府中駅【東京都】(京王線。2017年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の【駅】コーナーは、
東京都府中市の中心市街地にある京王線の主要駅で、大國魂神社(大国魂神社)に正面(けやき並木通り~大鳥居)から参拝する際の最寄駅である、
府中駅(ふちゅうえき。Fuchu Station)です。
 
 
駅名
府中駅 (KO 24)
 
所在地
東京都府中市
 
乗車可能路線
京王電鉄:京王線
 
隣の駅
新宿方……………東府中駅
京王八王子方……分倍河原駅
 
訪問・撮影時
2017年11月
 
 

府中駅の南口です。
府中駅は高架駅で、1991年に高架化されました。高架下2階に駅舎・改札口、3階にホームがあります。
地平部には高架下を通り南北を貫く形で駅前広場が整備されており、バスターミナルが併設されています。
また、駅前広場の上空2階部分にはペデストリアンデッキが設置されており、駅と南口側の各種商業施設を結んでいます。
 
 

南口駅前の様子です。
再開発により建てられた大きな複合ビルが3棟あります。いずれのビルにも商業施設が入居しています。
右手前が「ル・シーニュ」、右奥が「伊勢丹府中店」「フォーリス」、左がタワーマンション併設の「くるる」です。
駅前は市街地で、駅から離れると住宅街が広がっています。
南東へ約850mの場所には競馬場線府中競馬正門前駅があり、さらに約300m南へ進むと東京競馬場です。
また、南西へ約500mの場所には府中市役所があり、さらに約400m南西へ進むとJRの府中本町駅です。
 
 

駅の西側には、「けやき並木通り(馬場大門のケヤキ並木)」が南北に通っています。「けやき並木通り」は大國魂神社の参道で、通り沿いにはビルが立ち並んでいます。
駅から南へ約250m進むと「けやき並木通り」が終わり、さらに境内を進むと大國魂神社の拝殿へと至ります。
 
 

南口改札口の様子です。こちらには駅員が配置されておらず、用がある場合は北口側へ回る必要があります。
交通系ICカード『PASMO』などに対応の自動改札機が並んでいます。
背後には自動券売機とICカードチャージ機があります。
トイレ、だれでもトイレは改札内にあります。
また、改札口の右側(改札外)には京王系の売店「A LoT」があります。
 
 

こちらは北口です。
「スカイナード」と呼ばれるペデストリアンデッキがあり、その下に南口へ通じる駅前広場があり、バスターミナルが併設されています。
また、高架下1階のバスターミナル両側と2階のコンコース階、そして写真右側(西)にある駅ビル内は京王系の商業施設「ぷらりと京王府中」になっており、様々なテナントが入居しています。
 
 

こちらは北口駅前の様子です。
北口側にも市街地が広がっていますが、南口駅前と違い大型商業施設はありません。
駅から離れると住宅街になります。
 
 

北口改札口の様子です。駅員が配置されています。
交通系ICカード『PASMO』などに対応の自動改札機が並んでいて、左端の通路は窓口兼有人改札です。
改札口の左手前には自動券売機とICカードチャージ機があります。
改札内コンコースは南口と共用です。
また、改札口の背後(改札外)には京王系のコンビニエンスストア「K-SHOP」があります。
 
 

吊下式の駅名標です。電照式です。下部には広告があります。
京王標準のデザインで、駅ナンバリングも表示されています (KO 24)。
 
 

府中駅は島式ホーム2面4線の高架駅で、10両対応です。ホーム上屋は全10両分設置されています。
右ホームが右から1、2番線で下り京王八王子・高尾山口方面、左ホームが3、4番線で上り新宿方面です。
内側の2番線と3番線が主本線で、外側の1番線、4番線が副本線(待避線)です。
ホーム中ほどに2階の改札階とを結ぶ階段、エスカレーター、エレベーターがあります。
そしてホーム中ほどには空調完備の待合室があり、ホームにはベンチ、飲料自動販売機が設置されています。
ちなみに1、2番線の接近メロディーが、地元・府中市出身の詩人である村野四郎が作詞の「ぶんぶんぶん」で、
3、4番線の接近メロディが郷土民謡「府中小唄」です。
写真は新宿方を望む。
 
 

新宿方を望む。
この先、高架区間で市街地を東南東へ進み、やがて地平区間になると右へカーブして競馬場線と合流し、東府中駅へと至ります。
 
 

京王八王子方を望む。
この先、高架線で武蔵野線(京王線との交差箇所は地下トンネル)、続いて下河原線の廃線跡と交差しながら住宅街の中を西へ進み、やがて地平区間になり大きく左へカーブすると南武線との乗換駅である分倍河原駅へと至ります。
 
 
あとがき
私が府中駅で下車(乗車)したのは意外にも2017年の1度きりです。実現できるかどうかは未知数ですが東京都の全駅を訪問する目的の一環で下車しました。駅は綺麗な高架駅で、駅や駅前は多くの乗降客や通行人で賑わっていました。駅前も再開発されていて、整然とした印象でした。
 
新宿からですと京王線新宿駅から特急、準特急(京王八王子行き、高尾山口行き)に乗車して当駅下車です。尚、『京王ライナー』ご乗車の際は別途料金が必要です。余裕で日帰り訪問可能です。
一方、大阪からですと東海道新幹線に乗り東京駅で下車、中央線快速で新宿駅まで行き、以降は上記のルートで到達できます。じゅうぶん日帰り訪問可能です。
 
食料・飲料について、駅構内に売店、コンビニがあり、駅前に複数のコンビニがあります。また、飲食店は駅高架下などに展開する駅ビル「ぷらりと京王府中」や駅前の各商業施設内、そして駅前にチェーン店を含めて多数あります。事前に用意しなくても大丈夫でしょう。
 
大阪からの到達難易度はやや高いですが、京王線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は府中駅でも途中下車されてみて下さい!
 
(参考:京王電鉄のHP、Google地図、Wikipedia)