盛」は書いてある通り松ですね!「子孫繁栄・安産豊乳」を担当されている御神木はイチョウでした(^.^)
そういえば、イチョウの大木には枝から「乳柱」と呼ばれる突起が垂れ下がって、「乳イチョウ」などと呼ばれる木もあるそうですから、そういうとこから「安産豊乳」というご利益があると信じられたのでしょうかね~(?o?)
真ん中の御神木には申し訳ないのですが何の木か分かりませんでした(^_^;ゴメンナサ~イ!
・・・えっ!御神木の写真はどうしたんだって?
それが境内が↑にも書いたような広さ(狭さ?)の上に、御神木じゃない木の枝や葉とも重なり合っちゃっていて、どう頑張っても御神木の様子が分かるような写真が撮れなかったんです(;^_^A アセアセ・・・
散策も終盤に差し掛かり、次は以前にも訪れた事のある場所に行きましたよ!
「戸定が丘歴史公園」です(^_^)v
門の所に菊が見えますが、中にもいくつか飾られていましたよ!
園内には水戸藩最後の藩主「徳川昭武」造った戸定邸という建物が残されていて、公開されています!
この日は戸定邸には入りませんでしたので、興味のおありになる方は、よろしければ昨年6月の「戸定邸」の記事をご覧下さい(^.^)
門の所に菊が見えますが、中にもいくつか飾られていましたよ!
園内には水戸藩最後の藩主「徳川昭武」造った戸定邸という建物が残されていて、公開されています!
この日は戸定邸には入りませんでしたので、興味のおありになる方は、よろしければ昨年6月の「戸定邸」の記事をご覧下さい(^.^)
戸定が丘歴史公園で出会ったネコちゃんです!
どうやらあまり人懐こいネコちゃんではなかったようで、なにやら胡散臭そうな顔でこっちを見てましたよ(^O^;タハハッ!
どうやらあまり人懐こいネコちゃんではなかったようで、なにやら胡散臭そうな顔でこっちを見てましたよ(^O^;タハハッ!
これは「飯桐(イイギリ)」という木の実だそうです(@o@)
ずいぶん沢山の実を付けてましたよ~!
ずいぶん沢山の実を付けてましたよ~!
こちらはたぶん桜ですよね~(?o?)
名前を書いた札が立っていてくれないと不安になっちゃうのですが、この時期に咲く桜もありますもんね!
花の数はそれほどではありませんでしたが、可愛らしく咲いてました!
名前を書いた札が立っていてくれないと不安になっちゃうのですが、この時期に咲く桜もありますもんね!
花の数はそれほどではありませんでしたが、可愛らしく咲いてました!
以前に何度か「戸定が丘歴史公園」に行った時は、そこに行く(例えば藤を見るため)のが目的だったので、ほとんど松戸駅からの最短コースを往復しちゃいました!
しかし今回は「水と緑と歴史の回廊」マップを持っていましたので、ちょっと回り道をして「松戸中央公園」を通って松戸駅に向かいましたよ(^.^)
こちらが「松戸中央公園」の入り口です!
園内は特に目に付くものも無かったのですが、この入り口の門には興味を持ちました(゜o゜)
なんだか公園にしちゃずいぶん厳しい門だな~・・・と思ったので、帰ってから調べてみましたら、この門は「旧陸軍兵学校」の門だそうですよw(@o@)wホォ~ッ!
写真には写っていませんが、門の右側には番小屋も残っていました!
園内は特に目に付くものも無かったのですが、この入り口の門には興味を持ちました(゜o゜)
なんだか公園にしちゃずいぶん厳しい門だな~・・・と思ったので、帰ってから調べてみましたら、この門は「旧陸軍兵学校」の門だそうですよw(@o@)wホォ~ッ!
写真には写っていませんが、門の右側には番小屋も残っていました!
それにしても、門も番小屋もだいぶ傷んじゃってまして、歴史的な意味から残しているのであれば、もう少し丁寧に扱ってあげても良いように思いましたよ(;^_^A アセアセ・・・
はいっ!
ゴールの松戸駅東口に到着で~す\(^o^)/
スタートは駅の反対側の西口でしたよ!
歩数計を付けていったので、東口の歩き始めの時と、この時点での歩数と時間をチェックしてみたのですが、11,370歩、約3時間の「ぶらり」でしたv(。・・。)イエッ♪
ゴールの松戸駅東口に到着で~す\(^o^)/
スタートは駅の反対側の西口でしたよ!
歩数計を付けていったので、東口の歩き始めの時と、この時点での歩数と時間をチェックしてみたのですが、11,370歩、約3時間の「ぶらり」でしたv(。・・。)イエッ♪
歩幅を70cmで計算しても8km足らずの距離ですね~!
途中それほど長い時間の休憩も取らなかったのに、この距離を3時間ということは、やはりあちこち眺めたりなどしながら、かなりのんびり歩いたことになりますね(^.^)