クリスマスの通過儀礼 それは突然教室でやって来た | 子供の不登校で我が家は普通の家庭ではなくなった・・・

子供の不登校で我が家は普通の家庭ではなくなった・・・

「親から愛されない私だから、こんな人生を引き寄せている」と思っていた。
夫のDV・不登校の息子・反抗期の娘・幼少期の親からの虐待…そして、破産寸前の借金。
学んだものが使えないのは理由があった。
いつまでもジプシーにされてしまう人には共通点がある。

子供の頃、クリスマスツリーはあったけど、サンタクロースは来なかった。

 

保育園では、先生が「サンタクロースが世界中の子供達に、プレゼントを持って来てくれる」という絵本を、読み聞かせてくれた。

 

どうして、私の所にサンタクロースは来ないのか。

 

 

こんにちは

 

自分を認め自己肯定感をあげる簡単な方法を伝授

 

 

なおたまです。

 

 

 

 

 

テレビでも、サンタクロースの話が流れるなか、私は母に言った。

 

「サンタさんに、何をお願いしよかな」

 

 

 

思い描くだけで楽しくて、わくわくした。

 

私は、妄想でも何でも良かった。

 

 

ただ、遠足前のワクワクと同じように、サンタクロースが来るというワクワクを楽しんでいた。

 

 

 

母は、

 

「うちは、来やへんで」

 

そう言われた。

 

 

 

「なんで」

 

「うちにもサンタ来て欲しい」

 

 

 

ある年の母の答えは「煙突が細いから、人は入ってこれへん」「絵本の煙突は太いやろ」

 

またある年の答えは、「煙突の掃除をしてないから、サンタさんが汚れてしまうやろ」

 

 

 

そして妹はから、「うちは、仏教やからって言われたで」と、カミングアウトされたwww

 

 

 

毎年、毎年、「もしかしたら、今年は来るかも」と、枕元に靴下を並べておいたのを覚えている。

 

 

 

もう、サンタクロースを信じなくなっていた小学6年生のクリスマス。

 

朝起きると、枕元に当時好きだったミッキーマウスのセーターが置かれていた。

 

 

 

子供ながらに氣を使ったのだろうか。

 

母からのプレゼントを「サンタクロースがキタ」と、喜んでみたのを覚えている。

 

 

 

クリスマスの通過儀礼。

 

どこかで、サンタクロースの存在を否定される時期が来る。

 

 

 

甥っ子は、保育園の時、ちょっとやんちゃな友達に「サンタクロースはおらへんで(いない)」「サンタクロースは親やねんで」と言われ凹んで帰って来た。

 

当時、私の妹はサンタクロースの存在を「子供の夢を壊したくない」と言う理由で、両親以外(お父さんサンタ。お母さんサンタ)の第3のサンタの存在をアピールする話をしていた。

 

 

 

甥っ子がいつ本当のことに気が付いたのかは定かではないが、クリスマスになるとその話をする。

 

いとこである私の娘や息子にも「サンタは親なん?」を、何度か確認していたようだ。

 

 

 

それでも「サンタがいる体(てい)」でいるのは、三人のサンタクロースを逃したくないからだろうか。

 

さて本日、クリスマスの通過儀礼が「教師の口」を借りて、クラスの全員に語られた。

 

 

 

「サンタクロースは、親が用意している」

 

おそらく、クラスのほとんどは知っていたであろう。

 

 

 

そして教師もそう思っていたであろうことから、そんな話になったと推測されるのだが。。。

 

クラスの中には、「真剣にサンタクロースの存在を信じている女子」がいた。

 

 

 

その子の家では、家族全員にサンタクロースがプレゼントを持って来てくれるそうだ。

 

甥っ子は、「先生は解かってない」「なんであんなこと言ったんやろ」と、教師の態度に不満をあらわにしていた。

 

 

 

クリスマスの通過儀礼が、教師の口から語られる事になるとは、親は一ミリも思っていないのではないだろうか。。。

 

 

 

 

完全成功を約束

正しい問題解決の方法を探し、気が付くと破産寸前になっていた。

どうして、問題解決出来なかったのかの為に、お金を支払ったようなものだ。
どうしたら問題解決(成功)出来るのか。

どうして問題解決できない(失敗する)のか。

その両方を知るから、結果を早く出すことが出来る講座

 

 

 

 

 

 

完全無料

「自分取扱説明書」
自分が生まれ持つ才能や特徴を知り、生まれ持つ使命の為に、どう行動すればそれが手に入るか解かります。


◎いつまでも誰かに頼るのではなく、自分で解決する力を付ける為の「無料相談会」です。

 

 

・「普通の講師が教えないこと」を知りたい方

・「自分の学んだものが使えない理由」を知りたい方


無料相談会でお応えできます。

 

LINE登録はこちら

↓↓↓↓↓

友だち追加